カテゴリー:楽しむ
-
夏休み向けの話題作品も今週末から順次公開していきますねチケットは基本的に自動発券機で購入します。座トルンで事前予約しておくと便利でしたQRコードを印刷して発券機にかざすか予約番号入力でカンタンに購入できますよドリンクや…
-
野菜や惣菜・スイーツ・手づくり作品・フリマなど楽しみ方はいろいろ北街道の駿府町側が 駿府市セノバの向かい~ギャラリーとりこ辺りまでブースがありましたトマトの苗があったり…キビ糖ドーナツやシフォンケーキ…陶器や…手づくり…
-
毎月28日は不動尊の縁日…丸子朝市は大人気■丸子朝市 2014年6月28日(土) 8:00位~14:00位 ※11:00位から売り切れで撤収するお店もあり 駐車場あり…誓願寺(せいがんじ)駐車場など 28日のみ静岡駅…
-
一般に公開される2日間キレイな菖蒲が咲き誇ってました初紅・花紫・金菖蒲などの色が入った名称や…伊豆の海・玉津島・石狩川など地名が入った名称などたくさんの菖蒲を楽しめます菖蒲だけでなくタチアオイや…額紫陽花…柏葉紫陽花……
-
毎回好評のえびすマルシェも16回目こちらは日の出屋菓子舗さんの生菓子セットで350円桜寿しさん…今回は売り切れ前に行けましたほかにも美味しそうなものがいっぱいスロー・ライフさんのロコモコ丼…長谷川Tacoyaさんの餃子…
-
■えびすマルシェ 第16回 TVで紹介後ますますの人気マルシェに 前回のえびすマルシェのようすは こちら 2014年6月8日(日) 10:00~14:00 場所:西宮神社境内(おいべっさん) http://ebisus…
-
清水エリアでのシズカンに行ってきました静岡街中での街角マルシェのようすは こちら から入口では人形が…じゃなかった『人』でしたピクリとも動きません会場前では犬や子どもたちが水遊びを楽しそうにしていましたマルシェでは色々…
-
■中島浄化センターホタル鑑賞会 2014年5月31日(土) 19:30~21:00 ※雨天中止 中島浄化センター 詳細は こちら から中島1711-1 大浜公園プール近く大きな地図で見る***************…
-
毎月28日は不動尊の縁日…丸子朝市は大人気■丸子朝市 2014年5月28日(水) 8:00位~14:00位 ※11:00位から売り切れで撤収するお店もあり 駐車場あり…誓願寺(せいがんじ)駐車場など 28日のみ静岡駅…
-
■シズオカ × カンヌウィーク 2014 マルシェと映画の上映 2014年5月23日(金)~25日(日) マルシェ・野外映画:清水マリンパーク 静シネ・ギャラリー:サールナートホール 各会場・スケジュールなど詳細は こ…
-
フランスのカンヌ市と姉妹都市の静岡市。『カンヌ映画祭』の時期にあわせて『シズオカ × カンヌウィーク』を開催今年もマルシェを楽しんできましたよワインセラーマツキヤさんで今年はキレイなブルーのスパークリング(450円)を…
-
はぴままカフェ vol.10…今日はグッズ編その2と体験コーナー・リラックス・ビューティー編ですピノキオの乳歯入れなど…オシャレな輸入雑貨がいっぱいのTENYNEOさん子どもは興味津々パックンBOXや…ステキなグリーテ…
-
はぴままカフェvol.10…今日はグッズ編その1ですberrycandyさん & bigtree-chiさんのブースは便利でかわいいものがいっぱいですberrycandyさんは使うときにその便利さを実感できます…
-
毎回すっごいにぎわいの『はぴままカフェ』今回は2日目に行ってきました~skywalker bakery & cafeさんは美味しそうなマフィンやパンがいっぱいSHIONさんは美味しそうなパンが…10時のオープン…
-
■シズオカ × カンヌウィーク 2014フランスのカンヌ市と姉妹都市の静岡市。『カンヌ映画祭』の時期にあわせて『シズオカ × カンヌウィーク』を開催映画も映画館だけでなく屋外で見られたりいろいろなアーティストが出演する…
-
GWも今日までですが今週末には毎回すっごいにぎわいの『はぴままカフェ』が開催されますよ~人気の品は午前中に完売することもあるので早めのお出かけがオススメです詳しくは こちら をチェック以前のようすは こちら【フード・グ…
-
県の花にもなっているつつじ…ちょっとピークは過ぎてしまった感もありますがまだまだキレイに見られますね北御門橋からはこんな風に見られます左側にお堀まで降りる階段が…北御門から入ってすぐ右側の階段を登ると…こんな遊歩道があ…
-
生産者の直売価格でお得にお買い物ができます朝どりのわけぎ1束やサニーレタスが100円柑橘系も100円から…シークワサーもあったりしましたほかにはたけのこや山菜…梅干しは2年物・3年物…キムチやチヂミ…買ったのに写真を撮…
-
いよいよゴールデンウィーク突入ですね今年もいろいろなイベントが開催されますよ~ほんの一部をご紹介*************************************************************…
-
日本の食文化を未来へ繋げていく活動をしている『静岡わさびの会』主催の鷹匠マルシェが開催されましたよ朝どり野菜が100円だったり…しいたけも100円だったり…こだわり野菜がいろいろ揃っていたり…静岡らしくわさびがあったり…
ピックアップ記事
-
静岡わくわくハラハラ勉強会は
『誰でも気軽に参加できるセミナー』⇒『わくわく🎵』
『普通の人…
-
動物をテーマとしたグループ展APARTMENT ZOOは…
今回でファイナルとなりま…
-
しずおかO-CHAプラザで開催された体験講座
「いよいよ開催間近!世界お茶まつり2025」で
…
アーカイブ
カテゴリー