
静岡わくわくハラハラ勉強会は
『誰でも気軽に参加できるセミナー』⇒『わくわく🎵』
『普通の人が講師をやってみる』⇒『ハラハラ💦』を
コンセプトに定期的にセミナーを開いています。
講座は全部でも1つだけでも参加OK🆗
ゆる~く参加できるところも人気です✨

第159回7月の1講座目は「未来の子ども達に残せる地球を✨
〜水を変えれば未来が変わる?地球防衛軍より皆さまへ〜」で…

講師は上級食育指導士の二宮 知子さんです✨

「正しいから楽しいへ」をモットーにしたお話は
辛かった経験談も笑いがこぼれる楽しさがあります😆

人に・地球にとって最も大切な水について
安心して使える水を届ける側の考え方と
使う側が気をつけるべきこと・できることなどを
分かりやすい実験を通しながら教えていただきました🤩

2講座目は「マニアックな嫁が語るマニアックなルイボスティーの秘密」で…

講師はタイガー(ルイボスティー屋の嫁)の伊東 香織さんです✨

以前に比べ身近になってきたルイボスティーは
南アフリカのほんの一部の地域でしか栽培されていないこと
オーガニックで栽培しているのは世界で2社しかないこと
茶葉だけでなくパックにもこだわっていることなどなど
タイガーさんのマニアックぶりを存分に教えていただきました🤩

通常タイプと生葉タイプの試飲もさせていただき
(通常タイプは写真を撮る前に飲み干してしまった💦)
生葉タイプの方がクセが少なく飲みやすいですね😊
クセ強めが好きなので私は通常タイプが好みでした👍

3講座目は「家庭文化をツナグ」で…

講師はおもてなしサロンの主宰や
オーガニックマルシェを主催している鈴木たずこさんです✨

勝手に「家事の話かな〜」と思っていたのですが
戦後 途絶えてしまった
本来は家庭の中で受け継がれていくべき
日本のはじまりや他国とは異なる和の精神性など
日本人のルーツを教えていただきました😊

懇親会では講師を交えて講座内容や楽しいお話を肴に…

美味しい食事とドリンクと一緒に
有意義な時間を過ごすことができました😆
第160回 静岡わくわくハラハラ勉強会
| 日程 | 2023年8月19日(土) 13:30~ |
| 内容 | 13:30~ あるお坊さんのお話し(誰かは当日まで内緒) 14:30〜 元衆議院議員が語る、政治家ってどんな職業か ~政治家は儲かるのか?政治家と付き合ったら自己の商売や生活にプラスになるのか?~ 15:30〜 人生が変わる!?チベット体操 17:30~ 懇親会(参加希望者のみ ※事前申込必須) ※講座は全部でも1つだけでも参加OK🆗 |
| 参加費 | 講座は無料 懇親会(希望者のみ)は有料(4,000円前後) |
| 会場 | 講座:アイセル21(静岡市女性会館)33集会室 懇親会:静岡駅周辺・街中の予定 |
| 詳細 | 詳しい内容はこちらのPDF・JPEGを参照ください😊 ※興味ある講座だけでも 全部参加でもOK🆗 ※どなたでも気軽にご参加いただけます👍 ※参加お申し込みは こちら から📩 |

【会場】アイセル21(静岡市女性会館)
※掲載の内容はアップ時の情報になります。
※営業時間・定休日・価格等が変更になっている場合がございます。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。










この記事へのコメントはありません。