カテゴリー:楽しむ
-
10月26日に開催された『hana*hana市 vol.8』は芝生でゴロンとしたくなる心地いいイベントでしたよ本格的なエスプレッソを丁寧に抽出してそれをベースにしたドリンクを飲ませてくれるroom coffeeさん移動…
-
今月初開催された庵原マルシェ青果市場主催だけあって目玉商品はビックリ価格でしたキャベツ1箱(8ヶ入り)や白菜1箱(4ヶ入り)がたったの300円1箱300円ですほかにも小ぶりでしたが大根1本50円…サラダ菜30円…グレー…
-
静岡での開催に先駆けて9月に岩手で開催されたじぇじぇじぇマルシェいち早く復興支援に動いた静岡とのつながりがたくさんのパネルになっていましたそして大船渡と由比の漁師さんの復興支援の絆も静岡での開催ではさらにパネルが増える…
-
各テーブルを回りながらマジックを披露してくれますマジシャンはKISSER(キッサー)さんテレビ静岡のGirlsPartyに出演したこともある若いのにスゴい実力の持ち主ですみんなドキドキ・ワクワクしながら目の前で繰り広げ…
-
漁火マルシェのほかにも美味しそうなイベントがえびすマルシェ前回のようすは こちら第18回 えびすマルシェ 2014年11月9日(日) 10:00~15:00 場所:西宮神社境内(おいべっさん) http://ebisu…
-
CM楽曲の制作・歌唱やコーラスなど東京で活躍していた山作戰が静岡の蒲原に移り住み 心に響く詞・音を発信していますライブは社長のサイレン音を合図にスタート心をグッと掴む歌はもちろんですが…面白いトークが目的の人がいるとか…
-
するがのくにの芸術祭 富士の山ビエンナーレのオープニングイベントは船の灯りを漁火に見立てた漁火マルシェを由比港で開催これからの季節はおでんが特に美味しく感じます地酒の正雪や英君にもピッタリ食も酒も進むこと間違いなしです…
-
用宗漁港の広いスペースで海産物や野菜・果物のほかに惣菜・衣類・雑貨などこだわりの屋台やフリマなどが販売されています前回いったときのようすは こちらこの日の大ヒットはこの「あぶりやき鰯」1杯300円2杯だと500円なので…
-
9月28日に開催された由比港 浜の市昨日の遊覧船乗船につづいてフード編朝獲れたての鮮魚は本当に新鮮で安価なので…始まる前からこの行列です水槽で泳いでいる魚に子どもも大人も興味津々です由比といえばやっぱり桜えび…かき揚げ…
-
9月28日に開催された由比港 浜の市まずは海から富士山が見られるかもの遊覧船乗船漁船に乗れるチャンスでもありますテンションが上がりながら出港~この日は風が強かったので風の影響が少なく揺れが少なくなるコースを選んでくれま…
-
今年もいよいよこの時期になりましたね昨年のようすはこちらから ⇒ 【プレミアムステージ編】【オン部門編】【番外編】お目当ての人がいたり ガッツリ観たい方は必須の公式ガイドブックは書店・コンビニで購入できます電子書籍でも…
-
日・タイ友好 長政まつり【屋台編】につづいて【イベント編】よしもと芸人お笑いライブまずは…はんにゃが出演そうそうこの顔この顔(笑)…黄色い声援もチラホラと司会進行はカズ&アイそして2700へはい『肘』…これですべてを持…
-
静岡浅間通りにタイ料理の屋台がいろいろと並んでましたパッタイ…ガパオ…ソムタムはそれぞれ500円屋台とはいえ本格的な味わいでしたよほかにも串焼き…タイ料理に良く使う野菜…レモングラスもこんな束で売ってましたタイの缶詰な…
-
■hana*hana市 vol.8 芝生の上で気持ちいい~イベントですよ 2014年10月26日(日) 10:00~16:00 入場無料 会場:SBSマイホームセンター静岡展示場 芝生広場 駐車場あり 以前のようすは …
-
【フード編】につづいて【アート編】です。130以上のブースがあるので紹介しているのはホンの一部キレイな色で毎日が楽しくなりそうな器は山崎 裕子さんシンプルな感じがまたイイアトリエ 夢のとちゅうさん。特に黒っぽい食器は独…
-
前回はゆったり行って失敗したので今回は9:30に会場に到着が…すでにChipakoyaにはスゴい行列他にも回りたかったのでドーナツと…梅ネードは写真でガマンSPICE6さんのいい~香りにやられながら…椿坂 久保田さんへ…
-
今回も130以上のブースが出展予定でとにかく見応えがあり1日楽しめますよ~前回4月のようすはこちら【アート編】【フード編】■ARTS&CRAFT 静岡手創り市 2014年10月11日(土)・12日(日) 9:0…
-
オープンしてすぐにこの熱気…ママパワーってすごいカラフルなキッズネクタイや…これからの季節に大活躍のティペット風マフラー…ステキなハンドメイドアクセサリー…スクラップブッキングはキット販売だけでなくミニスクラップの体験…
-
はぴままカフェvol.11…【フード編】【体験・リラックス編】【グッズ編1】につづいて今日はグッズ編その2です見てるだけで楽しくなるグッズはmoodmakerさん…いつも人気のカラフルグッズはみこみこさん…これは欲しい…
-
はぴままカフェvol.11…【フード編】【体験・リラックス編】につづいて今日はグッズ編その1ですカラフルなおてふきケースも人気のsnowappleさん…しずさやSHOPさんの給食袋などもステキな色使い…ミコロンさん &…
ピックアップ記事
-
静岡わくわくハラハラ勉強会は
『誰でも気軽に参加できるセミナー』⇒『わくわく🎵』
『普通の人…
-
動物をテーマとしたグループ展APARTMENT ZOOは…
今回でファイナルとなりま…
-
しずおかO-CHAプラザで開催された体験講座
「いよいよ開催間近!世界お茶まつり2025」で
…
アーカイブ
カテゴリー