 
           
静岡わくわくハラハラ勉強会は
『誰でも気軽に参加できるセミナー』⇒『わくわく😆』
『普通の人が講師をやってみる』⇒『ハラハラ😅』を
コンセプトに定期的にセミナーを開いています。
講座は全部でも1つだけでも参加OK🆗
ゆる~く参加できるところも人気です❗
第105回1月の1講座目は「こんな事したら上手くいってます。」で…

講師はエルビス高橋さんです✨

片づけのお話から昭和歌謡のゆったり感・詩の世界を
いつものごとくウクレレの演奏とともに楽しくお話しいただきました😁

2講座目のは「ボイジャータロットを科学する」で…

講師はボイジャータロット認定インストラクターの伴野 弘尚さんです✨

独特のキレイな絵柄・写真を使ったボイジャータロットは
ヨーロッパの企業ではコンサルにも使われているそうで
相対性理論とか科学的にお話しいただきました😁

3講座目は「遭い難き人」で…

講師は白鳥 楽人さんです✨

ご自身の辛い経験やお寺とのご縁や救いをいただいたこと
伊藤真乗氏との出会いなどお話しいただきました😁

在家でも出家できるよう教えを体系化した伊藤真乗氏は
その苦難を超えていく生涯がつづられた書籍も出版されています✨

懇親会では講師を交えての楽しいお話を肴に
美味しい食事とドリンクと一緒に楽しく盛り上がりましたよ〜🍺

今月も3つの無料講座で今から楽しみです🤩
第106回 静岡わくわくハラハラ勉強会
| 日 程 | 2019年2月17日(日) 13:30~ | 
| 内 容 | 13:30~ こモノからコト、そして「トキの共有」へ 14:30~ 野菜の力〜野菜や果物の最新情報をお届けします 15:30~ 知っておいて損はないストレスの話 17:30~ 懇親会(静岡駅近く・街中の予定) | 
| 参加費 | 講座は無料・懇親会は4,000円前後 | 
| 会 場 | アイセル21 第41集会室 | 
| 詳 細 | 詳しい内容はこちらのPDFを参照ください ※興味ある講座だけでも 全部参加でもOK ※どなたでも気軽にご参加いただけます ※参加のお申し込みは こちら から | 
【会場:アイセル21 第41集会室】静岡市民文化会館近く
静岡市葵区東草深町3番18号
※掲載の内容はアップ時の情報になります。
※営業時間・定休日・価格等が変更になっている場合がございます。
コメント
- この記事へのトラックバックはありません。 












この記事へのコメントはありません。