- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:食べる
-
そうだ 京都 行こう
オニカサゴのお刺身京都で修業した大将の出すお料理は仕事がていねいで盛り付けも美しくて目と舌で楽しめます。えびいものハマグリあんかけ静岡では(ウチの食卓では?)あまりお目にかからない食材も。ジャガイモと牛肉のきんぴら友達… -
の~こ~☆
見た目から名づけられた『石畳』。中はチョコムース チョコ生クリームスポンジ ココアスポンジ×2 の5層でそのまわりを生チョコでコーティングしとかしたチョコを吹き付けて…ことばではわかりにくいので下記参照↓キレイにカット… -
中身が だいじ!
内臓系が好きな人にはたまらない。煮込み~刺身までほとんどのメニューが370円っていうのも嬉しい。せんまい刺はもちろん370円。内臓系以外だって安くてうまい☆ポテトチーズ焼きは400円。ちなみに中身(なかみ)がメインなの… -
まぼろしのお団子
人気のお団子は基本的に午前中で完売という知る人ぞ知る名店「増田屋支店」。私のうしろの人は10本 買ってました。ひとつのお団子が普通の1.5倍~2倍もありそうなのに110円はうれしい。わらび餅はとてもなめらかでするっと食… -
おいしさと、やさしさと、こだわりと【こちらは閉店し静岡セノバ店へ】
無添加のシフォンケーキとプリンの専門店。プリンの中では『鷹匠プリン』が一番人気う~ん、でも迷う。。。成分無調整のあさぎり牛乳、富士の名水たまご、オーガニックシュガー、国産小麦粉...徹底的に素材にこだわり、添加物も使っ…