世界お茶まつり2025 秋の祭典は10/26まで!!!

3年に一度開催される世界お茶まつり🍵
今回も「世界の路上茶屋」コーナーへ直行し…
 
今年のラインナップの中から
「インドネシア テポチ」(500円・税込)をチョイス✨
 
各国ブースでお茶を待っている間に
スタッフさんがお茶や文化について
いろいろと説明をしてくれます⭕
 
今回はジャワ島のテガルで
一般的に飲まれているお茶で
 
ジャスミンの畑があるので
緑茶にジャスミンの香りを付けたものが
好まれるようです‼️
 
 
ポットの先に刺さっているのは…
 
茶葉を出している生産者さんのパッケージで
それぞれに味に違いがあるそうです😊
 
 
カップには塊状の砂糖が入っていて
お茶を注ぐとゆっくり溶けて甘くなります。
 
甘さが必要ない人は取り出しておくか
注いだらサッと飲むといいかもです❗
 
結構 濃く淹れてあって渋みもあるので
ゆっくりいただいて
少しずつ甘くなっていくのを
味わうのも楽しいと思います👍
 
 
タピオカ揚げせんべいがセットになっていて
こちらは少し塩気があるだけなので
お茶を甘くすると丁度いいかも⁉️
 
 
グランシップ内では他に
6Fでは「SweeTEAペアリング」や
各流派による茶道体験「ふじのくに各流茶会」…
 
 
国内外のお茶愛好家・茶業関係団体が
趣向を凝らしたおもてなししてくれる「世界大茶会」…
 
 

3Fでは「まるのみしずおか」や
呈茶コーナーで特徴あるお茶を楽しんだり…
 
 
いろいろな産地やお店のブースで
説明を聞いたり飲食したり…
 
 
1Fでは世界緑茶コンテスト入賞茶の
展示コーナーで受賞茶をチェックしたり…
 
 
大ホールの国内外画の企業・お店が出展する
お茶に特化した大規模展示・販売がされていて…
 

各ブースでは試飲をさせてもらえたり…
 

特徴などを教えていただいたり
商品があるブースでは購入もできます🤩
 
 
ブースのひとつラポール・ファームさんで
抹茶クッキー(350円)をゲットして…
 
お茶のお供に美味しくいただきました〜😍
 
 
屋外ゾーンには抹茶フェスゾーンや
静岡のお茶をお得に購入できるゾーン…
 
お茶サウナの体験もあったりと
お茶に関する色々を楽しむことができます🎵
 
 
エレベーター待ちのちゃっぴーに遭遇して
後ろ姿がなんだか可愛かったです😆
 
 

世界お茶まつり2025 秋の祭典

日程 2025年10月23日(木)〜26日(日)
10:00〜16:00(※初日は12:00から)
料金 入場無料
※一部有料プログラム有
会場 グランシップ(静岡県コンベンションアーツセンター)
駐車場 約400台・有料・200円/1時間(館内精算は100円/1時間)
詳細 公式サイト

駿河区東静岡2-3-1 JR東静岡駅前

静岡市駿河区東静岡2-3-1

※掲載の内容はアップ時の情報になります。
※営業時間・定休日・価格等が変更になっている場合がございます。

いつものショッピングでポイントがダブルで貯まる!ポイ活ならモッピー
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 3年に一度開催される世界お茶まつり🍵 今回も「世界の路上茶屋」コーナーへ直行し…   …
2025年10月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

アーカイブ

カテゴリー

ページ上部へ戻る