カテゴリー:楽しむ
-
はぴままカフェ vol.11…【フード編】につづいて今日は体験コーナー・リラックス・ビューティー編本橋テープさんブースではカラフルな手芸用テープで小物入れを作ります普段はステキな歌を届けているアオケンはこの日は画伯とし…
-
毎回すっごいにぎわいの『はぴままカフェ』今回も2日目に行ってきました~まずは人気のSHIONさん…バターブレッツは美味しくて大人気skywalker bakery & cafeさんでは今回も美味しいマフィンを……
-
CM楽曲の制作・歌唱やコーラスなど東京で活躍していた山作戰が静岡の蒲原に移り住み 心に響く歌・詞・音を発信していますそんな山作戰が第三弾作品集『山作為』をリリース明けない夜【山作為 収録曲】
山作戰 twitter・F…
-
今回も20店以上の出店があって楽しめたえびすマルシェ目の前で焼かれると香りに釣られちゃう焼豚串…人気のヨコタッキーフライドチキン…天盛樓さんの中華料理…話食の森さんは珍しく炭火焼ナンカレー…長谷川Tacoyaさんは野菜…
-
先日ご紹介した由比港 浜の市のほかにも今週末はイベントいっぱいですよ~山作戰 投げ銭LIVEと個性派・こだわりのマーケット◆投げ銭ライブ・山作戰LIVE…小屋前特設ステージにて13:00から◆MARKET・yatai …
-
オーラの7つの層の色をリーディングしてもらいオーラの色や状態などから自分が今どんな状態にあるかを知ることができるそうですリーディングは米国クリアサイト認定のヒーラー・透視リーダーのManaさんがしてくれますこれが自分の…
-
前回『つながるくさなぎ夏フェス&草薙マルシェ』のときに大好評だった流しそうめんを今回も実施まずは子ども優先で子どもたちが思いっきり楽しみます後半は大人もとなって張り切って参加組がマルシェの方は…おがわさんのおでん(50…
-
安倍峠や大谷崩などへ行く人にも日帰り温泉として人気1時間以内だと温泉なのに400円とかなりオトクです入口で買ったチケットは帰りに時間をチェックしてもらいます入口に向かうとき右側に見える建物にお風呂や休憩室があります泉質…
-
まったくノーマークでした週末~月曜祝日のイベントなどをご紹介■第17回 えびすマルシェ毎回とってもにぎわう『えびすマルシェ』も17回目今回も20店舗以上の出店があるようですよ前回のえびすマルシェのようすは こちら第17…
-
広々した芝生広場は開放的で気持ちがいいですね体育館・トレーニング室は180円(高校生以下は90円)室内プールは410円(高校生以下は210円)と市営だけあって格安です子供広場や…噴水・休憩所など緑の中でゆったりできます…
-
今週末は『はぴままカフェ vol.11』が開催されますよ~毎回すっごいにぎわいなので要チェックです人気の品は午前中に完売することもあるので早めのお出かけがオススメ詳しくは こちら をチェック前回のようすは こちら【フー…
-
今年は静岡駅前から伊勢丹前までとかなりの長さで開催されました行けたのが20時過ぎだったのですでに売り切れ続出少しだけお酒や…食べ物は残っていましたがそれもごくわずかでした竹あかり演出『ちかけん』のブースはほんわか迎えて…
-
2万個もの提灯がならび戦没者の御霊を慰めるためのお祭りですこれでもほんの一部なんですよステージではいろいろと披露されてますビールやジュース・焼きイカ・たこ焼き…スーパーボールすくいなど屋台も楽しめますそして花火は3日間…
-
2万個もの提灯が並び戦没者の御霊を慰めるためのお祭りです花火は3日間とも19:30と20:30に集中して打ち上げられます■万灯みたま祭 2014年8月13日(水)~15日(金) 18:00~21:00 場所:靜岡縣護國…
-
用宗漁港の広いスペースで海産物や野菜・果物のほかに惣菜・衣類・雑貨などこだわりの屋台やフリマなど色々と販売されてましたよ用宗港で水揚げされたしらすや…こちらのサーモンも人気だったり…愛想がとってもいいおじさんの美味しい…
-
KCSセンター草薙さん一周年記念で行われたイベント『オアシス ~season2~』の2日目にお邪魔してきましたなごみやさんの作品は見てるだけでも癒されますが…ちくちくフェルト体験(500円)でひよこを作るともっと癒やさ…
-
38度の猛暑の中でも9,000名もの人が訪れたつながるくさなぎ夏フェス&草薙マルシェは大盛り上がりでしたどこのイベントでも大行列の静岡おでん おがわさんのおでんの盛り合わせを…さっそくビールといただきました~やましちさ…
-
500年の歴史をもつ曹源寺の参道に50mの竹スライダーで流しそうめんを楽しめますよ ほかにも葵レストラン・和太鼓やフルートの演奏・フリーマーケット・川遊び・五感学校などいろいろ楽しめます詳細は こちら 予約はお早めに …
-
由比港漁協で毎月開催されている料理教室キッチンスタジオmogu本田先生開催の納涼会に潜入してきました東京や埼玉・浜松からいらした方もいたりと総勢40名ほどの宴会は大いに盛り上がりましたよ~漁協で開催ということもあって海…
-
■日本平まつり(10,000発) 2014年7月23日(水) 19:30~20:30 開場16:00~ ※小雨決行 会場:日本平ホテル 野外庭園 詳細・交通規制などの情報は こちら ※JR東静岡駅・清水駅・静鉄新清水駅…
ピックアップ記事
-
静岡わくわくハラハラ勉強会は
『誰でも気軽に参加できるセミナー』⇒『わくわく🎵』
『普通の人…
-
動物をテーマとしたグループ展APARTMENT ZOOは…
今回でファイナルとなりま…
-
しずおかO-CHAプラザで開催された体験講座
「いよいよ開催間近!世界お茶まつり2025」で
…
アーカイブ
カテゴリー