カテゴリー:観る
-
「紙わざ大賞」は「紙」を使い自由な発想での創作をテーマとしたコンペティションで…
全国の応募作品460点から選ばれた80点の入賞作品を展示中です🤩
本当に「紙…
-
静鉄音羽町駅から新静岡駅側の踏切から踏切の一区間で
静岡市花のタチアオイが咲き誇っていますよ🤩
栽培が比較的やさしい花ということもあり…
今の時期は静岡市内のいたるところで赤やピンクの花を楽しむこ…
-
2016年から2019年3月までは天守台と本丸堀の発掘調査を
2020年度には天守台の内部をさらに掘り下げて今川氏の時代の遺構の調査が行われます❗
前回ご紹介したときより見学で回れるルートが増えていました🤩
…
-
今年は静岡シネ・ギャラリーのスタンダード会員になり
無料鑑賞2回の内の1回目を使って映画「THE GUILTY / ギルティー」を鑑賞してきました🤩
チケットを買うと入場整理券をもらうので番号が呼ば…
-
単館系の映画を楽しめる静岡シネ・ギャラリーでは年度会員をこの時期だけ募集中✨
会員になると無料鑑賞・当日料金割引・ポイントサービス・グッズ10%OFF・同伴者割引・
上映作品案内のお届け・会員限定イベント…
-
静岡県立美術館で開催されている「めがね」をキーワードに「みる」ことにスポットを当てた展覧会は
江戸のめがね絵からミクロ・視覚トリック・現代アート・VRなどまで不思議な感覚を味わえます🤩
数多くの作品の…
-
ちびまる子ちゃんのデザインマンホールが
静岡市上下水道局の展示コーナーで常設展示されることになりました😆
新静岡セノバ前バージョン…
JR清水駅江尻口バージョンを一度に見られます🤩
…
-
巴町公園にはイルミネーションツリーや…
ヒンメリが飾られたデッキ・ベンチ…
デッキは竹あかりでも彩られています✨
公園入口にはより大掛かりな竹あかりが飾られてます😊
…
-
年も国の有形文化財である清水港テルファーがライトアップされています🤩
さらに今年は東海地区最大級のイルミネーション迷路が初登場‼
入り口は3ヶ所あり…
途中の撮影スポット…
-
29回目となるイルミネーションは2019年1月末まで点灯中✨
今年もおまち中心の並木道が光に包まれていますよ〜😊
区役所を背にしてシンボルモニュメントを見ると形がハッキリ分かり…
青葉交番を…
-
2018年は9月26日(水)に甲府地方気象台が初冠雪を発表しました😮
9月の観測は4年ぶり❗
それから2ヶ月…山頂は安定して積雪を観られますね🗻
グランシップ10Fの展望ロビーからは…
-
29回目となるイルミネーションで今年もおまち中心の並木道が光に包まれます✨
前回のようすはこちら ⇒ ver.1 ver.2
青葉シンボルロード イルミネーション
【日程】2018年11月16日(…
-
地元愛にあふれた作家さくらももこさんから生前に寄贈を受けていて
清水区は富士山・駿河湾・魚を描かれたマンホールが
2018年9月6日(木)JR清水駅江尻口に…
葵区は富士山・駿河湾・茶畑を描かれたマ…
-
鳥居の右側に「熊野神社」・左側に「安東公園」石碑があり
その後ろに熊野神社の社説があります✨
鳥居をくぐって石畳を進み…
右手の手水舎で清め…
さらに進むと拝殿がありま…
-
こじんまりとした神社になります✨
狛犬には彩色がされていて良い顔をしています⭕
おみくじの自動販売機があり…
五枚に一枚の割合で招福御神像か開運小判が入っているそうです🤩
残念ながら…
-
毎年好評なK's pro.コンテンポラリーダンス公演✨
今年は「Campanella カンパネルラ」で
宮澤賢治の「銀河鉄道の夜」の登場人物カンパネルラをめぐる物語😊
友人が出演し…
-
ちびまる子ちゃんやたまえちゃん…
そしてあのキャラたちで包まれた電車が新静岡〜新清水間を駆け抜けています🤩
車内の案内放送もまる子ちゃんが担当(平日は10〜16時・土日は終日)😁
新静岡駅…
-
現在公開中の映画…キムタクとニノの共演も話題の「検察側の罪人」に
静岡のアンプティサッカーチーム「ガネーシャ静岡AFC」の選手が出演✨
▲この中の誰かが中盤以降にバッチリ映っています🤩 ※どこで映るかのヒ…
-
CCCでは現在FIELD RECORD(フィールドレコード)さんの
連結変形型シェルターや超軽量チェアーなどオリジナルアウトドアギアが展示されています✨
模型や…
パネルでその仕組みを分かりや…
-
じ〜っと見ていると…
どっちが上?下?右?左?立体?平面?が分からなく不思議な世界に引き込まれます🤩
こちらの撮影OKのスペースではキッズコーナー(写真左奥)があったり…
実際の絵本…
PAGE NAVI
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- …
- 15
- »
ピックアップ記事
-
静岡わくわくハラハラ勉強会は
『誰でも気軽に参加できるセミナー』⇒『わくわく🎵』
『普通の人…
-
動物をテーマとしたグループ展APARTMENT ZOOは…
今回でファイナルとなりま…
-
しずおかO-CHAプラザで開催された体験講座
「いよいよ開催間近!世界お茶まつり2025」で
…
アーカイブ
カテゴリー