
しずおかO-CHAプラザで開催された
無料のミニ講座に参加してきました

今月のテーマは『新茶を楽しむ』です
キレイな茶葉ですね

日本茶インストラクターの方が講師をしてくれて
お茶の淹れ方などを説明いただいた後
実際に淹れていきます

お湯の温度や抽出時間を変えて淹れ
飲み比べたのですが…ビックリするくらい違いますよ

茶葉の開きも一煎目と…

四煎目ではまったく違いますね。

四煎目まで淹れた茶葉を
ゴマとドレッシングをかけて食べてみました…美味しい
淹れ方が違うと茶葉の味わいも違います

無料講座なのにお土産もいただきました~

本当に静岡駅のすぐ前です
静岡県がお茶の情報発信をするために運営していて
普段はお茶の試飲などもできるそうですよ

しずおかO-CHAプラザ 無料ミニ講座
毎月数回開催
基本無料(お菓子が付く場合は300円程度)
各回60分・定員20名程度
事前に申し込みが必要です
月ごとのテーマ・詳細・申し込みは こちら
南町14‐1 水の森ビル3F・JR静岡駅すぐ前
大きな地図で見る
特別な情報発信中の無料メルマガ ⇒ 詳しくは こちら
Facebook ページへの『いいね!』 は ⇒ こちら
twitter のフォローは ⇒ こちら
朝焼け富士山の写真プレゼント中 ⇒ 詳しくはこちら







この記事へのコメントはありません。