カテゴリー:インテリア・食器
-
カフェコーナーでコクとほのかな甘味が特徴の
ドリップコーヒーKinoブレンド(500円・税込)を…
ベイクドチーズケーキ(350円)と一緒にゆったりいただきます☕
サンキャ…
-
こちらはクラフトコンサート【別館】です【本館】から歩いて2分程度と近くなんですがまた違った雰囲気で美術館のようちなみにこのソファーは100万円越えでございます家具の合わせ方など参考にもなりますイスもこんな風に並ぶと作品…
-
デンマーク・北欧家具専門店のクラフトコンサートさんは築100年の農家の納屋をリフォームしているそうです 各コーナーがなんだか美術館のようです ロッキングチェアも家にあるのが普通な気がしてきます&…
-
「私が行ける範囲ですけど…」と店主みずから各地の作家さんから買い付けてきた器がならぶお店です「このくらいの値段なら…」となるべく普段使いできる価格のものを選んでいるそうですひとつひとつ手作りなので同じデザインでも微妙に…
-
ヒノキはあつかいが大変だと思っていたのですが
きめが細かい木なので手入れが楽なんだそうです
少しのキズなら水ぶきしている内に
復元されていくそうです
こんな小さなお子さん用のテーブ…
-
店名の『Fosset』には『えくぼ』の意味があるそうです。お店にはちょっぴり笑顔になれるようなセンスのあるこだわりの商品が並んでいますこちらはペーパーウェイト。キッチン用品や作家ものの器たち…こちらのふきんは普段使いも…
-
静岡でお箸の専門店は珍しいなと思っていたら東海地区で初だそうです。箸置きや箸袋も豊富です。お箸を本当に大切に思っているご主人からはいろいろなお話を聞くことができます箸の長さの基準は男性が23cm前後 女性が21cm前後…
-
人間国宝の方がつくったカップ&ソーサーとか(1客26,250円)無形文化財に指定された方のつくったお皿とか(1枚8,500円)作家さんのこまかい手書きのお湯のみ椀とか(1客5,250円)普段あまりお目にかかれない作品に…
ピックアップ記事
-
2021-4-15
店前の「かしわ餅」のノボリを見たら急に食べたくなって入店😆
かしわ餅の白(120円…
-
2021-4-14
店内にはたくさんのパンが並んでいる豊月堂さん✨
ラピュタパンを彷彿させるベー…
-
2021-4-8
たくさんのスパイスとお米・具材で作るスパイシーな混ぜご飯料理✨😀🤣😱❓🎵💕
人気の…
アーカイブ
カテゴリー