
静岡わくわくハラハラ勉強会は
『誰でも気軽に参加できるセミナー』⇒『わくわく🎵』
『普通の人が講師をやってみる』⇒『ハラハラ💦』を
コンセプトに定期的にセミナーを開いています。
講座は全部でも1つだけでも参加OK🆗
ゆる~く参加できるところも人気です⭕

第163回11月の1講座目は「エロオヤジが語る仏法のおはなし」で
講師はエルビス髙橋さんです✨

定番のウクレレの演奏からスタートして
お経を唱えることの効能や仏法・少子化の話まで
幅広い内容を教えていただきました😊

2講座目は「チベット体操【実践編】」で
講師はtibe-yoga認定講師で
チベット体操インストラクターとして活躍するtakaさんです✨

前回の座学につづいて実践編ということで
自分の硬い体を認識し声を上げながら楽しみました😆
チベット体操で体がほぐれたな〜と思っていたら
まだ準備のストレッチで「え〜っ」てみんなで言っちゃいました🤣
その後に数千年の歴史あるチベット体操をしっかり体験できました👍

3講座目は「めぐり出せ カラダ水脈。ウェルネス時代の水脈サイエンス 完成。」で
講師はサウナ・スパプロフェッショナルの小関 裕文さんです✨

サウナだけじゃない「ととのう」について
科学的なことや食事など普段の生活で活かせること
プロスポーツ選手も実践していることなど
色々と教えていただきました🤩

懇親会では講師を交えて講座内容や楽しいお話を肴に…

美味しい食事とドリンクと一緒に
有意義な時間を過ごすことができました😆
12月も3つの無料講座で今から楽しみです❗
次回:第164回 静岡わくわくハラハラ勉強会
| 日程 | 2023年12月16日(土) 13:30~ | 
| 内容 | 13:30~ 水に入らないレスキュー 14:30〜 ドMに目覚めてうつ病脱却?! 〜今日からあなたも脳ミソ筋肉〜 15:30〜 日本人が知らないスペイン巡礼の世界。「カミーノ・デ・サンティアゴ」 17:30~ 懇親会(参加希望者のみ ※事前申込必須) ※講座は全部でも1つだけでも参加OK🆗  | 
| 参加費 | 講座/無料 懇親会(希望者のみ)/有料(4,000円前後)  | 
| 会場 | 講座/蓮長寺 2F 大客殿(三重之塔があるお寺) 懇親会/静岡駅周辺・街中の予定  | 
| 詳細 | 詳しい内容はこちらのPDF・JPEGを参照ください😊 ※興味ある講座だけでも 全部参加でもOK🆗 ※どなたでも気軽にご参加いただけます👍 ※参加お申し込みは こちら から📩  | 

【会場】蓮長寺 2F 大客殿(葵区沓谷1344-13・愛宕霊園すぐ近く)
※掲載の内容はアップ時の情報になります。
※営業時間・定休日・価格等が変更になっている場合がございます。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。









この記事へのコメントはありません。