カテゴリー:楽しむ
-
お笑いライブ・雪遊び・マルシェなど1日楽しめますよ~知らなきゃ損だよ!夢門前 2015年1月17日(土) ※雨天決行 10:00~16:00 静岡浅間通り商店街 詳細はこちら ⇒ 表面・裏面企画展「徳川家と浅間神社」 …
-
東京でCM楽曲の制作・歌唱やコーラスなど多方面で活躍後静岡の蒲原に移り住み 心に響く詞・音を発信している山作戰毎週木曜日22時からユースト配信している「ぼくなまはげ」に潜入してきました普段の自宅スタジオから今回は友人で…
-
子どもも大人もジャージで集合見学・応援だけじゃなくて体験もできますよ写真は日本アンプティサッカー協会のホームページより。■ハンディキャップサッカーフェスティバル 2015年1月10日(土) 入場無料 知的障害者サッカー…
-
有東山の上には公園があります
ちょっとした高さですが意外と景色も楽しめます
昔ながらの公園といった感じで
ジャングルジムやすべり台…
シーソーや…
鉄棒がありまし…
-
今年もにぎわっていたクリスマスフェスタ2014バンダイは定番のガンダムなど人気アニメのほかに…今年大人気の妖怪ウォッチコーナーもメチャ混みで人気の高さがわかりますねタミヤもタミヤらしい展示がいっぱいですミニ四駆コーナー…
-
鷹の市・駿府市 2014年12月27日(土) ※雨天時は28日(日) 9:00~15:00 ※ブースによって違うようです。お昼までが多いみたい。 以前のようすはこちらから北街道【セノバ~ギャラリ…
-
独自路線の映画上映で人気の静岡シネ・ギャラリーはオープンして10周年を機にロビーがリニューアルされました静岡でも単館系の映画が観られるようになり幅広い映画文化が定着してきた感じがあります日本国内で毎年1,000本以上の…
-
11月23日に開催された由比港 浜の市は
昨日の遊覧船乗船編につづいてフード編
始まる前からこの行列になっている先には…
朝獲れたての鮮…
-
前回の目玉はキャベツ1箱(8ヶ入り)や白菜1箱(4ヶ入り)がたったの300円1箱300円でした今回は…前回のようすは こちら■庵原マルシェ 2014年12月7日(日) 8:00~13:00 入場無料 会場:清水中央青果…
-
11月14日から3日間開催された『しずおか⇔いわて じぇじぇじぇマルシェ』【漁師の絆編】【岩手の食編】につづいて【静岡の食編】ですこのマルシェのみの限定セットも大人気岩手の大~きいホタテと由比の漁師が作った漁師魂がおが…
-
11月14日から3日間開催された『しずおか⇔いわて じぇじぇじぇマルシェ』【漁師の絆編】につづいて【岩手の食編】ですこの見事なホタテやホヤの浜焼きは…貝4種と三陸のワカメのセット広田湾 五海王でたったの800円そして大…
-
11月14日から3日間開催された『しずおか⇔いわて じぇじぇじぇマルシェ』きっかけは東日本大震災のとき三陸漁師の窮地にいち早く手を差し伸べた由比の漁師たちとの交流からたくさんのパネルでその際のようすや感謝の気持ちがつづ…
-
由比港で開催された漁火マルシェ【ライブ編】【漁火編】【ブース編】もどうぞNHK Eテレ「ごちそんぐ DJ」でも人気のDJみそしるとMCごはんのSpecial LIVEを開催大人も…子どももノリノリですそして歌に合わせて…
-
由比港で開催された漁火マルシェ【漁火編】は こちらするがのくにの芸術祭 富士の山ビエンナーレのオープニングイベントという位置づけなのでディレクターやアーティストを迎えてのアーティストトークでアートを語らいました今回のマ…
-
するがのくにの芸術祭 富士の山ビエンナーレのオープニングイベントとして由比港で開催された漁火マルシェ15時の『ゆいまちの駅』による餅まきでスタートですgoodbymarketのブースには池ヶ谷さんデザインの富士山グッズ…
-
必需品【その1】公式ガイドブック パフォーマーの詳細やスケジュールを 事前にチェックするのには必須です 電子書籍版もありますよ (ウェブサイトには詳細が載っていません。)会場にもスケジュールはありますが見たいパフォーマ…
-
大道芸ワールドカップ2014【その1】【その2】もご覧くださいねスポーツスタッキングのセオッピ初めて聞く競技だと思ってたら見たことはありましたカップをピラミッドの形に積み上げて崩すその速さを競うスポーツです。パフォーマ…
-
今年の大道芸ワールドカップ…後半は…特に最終日は晴天に恵まれました2012年の大道芸ワールドカップチャンピオンのスケーティング ピラー…昨年は来静できなかったのですが今年は熱い期待に応えて帰ってきました小さな丸いステー…
-
今年の大道芸ワールドカップ…前半は天気に泣かされた人も多かったのでは初日の雨の中での謳歌のパフォーマンスは…やっぱり独特の世界観があります雨でもみんな引き込まれていましたよさらに激しくなってきた雨の中で最後までサービス…
-
桜えび秋漁解禁中の由比港で海の上から富士山と美味しいものを堪能できますよ前回のようす【体験乗船編】【フード編】はこちら第9回 由比港 浜の市 2014年11月23日(日・祝) 9:00~13:00 詳しくは こちら【由…
ピックアップ記事
-
静岡わくわくハラハラ勉強会は
『誰でも気軽に参加できるセミナー』⇒『わくわく🎵』
『普通の人…
-
動物をテーマとしたグループ展APARTMENT ZOOは…
今回でファイナルとなりま…
-
しずおかO-CHAプラザで開催された体験講座
「いよいよ開催間近!世界お茶まつり2025」で
…
アーカイブ
カテゴリー