カテゴリー:イベント・マルシェ
-
はぴままカフェvol.10…今日はグッズ編その1ですberrycandyさん & bigtree-chiさんのブースは便利でかわいいものがいっぱいですberrycandyさんは使うときにその便利さを実感できます…
-
毎回すっごいにぎわいの『はぴままカフェ』今回は2日目に行ってきました~skywalker bakery & cafeさんは美味しそうなマフィンやパンがいっぱいSHIONさんは美味しそうなパンが…10時のオープン…
-
生産者の直売価格でお得にお買い物ができます朝どりのわけぎ1束やサニーレタスが100円柑橘系も100円から…シークワサーもあったりしましたほかにはたけのこや山菜…梅干しは2年物・3年物…キムチやチヂミ…買ったのに写真を撮…
-
日本の食文化を未来へ繋げていく活動をしている『静岡わさびの会』主催の鷹匠マルシェが開催されましたよ朝どり野菜が100円だったり…しいたけも100円だったり…こだわり野菜がいろいろ揃っていたり…静岡らしくわさびがあったり…
-
昨日の【アート編】につづいて【フード編】たまにはゆっくりと思って12時ごろに到着したら…激混み先にアーティストさんのブースを回ってきたらほぼ売り切れ状態の店が続出してました大国屋さんの和菓子も…Standard eさん…
-
毎回にぎわう『ARTS&CRAFT 静岡手創り市』まずはアート編3月の二人展も好評だったpunto a punto(プント ア プント)さん静岡在住だけあって富士山もいろいろな顔のイラストが楽しめますこちらは富…
-
先日えびすマルシェが開催されました3月にTV番組『そこ知り』で取材され石ちゃんも来たそうです知っ…知らなかった…それもあってかすごい人出でいつも人気の桜寿しさんは11時ですでにお寿司は完売スローライフさんもロコモコ丼が…
-
蒲原で開かれる『ちょっく楽市』には美味しいものがいっぱいハピスポでもよく紹介しているがんもバーガーさんは蒲原のだし屋 西尾商店さんとのコラボ『かつお節ソース』が超オススメそしてこの高~いバーガーは…口福屋さんとのコラボ…
-
今回のお目当てはサヒル17さん…水・木のみの営業なので貴重なチャンスです3種のカレーでチキン・豆・れんこんをチョイス実は告知したのを見てくれていて4種のカレーにおまけしてくれましたありがとう~本格スリランカカレーの辛さ…
-
あいにくの雨模様でしたが節分えびすマルシェへ行ってきましたよ節分ということで いつも人気の桜寿しさんには恵方巻きもありました静鉄ストアさんにはカラフル巻なるものが…まめのり(枝豆)で巻かれていてキレイですよね繁田商店さ…
-
たくさんのおでん屋台が街中に出現しています寒い日には熱々のおでんが食べたくなりますね静岡おでんだけではなく県外のおでんやB級グルメなんかも楽しめます買ったおでんや飲み物は飲食コーナーでどうぞカウンターのある屋台もありま…
-
いよいよシーズン到来のいちごは朝採りあきひめですいちご白玉入りおしるこは250円。白玉にいちごが練りこまれていてほんのりピンクでそしてバレンタインデーも近いことからハート型ですみかんもたくさんありましたこちらは盛り放題…
-
沓谷の長源院に西脇不動尊がまつられたことから不動尊の縁日である28日に朝市が開催されています新しいお不動さんなのでキレイですね丸子 大鈩不動尊の朝市は歴史もあって有名ですが…こちらはまだ始まってから1年ほどなので小じん…
-
大鈩不動尊(おおだたらふどうそん)の縁日となる毎月28日に丸子朝市が開催されています前回のようすは こちらを丸子朝市 2014年1月28日(火) 8:00位~14:00位 (11:00位から売り切れで撤収するお店もあり…
-
月一で開催されている七間町青空市生産者の直売価格でお得にお買い物ができますよ鮎・ヤマメの塩焼きは500円。目の前で焼かれると香ばしさにやられます無添加切り身が人気の『marche san ei』さんまぐろみそ(150円…
-
昨日 開催されていた『Shizuoka 癒しマーケット vol.23』へ遊びに行ってきましたボディケアブースには15ほどの出展者さんがいて…1,500円程度からいろいろな種類のケアで自分を癒やせますブース前に予約表があ…
-
4回目となる『ものづくり市』に行ってきましたちょっとゆっくりスタートの午後1時頃に行ったらお目当ての食べ物系は売り切れ状態でした…残念なので移動カフェ『the STAND UP cafe』さんのカフェラテ(350円)の…
-
クリスマスフェスタ2013南館には心あったまる手づくりブースがいっぱい静岡の模型メーカーが出店していた【北館編】は こちら からこちらはハピスポでも紹介したことがある『リ・フラワー』さんたくさんのリースが並んでいました…
-
『ホビーのまち静岡』をアピールするということで
クリスマスフェスタ2013がツインメッセ静岡で開催されました
【北館】は静岡の模型メーカーが出店したブースが並んでいます
タミヤのブースでは…
…
-
先月 開催された『由比港 浜の市』では遊漁船も楽しいんですよライフジャケットを着て出港です海がキラキラしているのを見るとなんだかウキウキしてきますねこの日は天気も良くて富士山もバッチリ見えました真ん中に見える白い筋の向…
ピックアップ記事
-
静岡わくわくハラハラ勉強会は
『誰でも気軽に参加できるセミナー』⇒『わくわく🎵』
『普通の人…
-
動物をテーマとしたグループ展APARTMENT ZOOは…
今回でファイナルとなりま…
-
しずおかO-CHAプラザで開催された体験講座
「いよいよ開催間近!世界お茶まつり2025」で
…
アーカイブ
カテゴリー