
1年ぶりに復活した『1 day cafe』へ行ってきました
まずはこういったイベントでしか食べられない
鷹匠ganmoバーガーさんのganmoバーガー(500円)
しそジェノベーゼソースをいただきました

お持ち帰りでもいいのですが
今回は焼きたて出来たてをいただいたので
さっくさくでいつもより更に美味しい~

こちらはmarche ma-co(マルシェ・マーコ)さんの
もっちりコージくんピザで200円。
塩麹を使っていてしっとり感もあって
こちらはお持ち帰りして美味しくいただきました

素材にこだわったものがいっぱいで
どれにしようか迷います

濃い~トマト・レッドオーレを使った
ジェラードもおすすめ

こちらは静波にある自家焙煎珈琲屋コスモスさん。

マフィンも美味しそうでした

海産物処ふじ田さんの『お吸い物セット』を試食。
お湯を入れただけで調味料はなにも入ってないのに
すっごく美味しいんです

こちらは以前ご紹介したことがあるSahiru17 (サヒル17)さん。
店舗は木曜のみの営業なのでこういう機会は貴重です

こちらは富士食品さんの玄米コーヒーを試飲
すっごくいい香りがしました

こちらは島田にあるシバモク・ショップさん。
あたたかみのある木工製品がいっぱいです

こちらはもくぺれさんのペレットストーブ。
火のほっこりした暖かさっていいですよね~

燃料は木質ペレットといって
間伐材を使った薪より扱いやすい『木』です。
林業と環境を考えたエネルギーです

こちらは『きりんさん』

おしりの方でペレットを燃やして頭の方で排気をする
グリルヒーターです。
バーベキューのときに大活躍
もちろんコンパクトにたためます。

津波シェルターも体験できました。

オープンすぐで駐車場がいっぱいの人気のイベントです
次回の開催はいつかな~
1 day cafe
2012年9月30日に開催
オープンギャラリー 1 2 3
曲金2-3-8 静岡地方気象台・葉山珈琲近く
大きな地図で見る





この記事へのコメントはありません。