
4月13日・14日に開催された『静岡手創り市』今日は【アート編-2】です
【アート編-1】はこちらをどうぞ~

こちらは「中澤京子」さん。
バッチ…なのかな
…強烈な印象です

こちらは「木工房Hitokei」さん。
子ども用の家具・小物など木製品を扱ってます
このイスは子どもが喜びそう~

ガラガラは見てるだけで微笑んでしまいそうですね

こちらは「Kamome works」さん。
いろいろなバッグがいっぱいで目移りしてしまいますよ

こちらは「中矢嘉貴」さんの
木でできた電気の傘。

カード立ては
短い木の棒と長い木の棒の間の磁石で
しっかり支えています

こちらは「山崎裕子」さん。
見ているだけで楽しくなってくる器がいっぱいです

作家さんに直接リクエストできたりするのも
手創り市のいいところですね

こちらは「mochimochi」さん。
革製品がいっぱいです

革製品もカラフルだと
その日の気分に合わせられますよね

こちらは「liir」さん。
味のあるガラス製品がいっぱいです

こちらは「iwakagu」さん。
テープカッターも素材と形でこんなにほんわか~

こちらは「KaraKoro」さん。
一番手前は太陽の光で色が変わるそうですよ
明日は【フード編】で~す
ARTS&CRAFT 静岡手創り市
次回第7回の開催予定は…
日時:2013年10月12日(土)・13日(日)
9:00~16:00
※原則雨天決行
場所:静岡縣護國神社
※来場者用の駐車場はありません。
http://www.shizuoka-tezukuriichi.com/
【護國神社】静鉄柚木駅近く









この記事へのコメントはありません。