カテゴリー:食べる
-
ココナッツカレーソースの焼ハンバーグ(900円・税込)には
ライス・サラダ・スープ付きです
カレーソースもたっぷりなので
ハンバーグを食べて余っちゃったらカレーライスにも
なんかお得な気分
…
-
まずは生ビール(648円)で
お通しに麻婆豆腐としっかり茶碗蒸しが…
これだけで結構お腹がいっぱい
こちらの刺身盛り合わせ(1,080円/1人前)は2人前
単品の背黒いわし刺身…
-
お店で一番人気のメロンパン(200円)は
ハードタイプでメロンパンのイメージが変わっちゃいます
たっぷりホーレン草のチーズパン(230円)は
たっぷりホーレン草とた~っぷりのチーズが…
-
自家製ベーコンのトマトソーススパゲッティーニ(950円・税別)はトマトソースとパスタが良~く絡んで美味こちらはトロトロ豚バラと豆の煮込みソースショートパスタ(1,150円)は豚バラはもちろん美味しいんですがお豆が良いア…
-
しろくまジャムさんで日替わりランチ(1,000円・税別)
メインのおかず・デリ・スープ・ごはんがセット
この日のメインは鶏肉にたっぷりの野菜
ランチにはプチデザート付き
ミルク…
-
さくらシュー(160円・税別)は今の季節にピッタリです
奥は手頃な金額とサイズのエクレア(90円)
いちごパイシュー(180円)も
この季節に食べたくなる一品ですね
…
-
オシャレなバーでワインクーラーいただいてきましたお通し(…だったのかな…記憶が曖昧)もオシャレ壁の水槽が絵画のようでしたよK3 BAR(ケイスリーバー) 20:00~翌4:00 5月からは日曜定休 054-273-79…
-
信州のおやきと北海道のおやきのコラボの駿府おやき
皮もあんも自家製。色々なこだわりは是非お店で確認してね
駿河おやきの肉みそ(200円)・抹茶粒あん(120円)や…
※価格は税込。
…
-
ベトナムカフェ ソッソさんでフォーランチ(850円・税込)をいただいてきました
今回はミニサイズ フォーのセットをチョイス
米の麺だからかミニでも食べごたえ充分です
フォーのほかに生春巻き(or…
-
頃なドーナッツ(60円・税別)とこしあんの白あんぱん(150円)は
おやつにピッタリ
パン袋がなかなか愛嬌があります
こちらはカレーパンではなくてグラタンパン(140円)で
ハ…
-
オーストラリア系カフェのワンディさんで
今回はフレンチプレスのオーガニック・ボリビア・セリアの
ケーキセット(1,030円・税込)をチョイス
た~っぷり量を大きめのカップでゆ~ったりいただき…
-
1984年1月オープンということなので もう30年以上の歴史があるお店ハンバーグステーキのチーズ乗せフレッシュトマトソース(1,100円・税別)はとろ~り&パリパリのWチーズでテンションがアップしますこちらはハンバーグ…
-
新静岡駅すぐの吉野さんでおせいろ天盛(1,520円・税込)を
二八か十割か迷ったんですが…今回は二八をチョイス
二八でもすんごい腰のあるお蕎麦で美味
天盛もさっくりしてて美味しくいただきまし…
-
生ハムとフレッシュ野菜のピザ(980円)にはど~~~~~っちゃりと野菜が載ってます※価格は税別。ペスカトーレ(海の幸)のピザ(1,280円)も魚貝がいっぱいで美味キクラゲとあさりの辛辛ガーリックオイル(390円)キクラ…
-
関西風モダン焼きが食べられるお店です
モダン焼きミックス(980円)は
太麺の焼きそばが入っていて食べごたえありますよ
お好み焼きの海幸ミックス(980円)は
ホタテ・いか・えび・…
-
ジェラートはその日おすすめ6種類から選べます
この日はジャンドゥーヤ・カフェオレ・ピスタチオ・塩キャラメル・
抹茶・ホワイトクリームで1カップ2種で432円(税込)
1カップ1種(値段は2種と同額)…
-
羅比亜さんではコーヒーの注文を受けてからサイフォンドリップで抽出しているとのことコーヒーのトアルコ トラジャ(500円)は香り豊かでコクもしっかりあってホッとしますカフェ・オーレ(500円)はミルクが入っていることもあ…
-
オーストラリア系カフェのワンディさんで
今回はロングマキアート(430円・税込)をチョイス
ロングブラックに少量のミルクを加えたコーヒーです
ラミントンとのケーキセット(770円)にしてみました
…
-
ディナーセットC(1,480円・税込)は2種類のカレー・チキンティッカ・サラダ・ナンのセットカレーは7種類から2種類を選べますパラクパニル(ホウレン草と自家製のチーズカレー)とダルマカニ(インド風の豆カレー)をチョイス…
-
台湾の屋台などではメジャーな汁ビーフン(850円・税別)は飲んだ次の日は特に食べたくなる一品ですスープのいい感じの塩加減とビーフンの細さでスルッと入ってきますこちらはオートミールのドリア・ホワイトソース(850円)はオ…
ピックアップ記事
-
静岡わくわくハラハラ勉強会は
『誰でも気軽に参加できるセミナー』⇒『わくわく🎵』
『普通の人…
-
今年度もいよいよスタートした
しずおかO-CHAプラザで開催された体験講座
「待ちに待った季…
-
2025年4月18日から江尻埠頭に乗り場を移転して
運転を再開した駿河湾フェリー✨
J…
アーカイブ
カテゴリー