カテゴリー:楽しむ
-
10月25日に開催された宝市まずはチクタク open the kitchenさんで「けいこのおやき」を…迷いに迷って ライ麦根菜きのこ と さつまいもアップル(各250円)をチョイス。手捏ねのおやきはやさしい~味がしま…
-
今週末はお茶まつり~『全国お茶まつり静岡大会』ではミュージアム・セミナー・お茶会など市内4会場で色々と開催されますそれと同時に開催される『静岡市お茶まつり』は青葉シンボルロードでお茶・お茶スイーツ・お茶料理の販売や体験…
-
テキーラダイナーさんに行ったときに見つけたチラシで開催を知りました。目の前にド~ンと肉の塊ですガーリックビーフステーキ(900円)をガッツリと…イベリコ豚グリルドロースハム(500円)を…カルスバーグ生ビール(500円…
-
そろそろ紅葉が見られるかな縁側での~~~んびりお茶しませんかこれでたったの300円(≧▽≦)以前のようすは こちら から■縁側カフェ 2015年11月8日・22日(日) 毎月第2・4日曜日 10:00~15:00頃 …
-
いよいよこの時季がやってきました今年はどんなパフォーマンスを楽しめるかな昨年のようすはこちら⇒【その1】【その2】【その3】【番外編】■大道芸ワールドカップ in 静岡 2015 2015年10月31日(土)~11月3…
-
今週末はイベントがいっぱいですね先日アップした以外でも行きたいものがいっぱいで迷います一緒に迷って~(笑)ケサティージャ・ベーコンチャウダー・トッポッキ・おやき ・マフィン・タイ風ぶた丼・お月見だんご・ベジご飯プレート…
-
ヘリコプターの有料遊覧飛行・80名に無料遊覧飛行が当たる抽選会…デモフライト・ヘリコプターの部品や航空関連グッズの販売など内容も多彩です■第23回静岡ヘリポート祭り 日時/2015年10月24日(土) 8:00~11:…
-
本場フランス製の天然100%アロマのみを使った
本当にい~~~香りに癒やされます
まずはカウンセリングでその日・その時に合った香りを選んで
ホホバオイルと混ぜ合わせます。
静…
-
写真は セレブリティ・ミレニアムのとき のものですがこんな感じで近くから巨大な船を見られますよ■豪華客船『飛鳥II』寄港 入港:2015年10月17日(土)12:00 出港:2015年10月18日(日)16:00 清水…
-
今回も130以上のブースが出展予定でとにかく見応えがあり1日楽しめますよ~昨年2014秋のようすはこちら【フード編】【アート編】■ARTS&CRAFT 静岡手創り市 2015年10月10日(土)・11日(日) …
-
毎回おいしいものがいっぱいの『えびすマルシェ』スグ近くの音羽町駅前しずてつストアさんもえびすマルシェ価格今回も東北・三陸の復興応援でmogu'sキッチンさんは大きなホタテを持って出店です焼いて欲しいホタテを自分で選んで…
-
CM楽曲の制作・歌唱やコーラスなど東京で活躍していた山作戰が静岡の蒲原に移り住み 心に響く詞・音を発信しています今回はマーカムホールで100席限定ライブ『たかや祭』に参加してきましたよいつもの弾き語りから…歌と笑いトー…
-
第11回目となる由比港 浜の市遊覧船乗船では富士山が見られるかな~2月の【遊覧船乗船編】【ブース編】もどうぞ由比ということで桜えび関連…しらす関連はもちろん…静岡おでん・鮮魚・干物・もつカレー・焼きそば・チヂミ…etc…
-
昨日の【その1】につづき今日は【その2】駿府城公園中央は全日本花いっぱい静岡大会エリアでキレイな花を見られます販売もされていてオトクに買えたり…展示コーナーがあったり…体験レッスンがあったりといろいろ楽しめますよ坤櫓エ…
-
まずは昼ビル…静岡麦酒は500円こんなカワイイ子たちがビールをついでくれていますよそして東海道じまん市エリアへ。美味しそうなマグロ串を発見とろま串・とろトロねぎま(各150円)をビールと一緒に伊東温泉焼きそばはこの上に…
-
JAFA日本アンプティサッカー協会主催のアンプティサッカー日本代表候補の静岡合宿が開催されますアンプティサッカーとは切断障がい者サッカーのこと。その身体能力には驚くばかりで目の前で見ると思わず「速っ!!!!!」って言っ…
-
日本タイ国際共同製作映画『アリエル王子と監視人』がいよいよ静岡市でも観られます王子と監視人=“公認のデート相手”が繰り広げる物語は観た人がほっこり笑顔になっちゃう映画です主役の一人 監視人リサ役は静岡市出身の女優 伊澤…
-
今週末18日(前夜祭)~27日(日)までの10日間という長~~~いお祭りが開催されます各部門ごとカンタンにご紹介。【学ぶ部門】謎解き家康御殿・駿府手習所・朝鮮通信使行列再現etc家康公の時代を身近に感じて駿府城タイムト…
-
はぴままカフェvol.14…【フード編】【グッズ編1】につづいて今日はグッズ編2・体験編ですスクラップステーションティアラ★さんの壁掛けや…ご祝儀袋はその可愛さが人気greetingiftさんのパックンボックスは子ども…
-
はぴままカフェvol.14【フード編】につづいて今日はグッズ編その1ですRinen closetさんはインパクト大なグッズがいっぱい松葉畳店さんはイグサを使ったステキなグッズが…かわいい布小物やアクセサリーはFlowe…
ピックアップ記事
-
静岡わくわくハラハラ勉強会は
『誰でも気軽に参加できるセミナー』⇒『わくわく🎵』
『普通の人…
-
動物をテーマとしたグループ展APARTMENT ZOOは…
今回でファイナルとなりま…
-
しずおかO-CHAプラザで開催された体験講座
「いよいよ開催間近!世界お茶まつり2025」で
…
アーカイブ
カテゴリー