カテゴリー:スイーツ
-
静岡茶市場の近くなので
茶工場・製茶問屋さんが多いエリアにある
浜佐商店さん✨
夏場は小売店舗の一角で
かき氷・甘味・冷茶を楽しめます🎵
注文して待っている間に
水出しのほうじ茶をサービスでい…
-
住宅街にあるシフォンケーキのお店リコリスさんは
白が基調の店内の2つの冷蔵ケースに
約20種類くらいのシフォンが並んでいます✨
ちょっと珍しい味のものもあるので
選ぶのに悩みます😆
…
-
焼き芋&おいもスイーツ専門店oimo&coco.さんの
今回は本店に行ってきましたよ😊
毎日焼き立て金賞受賞の焼き芋プレミア銘柄の
…銘柄をメモし忘れちゃいましたが…
Mサイズ(480円・税込)…
-
お店に入ると美味しそうなシュークリームが並んだ
ショーケースが迎えてくれます✨
以前はケーキなども作っていたそうですが
ご家族と過ごす時間を大切にするために
シュークリーム専門にしたそうです😊
…
-
ラズベリークリームのエクレア(330円・税込)は
春っぽく甘酸っぱいラズベリークリームに
カスタードクリーム・ピスタチオチョコと
ハッピーになる組み合わせを味わえます😍
小松菜(84円)・清水産のデ…
-
台湾カステラはもちろんですが
焼き菓子の品揃えも増えていたPULLF(ぷるふ)静岡店さん✨
クロワッサン・アマンド(499円・税込)は
アーモンドクリームとアーモンドスライスたっぷりな
香りと甘さと…
-
ベルギーで生まれた伝統の焼菓子ワッフルを
いろいろな味わいで楽しめるマネケンさん✨
プレーンワッフル(160円・税込)は
ハチミツとバターの風味を感じるベルギーワッフルのド定番🤩
家で食べると…
-
日本初のカナディアンマフィン専門店は
モントリオール直営店の北米マフィンは
日本の「おにぎり」のようで食べ応えもバッチリ😆
美黄卵や新鮮なフルーツ・ナッツなど
静岡産・カナダ産の厳選された食材を贅沢に使…
-
元々シリケカフェ北街道店さん(隣に移転)があった場所に
シェアキッチン北街道がオープン✨
月曜はイギリス菓子BAKE ON(ベイクオン)さんが
出店しています😊
イギリスの定番菓子と言えばスコーン
…
-
自然派ワインビストロ ラ・ヴァリエラさんが
「食卓を豊かに」をコンセプトに始めた
テイクアウト専門のお店weekendさん✨
美味しそうなものが店内にいっぱいです🤩
チーズの美味しそうな焦げ目を…
-
11月に発売された
富士山キャラメルもなかkinomi(230円・税込)は…
富士山・駿河湾・日の出(多分)をイメージした皮の中に…
ミルキーなキャラメルに
香ばしいクルミ+アーモンド+あ…
-
人気の和洋菓子が並ぶ店内からは
数々のヒット商品が生まれています✨
栗の濃厚な味わいを楽しめる
モンブラン生どら(260円・税別)は…
パンケーキに近いふんわりした皮に
生クリーム+…
-
パティシエの旦那さんと野菜ソムリエ・調理師の奥さんが
フルーツサンドや焼菓子など美味しいスイーツを
提供してくれるお店MANMA(マンマ)本店さん✨
10種類以上のフルーツサンドから迷いに迷って
今…
-
創業慶応3年(1867年)の松柏堂本店さん✨
昔から変わらないおなじみのパッケージデザインを
久々にじっくり見ました😆
本社工場の直売所で購入すると
大4人前 通常1,160円(税込…
-
和菓子が中心のお店ですが人気No1は小鹿カステーラ✨
こちらは簡易パッケージのお得パック(350円・税込)になるのかな❓
「小鹿カステラって何で小鹿カステラって言うんですか?」って伺ったら
「小鹿…
-
クレープは400円(税込)で
とっても手軽に楽しめる嬉しい価格帯⭕
こちらはホイップたっぷりの「いちごチョコ」で
見えるところだけでなく
中にもイチゴとチョコが入ってるから
最後まで美味しく楽しめます…
-
あさぎり牛乳・富士の名水たまご・オーガニックシュガー・国産小麦粉と
体にやさしい素材にこだわったシフォンケーキとプリンが大人気⭕
抹茶シフォンケーキ(320円・税込)は和紙で包まれていて
雰囲気もバッチリ…
-
日本初のカナディアンマフィン専門店は
モントリオール直営店の北米マフィンは
日本の「おにぎり」のようで食べ応えもバッチリ😆
この日この時の焼きたてマフィンから
ストロベリークリームチーズ・しずおか岡部抹…
-
かわいくて美味しそうなケーキが並んでいるリュバンさん✨
黒猫ショコラ(530円・税込)は味のある顔のケーキで
ショコラムースの中に濃厚プリンが入っていますよ😍
ストロベリー(4…
-
親子3代つづく老舗の菓子店 日月堂リラさん✨
愛嬌ある顔が特徴の名物タヌキケーキのプレーン(450円・税込)は…
今は珍しいバタークリームを
チョコでしっかりコーティングされていて
下はカップケーキタイプ…
ピックアップ記事
-
静岡わくわくハラハラ勉強会は
『誰でも気軽に参加できるセミナー』⇒『わくわく🎵』
『普通の人…
-
今年度もいよいよスタートした
しずおかO-CHAプラザで開催された体験講座
「暑い夏にぴった…
-
2025年4月18日から江尻埠頭に乗り場を移転して
運転を再開した駿河湾フェリー✨
J…
アーカイブ
カテゴリー