過去の記事一覧
-
えびすマルシェ にも出店していた平和堂さんです。ポン菓子はお米のほかにも玄米やパスタなどの変わり種もあります。パスタが特にお気に入りなのですが止まらなくなります焼きぽん(焼き栗)525円~。特殊圧力製法で実は香ばしくて…
-
静岡駅スグのガード下のお店で朝まで営業していますこれで終電を逃しても安心…すっごく美味しいお店なのでわざと終電を逃すかもこちらは『甘エビのから揚げ』こちらは『牡蠣の串焼き』※ご指摘をいただいて修正しました かなり酔っ…
-
ソフトタッチのハンドマッサージは気持ちよすぎて寝てしまう人が続出しかも人気の本格エステ『ぴかぴかコース』や特殊ミルクでお肌にたっぷり栄養補給する『アミノビタミンマッサージコース』は驚きの2,100円他にもブライダルコー…
-
横田町商店街のみなさんとその仲間たちが定期的に開催している青空市場『えびすマルシェ』お参りの後は日本酒を1杯300円はうれしいお値段は『うず』さん。20店以上の出店があったので一部になってしまいますが駆け足でご紹介こち…
-
静岡では3回目のセミナーコンテストが先日行われました当日の様子はユーストリームでも見られます前半 後半 結果発表セミナーコンテストは7名の挑戦者が自らの体験をベースにオリジナルセミナーを作り1人10分で発表・順位を競う…
-
静岡わくハラ勉強会主催 無料セミナーのご案内です。静岡わくハラ勉強会は『普通の人が講師をやってみる』をコンセプトに定期的にセミナーを開いています。今回の開催は4月22日(日)午後の3講座です1)13時30分~「3000…
-
シンガーZilL(ジル)さんと 犬こと とーる さんが『静岡を盛り上げていこう』とお届けしているユーストリーム配信の音楽&情報バラエティ『犬汁(いぬじる)』前回は番組の視聴者数記録を大幅に更新その様子は こちら からチ…
-
横田町商店街のみなさんとその仲間たちが定期的に開催している青空市場『えびすマルシェ』飲食スペースやグッズ販売・占い・にがおえ・ライブなど今回は26店舗が出店予定めったにお目にかかれない貴重なメニューも毎回登場していると…
-
直径10cmくらいで高さは6.5cmくらいの
大きくボリュームのある肉まんが人気のお店です。
1ヶ315円。
今はなき静岡の名店で修業したご主人が
国産の食材のみを使用して毎日手作りしています
…
-
3,000人で鬼ごっこをしてギネス記録を目指しているグループが静岡にあります10月の開催を予定していますが毎月プレ鬼ごっこを開催し当日スムースにことが運ぶよう着々と準備をしています。今回は第5回の開催です。先月はキャラ…
-
それほど広い公園ではないですが桜の木がいっぱいですこの桜の木だけ他とちょっと違って花の色が白かったです。種類が違う桜を見るときは見上げることが多いと思いますので足元にはご注意くださいね城東公園の桜静岡市保健所近く大きな…
-
以前ご紹介した『レ・コパン』は5人の作家さんでしたが今回は11人にグレードアップ布小物の作家さん『Petit Cerise』さん…レース編み・刺繍の『ショコラ』さん…編み物の『nico』さん…カメラ女子にオススメのスト…
-
桜のある場所と広場がはっきりしていてメリハリのある公園です。公園東側は特に桜の木が密集していますこちらの桜も見ごろでしたよ鷹匠公園の桜もくせい会館隣り大きな地図で見る
-----
…
-
今日まで静岡まつりですね一番の見せ場はやはり『大御所花見行列』ではないでしょうか?昨日の大御所役は中尾明慶さんでした大御所役ではありますがとても初々しい感じがしました今日の大御所役は中尾彬さんですこちらは本当に大御所で…
-
清水山公園の桜も満開状態でした。ベンチに座ってゆっくり鑑賞できます子供たちが遊んでいたりご近所の方が集まって談笑していたり憩いの場になっています清水山公園の桜静鉄音羽町駅近く大きな地図で見る
-----
…
-
昨日の駿府公園ですお花見をしている人たちがいたり 夜の場所取りがされていました。あの嵐の後でしたが桜は健在でした。桜を見るとやっぱり嬉しくなります夜のお花見はまだ冷えますので暖かいかっこうでお出かけくださいね駿府公園の…
-
入学式・始業式の時期ですね期待と希望と不安とそんな新年度のスタートですこちらの学校では生徒が一生懸命育てているお花たちが迎えてくれました静岡市立西豊田小学校 http://www.nishitoyoda-e.shizu…
-
水落交番近くお堀沿いの桜が見ごろを迎えています昨日の暴風雨、今日の風でどうだったか心配ではありますが。。。『今週末はお花見』という人も多いのでは?夜はまだ冷えますので暖かいかっこうでお出かけくださいね貼るホッカイロを腰…
-
Ustream配信実績 静岡県下ナンバー1のコバンしずおかの『コバンしずおか井戸端♪』は「オーディオ・ホームシアター 敬光堂」さんから。今回のテーマは『オーディオ』音質の違いはだれでもわかるそうです比較してわからない場…
-
以前ご紹介したキッチンスタジオ モグさんが告知後26分で満席になったという『居酒屋 mogu(モグ)』を開催するということで遊びに行ってきました到着すると既にお通しが…長いもグラタン・牛スジコリコリ・ししゃもやし…ビー…
ピックアップ記事
-
静岡わくわくハラハラ勉強会は
『誰でも気軽に参加できるセミナー』⇒『わくわく🎵』
『普通の人…
-
今年度もいよいよスタートした
しずおかO-CHAプラザで開催された体験講座
「待ちに待った季…
-
2025年4月18日から江尻埠頭に乗り場を移転して
運転を再開した駿河湾フェリー✨
J…
アーカイブ
カテゴリー