過去の記事一覧
-
オニカサゴのお刺身京都で修業した大将の出すお料理は仕事がていねいで盛り付けも美しくて目と舌で楽しめます。えびいものハマグリあんかけ静岡では(ウチの食卓では?)あまりお目にかからない食材も。ジャガイモと牛肉のきんぴら友達…
-
水墨画展に行ってきました。中でも私は左の絵がいちばん好きです。水墨画といっても色々なテイストがあるんですね。静岡県水墨画連盟展 12月9日(金)まで 無料 10:00~16:30(最終日は15:00まで)静岡市役所本館…
-
葵区役所前 から
青葉通りをず~っと歩いて
常磐公園 まで
常磐公園の噴水ショーは
○時とぴったりの時間に始まります。
青葉通…
-
見た目から名づけられた『石畳』。中はチョコムース チョコ生クリームスポンジ ココアスポンジ×2 の5層でそのまわりを生チョコでコーティングしとかしたチョコを吹き付けて…ことばではわかりにくいので下記参照↓キレイにカット…
-
3代目のご主人はクラシカルだけどクラシカルになりすぎないそんなメガネが好きだそうです。ソファーにゆったり座って本当に自分に似合うメガネを探せます。今やおしゃれアイテムだから見た目も だいじ!にしたいよね。 なんと 12…
-
内臓系が好きな人にはたまらない。煮込み~刺身までほとんどのメニューが370円っていうのも嬉しい。せんまい刺はもちろん370円。内臓系以外だって安くてうまい☆ポテトチーズ焼きは400円。ちなみに中身(なかみ)がメインなの…
-
人気のお団子は基本的に午前中で完売という知る人ぞ知る名店「増田屋支店」。私のうしろの人は10本 買ってました。ひとつのお団子が普通の1.5倍~2倍もありそうなのに110円はうれしい。わらび餅はとてもなめらかでするっと食…
-
恋愛・仕事・家庭・子育て...悩みごとは多いと思いますがあなたの心の中には『どうしたいか』が必ず眠っているそうです。そのあなたの『どうしたいか』を気づかせてくれるのがこのカラーボトル。ボトルの奥に見えるイスには十字架の…
-
無添加のシフォンケーキとプリンの専門店。
プリンの中では『鷹匠プリン』が一番人気
う~ん、でも迷う。。。
成分無調整のあさぎり牛乳、富士の名水たまご、
オーガニックシュガー、国産小麦粉..…
-
-
帽子専門店のアトゥマ。ア・トゥ・マ ⇒ あ・た・ま のダジャレだそうです。店内には所狭しと並んだ帽子たちが。目移りしてしまいます。帽子は基本的に定番のものが多く帯などでバリエーションを楽しむんだとか。色別注してここでし…
-
ちょっと気合いを入れて早起きしてみました。清々しい1日のスタートになりました。同時刻・同場所からの富士山。静鉄柚木駅前の歩道橋の上から。大きな地図で見る
おまけ:朝日と猫
-----
…
ピックアップ記事
-
静岡わくわくハラハラ勉強会は
『誰でも気軽に参加できるセミナー』⇒『わくわく🎵』
『普通の人…
-
難破船遊具の広野海岸公園で開催される
毎回 大人気の野外イベント😊
音楽・ダンスと約100店…
アーカイブ
カテゴリー