過去の記事一覧
-
社会福祉法人が運営している県庁東館2階にある喫茶店ぴぁ〜さんで…
アイスコーヒー(200円・税込)と…
ホットケーキ(300円)でゆったりカフェタイム😊
職員だけではなく一般の人も利用…
-
気軽に立ち寄れるバーでジントニック(680円・税込)を😊
コースターも手作り(らしい)で猫好きは反応しちゃいます😍
テーブルチャージ(500円/人)はお通し込みです…
-
久しぶりにホルモン(中身)を美味しくいただけるナカミヤさんへ😀
まずはやっぱり生ビール(500円・税別)を🍺
お通しのレバーペーストが本当に美味👍
ゆでレバ盛合せ(9…
-
ZilL(ジル)くんがパーソナリティをつとめるFM・Hi!「ゆうラジ!Radio魂ジルもく」
毎月第3木曜に私もちょこっとだけ出演中〜。
今回もZilLくんの優しい笑顔(ラジオだから見えないか)…
-
街中のお店を気軽に楽しめる静岡おまちバルは今週末に開催❗
チケット1枚で1フード+1ドリンクのバル限定メニューを楽しめます😍
一人でお店をはしごしても友達とチケットをシェアしても🆗
今まで行ってみたかっ…
-
冷しラーメン(850円)ではなく
ちょっと贅沢に冷しチャーシューメン(1,100円・税込)をチョイス😍
味ももちろん美味しいのですが
チャーシューは器回りに6枚盛り付けられていて
華やかで見た目も楽しめますよ…
-
急行・通勤急行通過駅の音羽町駅は葵区音羽町にあります✨
1日平均乗降人数は1,500人前後😀
静鉄音羽ビルの片隅が駅舎になっていて
改札から踏切を渡ってホームに上がる構造になっています❗
…
-
しずおかO-CHAプラザで開催されたミニ講座 今回は特別講座として
「世界お茶まつりと世界のお茶」をテーマに学んできました✨
まずはウェルカムティーで世界緑茶コンテスト2018最高金賞受賞の形状が独特な白茶(白牡…
-
まずは生ビール中ジョッキ🍺(500円・税込)とお通しに…
つまみにキムチ3点盛合せ(680円)を注文😀
韓国式すきやき和牛プルコギ(1,480円)は独特な鉄板で焼いていきます🤩
辛く…
-
レバニラ定食と迷ってエビチリ定食(680円・税込)をチョイス😍
プリップリでピリッと辛みのあるエビチリと…
ご飯・玉子スープ・ザーサイと…
杏仁豆腐がセットと680円でも食べごたえあ…
-
今月のイチオシ三陸産メカブとしらすの梅風味パスタ(1,100円・税別)をチョイス✨
歯ごたえがクセになる三陸のメカブと用宗のしらすがたっぷりな和風パスタで
磯の香りを楽しめますよ😍
今月のオ…
-
由比港漁協で行われている料理教室moguは久々の開催✨
今回は味の素社との大人気コラボレッスン🤩
(写真は前回のレッスンのメニューです。)
本田先生のキャラクターもあり笑顔あふれる楽しいレッ…
-
2016年から2019年3月までは天守台と本丸堀の発掘調査を
2020年度には天守台の内部をさらに掘り下げて今川氏の時代の遺構の調査が行われます❗
前回ご紹介したときより見学で回れるルートが増えていました🤩
…
-
静岡市とも関わりが深い今川義元公の生誕500年のお祭り「今川復権まつり」へ😀
今川横丁(飲食ブース)の萬惣屋さんでかちわりワイン(500円)と…
スモークチーズ(400円)や…
hug coffee…
-
静岡わくわくハラハラ勉強会は
『誰でも気軽に参加できるセミナー』⇒『わくわく🎵』
『普通の人が講師をやってみる』⇒『ハラハラ💦』を
コンセプトに定期的にセミナーを開いています。
講座は全部でも1つだけでも参加…
-
マー君のケーキ屋さんフェ・デ・ヴェールにはちょっと大きめ!?なケーキや…
お手頃価格の焼き菓子が並んでいます😍
今回は桜の花の塩漬けのしょっぱさが良いアクセントの🌸桜ロール(350円・…
-
店内には30種類(多分)ほどのパンが並んでいます🍞
朝から順番に焼き上げていき13:00頃に一番品数が揃っているそうですよ🤩
ちょっと変わった形のクリームパン(110円・税込)とメロンパン(1…
-
学校の歴史も4年号目に突入です✨
2006年に新築した東校舎や運動場…
西校舎・体育館など広めの敷地の小学校😊
学校目標は「自ら学び 豊かな感性とたくましさをもってやりぬく子」
県の花…
-
昨日アップしたHOPA(ホパ)さんの裏手(西側)にある一里山北公園🌳
広場や複合遊具…
かわいらしいスプリング遊具…
あずまやなどでのんびり・ほっこりできる公園です😊
一瞬「ト…
-
HOPAさんでパスタ屋さんのおまかせパスタランチ(1,100円・税別)をチョイス✨
この日は「筍と鴨肉のパスタ」で鴨肉の味と筍の香りと食感のサッパリ系の美味しさを堪能😍
セットの自家製レタスた…
ピックアップ記事
-
静岡市プレミアム付きデジタル商品券「しずトク商品券」は
購入金額から25%オトクになります😆
…
-
2025年4月18日から江尻埠頭に乗り場を移転して
運転を再開した駿河湾フェリー✨
J…
-
静岡わくわくハラハラ勉強会は
『誰でも気軽に参加できるセミナー』⇒『わくわく🎵』
『普通の人…
アーカイブ
カテゴリー