昨日の【会場食べ物編】につづいて【沿道・会場イロイロ編】です✨
桜えびまつりは由比の人口の5〜10倍もの人が訪れ駅も混み混みなので…

通常の改札以外に臨時改札や切符売り場の増設・駅員さんも増員の万全の体制👍

JR由比駅から会場までは車両通行止めになります❗

沿道に入ってスグ美味しいコーヒーを淹れてくれる河西新聞店さんを発見

早速ホットコーヒー(400円)と究極の黒ごまあんぱん(220円)をゲット☕

黒ごま含有率が20%程度と極限まで黒ごまが入っていて(普通は2%程度)
あんこの味に胡麻の風味がブワ〜〜〜っと鼻に抜けていって超オススメ😍

いちうろこさんの駿河揚げや…

スルガエレガント(3個・200円)や…

桜えびのつるし雛…
本物の干し桜えびが入ったキーホルダーや…

見事に咲き誇る花を横目に楽しく会場へ向かいます。
会場が混んでて桜えびを買いそびれた場合は
JR由比駅スグの「かくまつ岩松商店」さんがオススメですよ⭕

トンネルをくぐると…

大漁旗を掲げた内港の漁船が見られます😁

自衛隊ブースでは実際のバイクや…

装甲車などに乗って記念撮影📸

刑務所作業製品では前掛けや…

木箱ほかイロイロな製品を買うことができます😁

しずまえクイズのブースでは沢山の子どもたちがクイズに挑戦していたり…

伊豆・三津シーパラダイスの愛らしいペンギンを見られたり…

アクロバティックなパフォーマンスに…

子どもたちも大興奮で…

パフォーマンス後は囲まれてましたよ😍

由比のゆるきゃら「さくらゆいちゃん」も常に会場にいて
気軽に記念撮影ができたりと子どもも大いに楽しんでいました🤩
今年は天候の関係で体験乗船はありませんでしたが
由比の幸・海の幸・地元の食材・お酒など美味しいものから
沿道・パフォーマンスの数々と楽しみ方もイロイロな桜えびまつり😊
来年も楽しみですね🎵
桜えびまつり
【日時】2018年5月3日(祝) 8:00~14:00 ※雨天決行 ※毎年5月3日に開催
【会場】由比港漁協前
【料金】入場無料・体験乗船300円(小学生以上)
【交通】公共交通機関がオススメ・交通規制あり
【詳細】こちらのウェブサイトで
清水区由比今宿字浜1127 JR由比駅近く
※掲載の内容はアップ時の情報になります。
※営業時間・定休日・価格等が変更になっている場合がございます。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。








この記事へのコメントはありません。