168回わくハラ勉強会を開催(^^)


静岡わくわくハラハラ勉強会は
『誰でも気軽に参加できるセミナー』⇒『わくわく🎵』
『普通の人が講師をやってみる』⇒『ハラハラ💦』を
コンセプトに定期的にセミナーを開いています。

講座は全部でも1つだけでも参加OK🆗
ゆる~く参加できるところも人気です⭕


第168回4月の1講座目は「あなたの葬儀は誰がやりますか!?」で
講師は生前対策のサポートに長けたK.Kさんです✨


祖母が亡くなったときの残念な体験から
相続問題をより意識するようになり
具体的な対策などを教えていただきました🤩

独身だったりお子さんがいなかったりと
家族のあり方も多様性の時代になったからこそ
準備しておく必要がありますね❗


2講座目は「デジタル終活のススメ(デジタル遺品のしまい方)」で
講師はbitgate株式会社 代表の高田 剛さんです✨


SNSやネット銀行を使う人が増え
終活もデジタルデータに関することまで広がってきました😊

第一関門になるのがスマホのパスワードとのこと。
どうやって対策するのか具体的なやり方を
色々と教えていただきましたよ🤩


3講座目は「子ども食堂はエンタテインメント」で
講師はあそびのひろばの活動の一環として
「みんなの食堂」開催している渡辺 尚子さんです✨


来たことがない人ほど子ども食堂に持つイメージが暗い
(実際は色んな人が来ていて楽しい雰囲気)…
大人が真剣にやってると子どもも笑顔になる…
役割を持つと子どもが生き生きする…など

自分の体験してきたお話を聞かせていただき
新しい発見をすることができました😆


懇親会では講師を交えて講座内容や楽しいお話を肴に…

美味しい食事とドリンクと一緒に
有意義な時間を過ごすことができました😆

 

5月はイベント企画の映画上映会で今から楽しみです❗

次回:第169回 静岡わくわくハラハラ勉強会

日程 2024年5月18日(土) 13:30~
内容 13:30~ 事前解説
14:00〜 映画「美しき緑の星」本編上映
15:40〜 解説・感想
17:00~ 懇親会(参加希望者のみ ※事前申込必須)
参加費 講座・上映会/一人300円(著作権料として)
懇親会(希望者のみ)/有料(4,000円前後)
会場 講座/アイセル21(静岡市女性会館)4F 研修室
懇親会/静岡駅周辺・街中の予定
詳細 詳しい内容はこちらのPDFJPEGを参照ください😊
※興味ある講座だけでも 全部参加でもOK🆗
※どなたでも気軽にご参加いただけます👍
※参加お申し込みは こちら から📩


【会場】アイセル21(静岡市女性会館)

静岡市葵区東草深町3番18号

※掲載の内容はアップ時の情報になります。
※緊急事態宣言などで、営業時間・定休日等が変更になっている場合がございます。

良ければポチッと応援お願いします(^^)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. しずおかO-CHAプラザで開催された体験講座 「季節を味わおう!魅力たっぷり静岡の新茶」で …
  2. 清水港と土肥港を約75分で結ぶ駿河湾フェリーでは…   2月28日までオトクに利用できる…
  3. 静岡市プレミアム付きデジタル商品券「しずトク商品券」は 購入金額から25%オトクになります😆 …
2024年6月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

アーカイブ

カテゴリー

ページ上部へ戻る