過去の記事一覧

  • 由比港 浜の市のほかにもイベントいっぱい(^^)

    先日ご紹介した由比港 浜の市のほかにも今週末はイベントいっぱいですよ~山作戰 投げ銭LIVEと個性派・こだわりのマーケット◆投げ銭ライブ・山作戰LIVE…小屋前特設ステージにて13:00から◆MARKET・yatai …
  • 久々開催の由比港 浜の市は28日ですよ〜♪

    海の上から富士山が見られる…かもの遊覧船が好評の由比港 浜の市も今回で8回目前回のようすは こちら から遊覧船は子ども200円・大人500円・乗船時間も20~30分程度と気軽に楽しめます今回はしらすがメインになる予定な…
  • オーラリーディングを体験してきました(^^)

    オーラの7つの層の色をリーディングしてもらいオーラの色や状態などから自分が今どんな状態にあるかを知ることができるそうですリーディングは米国クリアサイト認定のヒーラー・透視リーダーのManaさんがしてくれますこれが自分の…
  • 味はもちろん器や盛り付けも楽しめます(^^)

    どれを頼んでも美味しいお店『卓』よく行く友人にオーダーをお任せして食べる・飲むに集中させてもらいましたまずはお刺身の盛り合わせは2,000円からすべての料理でそうなんですが店員さんが丁寧に料理の説明をしてくれて器や盛り…
  • 【閉店】昼食・夕食にするなら大盛りがベスト!!!

    友人のアドバイス通り 中華そば(600円)は大盛り(100円)にすると丁度いい感じです あっさり目のスープなのでコショウやニンニクなどで 自分好みの味に整えることもできますよ 【閉店】はん…
  • 食事・ドリンク・芸術を楽しめるカフェ(^^)

    カツカレーライス(1,000円)は限定10食みたいですカツはブランド豚の『麦豚』を使っていて厚みもいい感じですこちらはイカスミ…ではなくて特性黒ゴマカレーライス(800円)でちょっとスパイシー風味そしてかなり黒いですど…
  • バランスのいい出店で楽しみ方もいろいろ♪

    前回『つながるくさなぎ夏フェス&草薙マルシェ』のときに大好評だった流しそうめんを今回も実施まずは子ども優先で子どもたちが思いっきり楽しみます後半は大人もとなって張り切って参加組がマルシェの方は…おがわさんのおでん(50…
  • 特産の本わさびをたっぷり乗せて〜(^^)

    熱々ご飯にかつお節・本わさびを少しずつ乗せてしょうゆをかけて食べる『さびめし』鼻にツーンときますがクセになりますさびめしと天ぷら・そば(温・冷を選べます)・香の物・金山寺・甘味がセットのさびめし定食は1,300円みそ汁…
  • 日帰り温泉併設の…喫茶・お食事処!

    川のせせらぎを聞きながら…山の緑を見ながら…テラス席で朝からコーヒーをいただきましたモヤがかかっていてちょっと幻想的座敷やテーブル席で静岡おでんやお蕎麦なども楽しめますよ湯元屋 10:00~16:00 不定休 054-…
  • 梅ヶ島で気軽に見られる滝を2つご紹介♪

    1707年の大地震で山嶺が崩壊し日本三大崩れの大谷崩れができましたその際に山肌を削る褐色の濁流を見て『赤水の滝』と呼ぶようになったそうです今はとてもキレイな水色です駐車場や入口は複数ありますがこの看板のある駐車場に停め…
  • 日帰り温泉は1時間だといろいろ気軽!!!

    安倍峠や大谷崩などへ行く人にも日帰り温泉として人気1時間以内だと温泉なのに400円とかなりオトクです入口で買ったチケットは帰りに時間をチェックしてもらいます入口に向かうとき右側に見える建物にお風呂や休憩室があります泉質…
  • 今週末は3連休なんですね!!?

    まったくノーマークでした週末~月曜祝日のイベントなどをご紹介■第17回 えびすマルシェ毎回とってもにぎわう『えびすマルシェ』も17回目今回も20店舗以上の出店があるようですよ前回のえびすマルシェのようすは こちら第17…
  • オトクに美味しいお寿司をいただきました(^^)

    サッカーのヤス・カズのご両親のお店 七八さんでランチカズママおすすめの海鮮日替わり弁当はこんなに豪華で1,200円とかなりオトクです刺し身の盛り合わせだけで1,200円以上しそうですが…さらに寿司・みそ汁・小鉢がついて…
  • 今回は夏の中華♪次回はお好み焼きや人気のコラボレッスン(≧▽≦)

    由比港漁協で開催されている 全国でも珍しい毎月漁協で料理教室今回は『夏の中華』ということでジャージャー麺など食欲をそそるメニューが並びますまずはポイントレクチャーからスタート野菜もちょっとした切り方のコツで驚くほど切り…
  • 魚料理も肉料理も美味しかった(≧▽≦)

    県外の友達が一緒だと必ず頼む生しらす(600円)はやっぱり新鮮で旨々でした生ビール(中・600円)で乾杯透明な春雨みたいなものが海藻の海草めんサラダ(700円)は不思議な食感を楽しみます鮪血合いしょうが焼き(800円)…
  • 第52回わくハラ勉強会を開催(^^)

    静岡わくわくハラハラ勉強会は『誰でも気軽に参加できるセミナー』⇒『わくわく』『普通の人が講師をやってみる』⇒『ハラハラ』をコンセプトに定期的にセミナーを開いています。講座は全部でも1つだけでも参加ゆる~く参加できるとこ…
  • 漁師さんがやってる料理屋もとよし(^^)

    漁師さんがやってるということで新鮮な魚が堪能できますまずは生ビールで乾杯お通しは生しらすやミニサザエなど期待がふくらみますそして漁師の大将が舟盛りを持って登場豪華な舟盛りにみんなのテンションも上がります舟盛り前側…舟盛…
  • 子どもの一瞬一瞬を写真に残そう(^^)

    お宮参りや七五三などベビー・キッズの写真撮影を中心に活動している藤本さんの『水辺の撮影会』へ見学に行ってきました子どもの成長はあっという間ですそんな一瞬を記念に残したい親御さんは多いですよねお子さんは本当に良い顔をしま…
  • 広い敷地に公園・体育館・屋内プールを楽しめる♪

    広々した芝生広場は開放的で気持ちがいいですね体育館・トレーニング室は180円(高校生以下は90円)室内プールは410円(高校生以下は210円)と市営だけあって格安です子供広場や…噴水・休憩所など緑の中でゆったりできます…
  • ステキな中庭を見ながらゆっくりお蕎麦(^^)

    自家製粉石挽きの蕎麦屋 神楽さん 神楽天せいろそば(1,510円)はサクッとした天ぷらと せいろそばのセットで定番の一品 鴨せいろそば(1,300円)は冷たいおそばを 熱い汁でいただきます …

ピックアップ記事

  1. 静岡市プレミアム付きデジタル商品券「しずトク商品券」は 購入金額から25%オトクになります😆 …
  2. 2025年4月18日から江尻埠頭に乗り場を移転して 運転を再開した駿河湾フェリー✨   J…
  3. 静岡わくわくハラハラ勉強会は 『誰でも気軽に参加できるセミナー』⇒『わくわく🎵』 『普通の人…
2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アーカイブ

カテゴリー

ページ上部へ戻る