アーカイブ:2015年 1月

  • 今週末は清水が熱い(≧▽≦)【イベント案内編】

    子どもも大人もジャージで集合見学・応援だけじゃなくて体験もできますよ写真は日本アンプティサッカー協会のホームページより。■ハンディキャップサッカーフェスティバル 2015年1月10日(土) 入場無料 知的障害者サッカー…
  • 30年以上も愛されているパン屋さん(^^)

    昭和58年(1983年)開店のパン屋さんエッセンブロートの カレーパン辛口(151円)とガーリックフランス(140円)をはじめ 価格の割にとってもボリューミーなパンが並びます ※価格は税込です。 …
  • 和菓子・洋菓子の両方が楽しめますよ♪

    カスタードと生クリームのダブルクリームのシ……チュークリーム(130円)はセッシャー1でもおなじみ※価格は税別です。ま~るいイチゴショート(340円)はスポンジの間にもイチゴがたっぷりですすうぃ~つとうふ(190円)は…
  • 「富士山のある風景」個展が始まりますよ(^^)

    フォトグラファー 村上和久さんの個展「富士山のある風景」が今週末から始まります…なんと入場無料会場はJR静岡駅スグ近くなのでお街に出かけたときに立ち寄ってみては『Mt.FujiしずおかHAPPYプロジェクト』のオープニ…
  • 2番目に低い山からの富士山(^^)

    有東山の上には公園があります ちょっとした高さですが意外と景色も楽しめます 昔ながらの公園といった感じで ジャングルジムやすべり台… シーソーや… 鉄棒がありまし…
  • ちょっと登りますよ(^^)

    久能街道からはこの看板と灯籠を目印に手前を左折して進みます聖光寺を通り過ぎると…神社入口が見えてきます階段を登っていくと拝殿と本殿が現れます狛犬をよく見ると足元に子狛犬が…なんか微笑ましい感じがしますね狛犬の先に鳥居が…
  • 先月は桜えびでおせち 今月は桜えびで中華(≧▽≦)

    由比港漁協で開催されている 全国でも珍しい毎月漁協で料理教室今回のメニューは『桜えびでおせち』桜えび秋漁は出漁が少なく この日も出漁がなかったので…キラキラで帰ってくる漁船のかわりに漁師さんがパフォーマンスでサービスを…

ピックアップ記事

  1. 静岡わくわくハラハラ勉強会は 『誰でも気軽に参加できるセミナー』⇒『わくわく🎵』 『普通の人…
  2. 今年度もいよいよスタートした しずおかO-CHAプラザで開催された体験講座 「待ちに待った季…
  3. 2025年4月18日から江尻埠頭に乗り場を移転して 運転を再開した駿河湾フェリー✨   J…
2015年1月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アーカイブ

カテゴリー

ページ上部へ戻る