カテゴリー:スイーツ
-
創業明治二年(1869年)と150年以上の歴史のあるお煎餅屋さんです✨
葵煎餅本家か浅間神社でしか買えない浅間みくじせんべいは
店頭では1袋(2枚入・100円・税込)ずつ本当のおみくじのように引けます🤩
今…
-
田子の月が手掛ける「peak」は昨年2018年11月にオープン✨
実は初めて訪れたので富士山食べ比べ(515円・税込)をチョイスしてみました😆
富士カスタード(165円・税込)は富士山に見…
-
甘酸っぱさを楽しむ🍓いちご(450円・税別)はくさデカとのコラボスイーツ
苺+苺のムース+レアチーズの層が美味しいと言っている一品です💕
ル・ショコラ(400円)は3種類のクリームをチ…
-
バスクチーズケーキの名店「La Vina(ラ・ヴィーニャ)」オーナー直伝レシピの
バスクチーズケーキ(9cm・630円・税込)は濃〜厚〜なチーズを味わえるケーキです😍
パステル デ アロス(450…
-
1986年オープンなので33年も地元に愛されているスイーツのお店です✨
モンブラン(380円・税別)は王道のモンブランを楽しめます😍
カシスモンブラン(400円)はカシスの甘酸っぱさ…
-
すんぷ焼き人気No.2の もっちり焼き芋クリーム(120円・税込)は
焼き芋だけの甘さなのか自然で優しい甘さが疲れを癒やしてくれます😊
サービスのお茶と一緒に店内で美味しくいただきました🍵
 …
-
大人には懐かしさいっぱいの駄菓子屋さん✨
よく食べた食べた〜と口に出してしまう さくらんぼ(30円・税別)😍
「共親の菓子ってなんだ?」と思ったら共親製菓という老舗メーカー…
-
ダブルレギュラー(590円・税別)は2種類の味を選べます❗
コーンかカップかも選べます。
今回は用宗産しらすヨーグルトと秋のフレーバー静岡産のかぼちゃをチョイス😍
しらす+ヨーグルトなので甘さは…
-
フランボワーズとバニラのムース(420円・税込)はフランボワーズの色がひときわ目を引き
甘酸っぱさにバニラのコクがプラスされて幸せなひとときに😍
フルーツの半熟ぷりん(380円)はぷる…
-
静岡第一テレビのまるごとで「NEXTタピオカ」として紹介されていた…
仙草ゼリーを飲みに(と言うのか?)行ってきました😆
仙草は漢方薬の原料にもなるもので台湾では定番のスイーツだそうです✨
 …
-
期間限定のマンゴーパフェ(320円・税込)をチョイス✨
店内で仕込んでいるなめらかなアイスにフローズンマンゴーがどっさりと😍
おいしいパフェを手頃な値段で楽しめるのは嬉しいですね😊
…
-
たい焼き茶屋 葵堂さんでかき氷の抹茶金時(450円・税込)をいただきました👍
手作りの抹茶シロップは甘さが控えめで
口に入れると「抹茶〜」って感じに香りが広がります🍵
葵堂あんこもサッパリした甘さな…
-
創業当時からアイスまんじゅうを製造しているアイスクリームの老舗の飯塚製菓さん✨
工場に併設した売店で販売もしていますよ❗
素材選びには地元静岡の清流 安部川の伏流水・朝比奈抹茶・北海道産小豆を使うな…
-
常時10種以上の手作りされたシフォンケーキを用意しているkahonさんで どれにするか迷う迷う😆
保存料・着色料・防カビ剤などの添加物を使ってないのでお子さんでも安心😊
しっとりふわっ…
-
1釜ずつ焼き上げたカステラの製造・直売をしている うどの菓舗さん✨
かすてら1切れサイズの白(左・120円・税込)は一口食べると
「あっ美味しい」と素直に口にしちゃいます😍
ゆずか…
-
今回は通年食べられるシャリシャリ苺のソフトクリーム(450円・税込)をチョイス😍
北海道産の濃厚な生クリーム入りのたっぷりソフトクリームを食べ進むと
冷凍苺スライスに到達しシャリシャリの食感と甘酸っぱさ…
-
マー君のケーキ屋さんフェ・デ・ヴェールにはちょっと大きめ!?なケーキや…
お手頃価格の焼き菓子が並んでいます😍
今回は桜の花の塩漬けのしょっぱさが良いアクセントの🌸桜ロール(350円・…
-
鷹匠にある本店はどら焼きの種類が豊富で
きなこもち・あんこもち入りの「あべ川生クリームどらやき」(180円・税込)や…
季節限定の甘酸っぱい苺の入った「いちご生クリームどらやき」…
-
粒あん・カスタード・抹茶クリーム・期間限定たい焼きなど数種の中から
黄金あん(160円・税込)をチョイス✨
「黄金あん」は種子島の安納芋を使っていて
皮が良いアクセントのスウィートポテトみたいな味わい…
-
苺大福(200円・税別)はこの時期だけの期間限定🍓
いちごがバッチリ見えて見た目も華やかな十勝産小豆のこし餡大福です😍
黒潮饅頭(130円)は味噌と味噌のもっちも…
PAGE NAVI
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- …
- 12
- »
ピックアップ記事
-
静岡市プレミアム付きデジタル商品券「しずトク商品券」は
購入金額から25%オトクになります😆
…
-
2025年4月18日から江尻埠頭に乗り場を移転して
運転を再開した駿河湾フェリー✨
J…
アーカイブ
カテゴリー