静岡わくわくハラハラ勉強会は
 『誰でも気軽に参加できるセミナー』⇒『わくわく🎵』
 『普通の人が講師をやってみる』⇒『ハラハラ💦』を
 コンセプトに定期的にセミナーを開いています。
講座は全部でも1つだけでも参加OK⭕
 ゆる~く参加できるところも人気です😀
第95回3月の1講座目は「アナタの味覚が変わる・珈琲の淹れ方教室」で…

 講師は掛川一風堂の荒川佳也さんです✨
 お茶屋さんだけあって和服が雰囲気が出ています👍

 講座では豆を挽くところから。

 道具が違うだけで挽くときの速さ・楽さが違うんですね🤩

 挽きたてはやっぱり香りが違います😍

 そして淹れ方も教わってみんなで実践すると…

 しっかりモコモコと豆が盛り上がります。

 自分でも美味し〜くコーヒーを淹れられました⭕

 茶匠が本気で作った掛川一風堂さんの自家焙煎珈琲はネットでも購入できますよ〜❗

 2講座目「日本語教師の経験を経て〜インドネシアのロンボク島体験談〜」で…

 講師は柿沼 誠さんです✨

 インドネシアに実際に住んでいたからこそできる学校が朝早いと時間に関する言い方など
 興味深い現地の話をしていただきました❗

 3講座目は「ヘルシーライフアドバイス おきがるスーパーフード講座」で…

 講師は藤田あきのさんです✨

 最近よく聞くようになった話題のスーパーフードについて
 ろいろとお話しいただきましたよ⭕
  
 懇親会では講師を交えての楽しいお話を肴に…

 美味しい食事とドリンクと一緒に楽しく盛り上がりましたよ〜😆

 今月も3つの無料講座で今から楽しみです✨
第96回 静岡わくわくハラハラ勉強会
【日時】2018年4月22日(日) 13:30~
 【内容】
 13:30~ 学校で教えてくれないお金の事
 14:30~ 魅惑の香り・フェロモンのひみつ
 15:30~ 引越屋さんに嫌われるお客さん
 17:30~ 懇親会(静岡駅近く)
 【参加費】講座は無料・懇親会は4,000円前後
※詳しい内容は こちらのPDF を参照ください
 ※興味ある講座だけでも 全部参加でもOK⭕
 ※どなたでも気軽にご参加いただけます
 ※お申し込みは こちら から
【会場:アイセル21 第45集会室】静岡市民文化会館近く
※掲載の内容はアップ時の情報になります。
※営業時間・定休日・価格等が変更になっている場合がございます。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。










この記事へのコメントはありません。