カテゴリー:食べる

  • 和菓子はやっぱり季節感がありますね(^^)

    毎月第3土曜日に開催されている青空市にも出店している桃園さん今回は店舗の方へ行ってきました水まんじゅう(150円・税込)は見た目も涼しげでツルンと食べられます淡ゆき(130円)は薄緑の部分があわあわした雪解けのような食…
  • ガッツ〜〜ンと辛さが鼻に抜けるわさび漬け(≧▽≦)

    1753年(宝暦3年)創業なので260年以上の歴史をもつお店現在は八代目になるんですね。300円~2,000円の中から今回は500円(118g)をチョイス。味のある包み方でお土産にもピッタリ中には由来記も入っていました…
  • ふわふわできめ細かくてキーンとなりにくいかき氷(^^)

    こだわりの静岡産抹茶を使った抹茶ミルクはサッパリながらお茶の味・香りをしっかり楽しめますかき氷のほかにもドリンク・カクテル・ぜんざいなどをオシャレな店内やテラスでどうぞテラス席はペットもOKだそうですよ氷&抹茶CAFE…
  • お茶とワッフルのハーモニー(^^)

    茶待ち和っふる…茶っふる(本山)は120円(価格はすべて税別)小豆が見た目も食感・味でもアクセントに水ようかんの大納言は190円。店内にはスイーツや茶葉・茶器もあり持ち帰りももちろんできますが…2階にはカフェスペースが…
  • 地元に愛され続ける人気の定食屋さん(^^)

    かなり昔からある『むらこし食堂』の焼肉定食(880円)は定番メニューエビフライ定食は1,020円。お新香も自家製だそうでとっても美味ですお茶は最初に急須でくるので気兼ねなくガブガブ飲めますここ数年の間に(多分)改装した…
  • の〜んびり縁側でお茶しませんか!?

    大沢地区で毎月2回開催されている縁側カフェ300円できなこ餅・大豆の煮物・漬物とこんなにお茶うけを楽しめます(こちらは内野昌樹さん宅)普通のお宅の縁側や…軒下がカフェに早変わりです後ろのポスター写真のお母さんがお話し相…
  • あ〜〜だから『ホパ』なのか!!!!!

    イタリア料理&ワイン酒場の『ホパ』…『ほ』んださんちの『パ』スタ屋さんってことですよね4種類のチーズのピッツァ(1,300円)は薄い生地でペロリといけちゃいます※価格はすべて税込です。そして…やっぱりハチミツは欠かせま…
  • フクロウのいるカフェ(^^)

    ホットカフェラテは500円こちらで使うコーヒーはすべてLA MARZOCCOで抽出したエスプレッソを使っているそうですベイクドチーズケーキ(450円)は濃厚な味わいでした薪ストーブがあるシックな店内はとっってもいい雰囲…
  • 友人と家族みんなと楽しめるカフェレストラン(^^)

    マスタードやコショウがしっかり効いた チキンのマスタード焼きはライス(またはパン)付で1,250円。 ※価格は税込です。 ハンバーググラタンもライス(またはパン)付で1,250円。 熱々で…
  • 【閉店】アジア各国の料理を楽しめますよ(^^)

    タイ・ベトナム・中華料理を楽しめるアジアン食堂 amakara まずはベトナムの瓶ビール サイゴン(680円)で乾杯 ベトナム風焼き茄子のサラダ(480円)は 甘辛くてこの時季にはピ…
  • 今月の限定メニューのひとつ!

    毎月変わる限定メニューが楽しみのひとつなサリーズカフェさん。 今回は6月のメニューのひとつをご紹介… 大船渡産のヤナギダコのジェノバ風冷製パスタで1,200円(価格は税別) タコが本当にやわらかくて…
  • 何故かテンションが上がる駄菓子屋(≧▽≦)

    懐かしいものがいっぱいなんですよね よっちゃんイカ… こちらは大人買い用… モロッコヨーグルト… ミルクボーロ… さくらんぼ… …
  • 【閉店】カレーランチ始めました(^^)

    夜は立ち飲み屋の「わだや」さんでカレーランチが始まったと 友達が誘ってくれて行ってきました メニューはカツカレーと数量限定の夏野菜のカレー(共に800円・税込)のみで どちらにするか悩んでたら「2人…
  • 紅茶にもあるんですよ新茶(^^)

    特にダージリンのファーストフラッシュ(新茶・春摘み茶)はより香りを楽しめるように軽発酵になっています。普通より薄い水色(すいしょく)がファーストフラッシュの特徴のひとつ紅茶と一緒にスコーンもどうぞ手前がチェダーチーズ・…
  • 和風だし × 酢 の和ピクルスが美味(≧▽≦)

    アーリーレッドの和ピクルスは1袋400円で色もキレイですねさっぱりしたいこの季節にピッタリですきのこの和ピクルスも1袋400円。和風だしが入っているからか優しい酸味です和ピクルスは瓶詰めもあります。ちにみに和風だしは …
  • 昔ながらの喫茶店(^^)

    昔から変わらない味なんだろうな~というアイスカフェオレは450円コーヒー氷になっていて溶けてもカフェオレが薄くならない気遣いが嬉しいですね前は良く通るんだけど入ったのは始めてでした。私が知る限りかなり昔からある…はず。…
  • お堀を見ながら店内でもいいよね(^^)

    焼きたて出来たてのパンがいっぱいのパン・サンジュさん 美味しそうなパンばかりで迷っちゃいます 食べごたえのあるパンとミートソース・ソーセージで ボリューム満点のホットドック(26…
  • 飲んだ後にもつい寄っちゃう(≧▽≦)

    横内店とこちらの本店が統合されて馴染みの大将・スタッフもこちらのお店に久々にとんとんの醤油ラーメン(650円)を※価格は税込。味噌ラーメン(820円)はもやしがタップリやっぱり餃子(600円)も外せませんそしてそしてレ…
  • オシャレなカフェで定食ご飯(^^)

    定食はおかずにご飯・みそ汁・サラダ・小鉢・お新香のセットです 今回は前回オススメされた 自家製黒はんぺんフライ定食(1,000円)をチョイス お店で手作りしている黒はんぺんは …
  • オーストラリア系カフェでワイン(≧▽≦)【閉店】

    オーストラリア系カフェ Wandi Short blackさんは カフェタイムもバータイムもオススメです シャルドネの白ワイン(500円)はフルーツの香りと酸味を シラーの赤ワイン(500円)は後味…

ピックアップ記事

  1. 静岡わくわくハラハラ勉強会は 『誰でも気軽に参加できるセミナー』⇒『わくわく🎵』 『普通の人…
2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

アーカイブ

カテゴリー

ページ上部へ戻る