カテゴリー:食べる
-
近い・安い・旨いということもあってまたまた行ってきました日本丸さん。といっても記事アップは1年以上前でしたが前回・前々回のも参考にどうぞ丼はちゃんと違うメニューを頼んでました。こちらは鮭スタミナ丼で980円。ちょっと辛…
-
『おまかせ定食』(夜のみ)はこのボリュームで1,200円ごはん・みそ汁・香物・フルーツ…刺し身三点盛り…太刀魚塩焼き…エビフライとひとくちカツ…茶碗蒸しとかなり盛りだくさんです一品料理もたくさんあるので普通にお酒を楽し…
-
おそば屋さんはそば粉にこだわるところが多いですが
こちらも例外ではありません
八兵衛流の『押し挽き』で挽いた一番粉・二番粉と
中力粉を使った『二八蕎麦』になるそうです
田毎そば(冷)は1,102円…
-
前回はランチだったので今回はディナーで行ってきました野菜セットは1,550円。カレー2種類・サラダ・スープ・サモサ(揚げたスナック)・ナン・サフランライス・ベジタブルパコラ(インド風天ぷら)とかなりのボリュームですこち…
-
小腹がすいたのでちょっとカフェタイムテラス席もあってゆったりできますミニピザは600円。一人分で小腹には丁度いい感じですアイスカフェラテは480円。器がシンプルだけどオシャレですねナブノエル(Nave noel) 10…
-
ずんどう焼の「ずんどう」は「ずどん」が語源だそうです大判焼きの小さいバージョンといった感じで手頃なお値段がうれしいです抹茶おぐらは90円。あんこ屋さんのあんこなので美味しいですねクリームは70円。クリームもぎっしりです…
-
お茶屋さんの店頭でソフトクリームが販売されてます抹茶やミックスなど各200円もちろん美味しくいただきました荻野商店 9:30~18:30 無休 054-369-0458清水区興津中町235-5 JR興津駅近く大きな地図…
-
ハイボールが350円からと気軽に飲める呉服町ハイボールさん。この日は3時間飲み放題付き(会費4,500円)の宴会でお邪魔しました3種類の果実の氷が入った『呉服町ハイボール』を楽しみにしてたのですが飲み放題メニューには入…
-
フレッシュのブルーベリーがたっぷり乗ってるタルトは580円。甘酸っぱさとカスタードの甘さがいいハーモニーですwatama(シュークリーム)は200円。和三盆糖をぜいたくに使っているので上品な甘さが…でもクリームぎっしり…
-
普通のどら焼きいえいえ手前のティースプーンと比べてみてください次郎長笠は735円。直径15センチの生地にあんこ・栗・求肥がはさまれていて食べごたえも充分です三色の求肥もありますよこちらは840円。箱も立派なので手土産に…
-
昔ながらの喫茶店だからかなんだか落ち着きますよね
アイスカフェオレは400円。
駅近なのに手軽な金額でモーニングやランチも楽しめますよ
馬里緒【閉店】
8:00~20:00(土曜は~17…
-
オシャレな雰囲気のパン屋さんを発見
北安東はパン屋さんの激戦区らしいですね
いちじくやクルミなど
実の詰まったパンも美味しそうだし…
食パンもふっくらした感じで美味しそうでした…
-
新鮮な地場野菜をあつかう農産物直売所・手づくりパン屋を併設したレストラン地元の実り四季菜に行ってきました7月31日までの期間限定メニューレッドオーレとゴーダチーズの冷製パスタは980円。バルサミコをからめたあっさりパス…
-
生ビールは500円…暑いこの時期は まずプハーッといきたいですよね毎日 養鶏場まで仕入れにいくほど鶏肉にはこだわっているお店です串焼きは150円から。おまかせで串焼き10本を注文。まずは最初の5本。ぼんじり・ねぎま・え…
-
人気のイタリアンのお店ティアロカさんが今年も【期間限定】でジェラートを店頭販売していますよ~期間は『涼しくなるまで』みたいなので暑い内に何回も食べちゃってくださいねジェラートはベリーベリー・マンゴー・ピスタチオ・キャラ…
-
鷹匠にあったドイツパンのお店pupanさんが呉服町へ移転オープンしました
相変わらずオシャレな店内です
徹底的に素材にこだわったパンが出迎えてくれますよ
基本の食パンから…
…
-
シーフードトマトクリームパスタは1,080円。パスタはちょっと変わったモチモチ感があってソースにもよくからんで美味しかったですゴルゴンゾーラチーズ&リンゴのピザは1,340円。リンゴの甘みと酸味が思いのほか合いましたク…
-
お茶のまちしずおか…
静岡茶商工業協同組合が運営している『喫茶 一茶』は
静岡市もバックアップしています
一茶セット(お菓子付き・500円)をいただきました
静岡市内の約50社が提供し…
-
「東京さくらい」の味を静岡に復活させたエクレールさん
ストロベリーシューは168円
こちらはエクレールでも人気の
クッキーシューで136円。
サクサクの生地に
カスタードと生クリーム…
-
その月ごとに紅茶の種類が変わります。
この日は3種類からウバを選びました。
比較的しっかりした味の紅茶です
焼きたてワッフルはオレンジとブルーベリーソース
ワッフルはもちろんですが
アイ…
ピックアップ記事
- 登録されている記事はございません。
アーカイブ
カテゴリー