カテゴリー:楽しむ

  • ステキなはしご酒(^^)

    『静岡おまちバル』は2012年2月4日(土)に開催される街中の80店以上が参加しているイベントです。バルは「Bar」のスペイン語読みで街角から始まった気軽な憩いの場…という意味あいがあるらしい。日本語だと「はしご酒」に…
  • 駿府マラソン応募締切せまる!

    今年でもう37回目になるんですね!郵便振替での申し込みは10日の火曜までネットでの申し込みは16日の月曜までです。参加を希望の方はお急ぎください!第37回 静岡駿府マラソンhttp://www.satv.co.jp/s…
  • ガンダムは世代によって…

    ガンダムで有名なバンダイのホビーセンターは見学(工場見学)ができます。なんですが 一般の方は月に数回のみの開催に下記のサイトで申し込みをして抽選(先着順ではない)に当選した場合だけのようです。 https://ssl.…
  • 好きな香りで 生活にいやしをとり入れて

    アロマ(香り)とハーブのお店。ハーブティーが数多くそろってますが、最近は紅麹・プアール茶が人気!高血圧とコレステロールを下げる働きがあるとか。エッセンシャルオイルは食品に使われるレベルのものをあつかっているので優しくよ…
  • ホビーのまち静岡

    本物じゃないよ!スイーツデコレーション。ツインメッセ北館はタミヤやバンダイなど比較的 大き目のブースが多く南館は145ものブースがありおのおの特徴があっておもしろい☆精巧にできてます!展示だけでなく体験できるブースもた…
  • あのころ…

    昔は白い貝殻(さざえ?)のすべり台でした。子供の頃はとっても大きく感じたけど大人になっていったら すごく小さく見えたっけ。遊ぶ子供たちお散歩するわんこなが~いベンチは今も変わらず空を見上げたら木々たちは冬支度を終えてい…
  • 話して・見つけて・スッキリ★【閉店】

    恋愛・仕事・家庭・子育て...悩みごとは多いと思いますがあなたの心の中には『どうしたいか』が必ず眠っているそうです。そのあなたの『どうしたいか』を気づかせてくれるのがこのカラーボトル。ボトルの奥に見えるイスには十字架の…

ピックアップ記事

  1.   毎年7月9日はきよみずさんの御縁日「四万八千功徳日」であり この日にお詣りすれば四万八千…
  2. 静岡わくわくハラハラ勉強会は 『誰でも気軽に参加できるセミナー』⇒『わくわく🎵』 『普通の人…
  3. 今年度もいよいよスタートした しずおかO-CHAプラザで開催された体験講座 「待ちに待った季…
2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

カテゴリー

ページ上部へ戻る