過去の記事一覧
-
はぴままカフェvol.21…【フード編1】【フード編2】【体験編】【グッズ編1】につづいて今日はグッズ編2です❗
ファンシー文具全品50%オフのHappy Strawberryさん…
やまこ…
-
はぴままカフェvol.21…【フード編1】【フード編2】【体験編】につづいて今日はグッズ編1です❗
「かわいい」と思わず言ってしまうHAMAさんのリュックや…
ポーチ…
Sa…
-
はぴままカフェvol.21…【フード編1】【フード編2】につづいて今日は体験編です❗
無料の段ボール迷路を楽しめる静岡市こどもクリエイティブタウンま・あ・るさんでは…
お子さんたちはとっても楽し…
-
はぴままカフェvol.21…【フード編1】につづいて今日はフード編2です❗
Boulangerie Homiさんのサンドや…
食パン・あんパンなど色々なパンから…
シナモンロール(150円)をお持ち…
-
人気のイベント「はぴままカフェ」の2日目に遊びに行ってきました🎵
丁度 節分の日だったので釜炊きごはん工房ゆとり庵さんには恵方巻きや…
ほかにも選りすぐりのお米のおにぎり「たべくらべ」や…
美味…
-
静岡浅間神社の節分祭は静岡市の無形民俗文化財に指定されています✨
特別祈祷が行われた後…
宮司さんが四方を清め…
太鼓の合図とともに追儺神事がスタート❗
「鬼」と書かれた戸板を「おにやら…
-
先日の「第3回 静岡障がい者サッカーフェスティバル」でも注目されていたアンプティサッカー⚽
静岡を拠点に活動しているチーム ガネーシャ静岡AFCの公開練習へ❗
下肢を切断した人がフィールドプレイヤーに…
-
静岡わくわくハラハラ勉強会は
『誰でも気軽に参加できるセミナー』⇒『わくわく🎵』
『普通の人が講師をやってみる』⇒『ハラハラ💦』を
コンセプトに定期的にセミナーを開いています。
講座は全部でも1つだけで…
-
しずおかO-CHAプラザで開催されたミニ講座は
今回のテーマは「おもてなしのTea break〜美味しく楽しむ くつろぎのお茶の時間」で
ルモンドふじがやさんに特別プロデュースしていただいたお菓子…
-
焼き立て・手づくり餃子はニンニクガッツリの男餃子(250円・税別)と
お気に入りのゆず胡椒餃子(300円)をチョイス🥢
そしてやっぱり生ビール(490円)と一緒に🍺
お通し(300円)は自分で選べ…
-
清水港に停泊中の「ちきゅう」宿泊研修会に参加できるチャンスです😁
人類史上初めてマントルなどへの大深度掘削を可能した船の現場視察と…
海洋開発の講義の両方から見識・理解を深めます👍
海洋研究開発機…
-
親子で楽しめる「はぴままカフェ」は美味しいモノや…
これからも大活躍するかわいいモノ・楽しいコトがいっぱいですよ💖
▼はぴままカフェvol.20のようすはこちら▼
【フード編】【体験編】【グッズ編…
-
由比港漁協で行われている料理教室moguは
毎回た〜〜〜っぷりと桜えびを使っていて大人気✨
今回は「桜えびでおもてなし料理」です❗
まずは本田先生から料理のポイント・作り方の説明があり…
みん…
-
ZilL(ジル)くんがパーソナリティをつとめるFM・Hi!「ゆうラジ!Radio魂」
毎月第3木曜に私もちょこっとだけ出演中〜。
今回もZilLくんの笑顔でスタートです😆
夕刊ですよ〜のコーナー…
-
「敏感すぎるあなたが7日間で自己肯定感をあげる方法」の著者で
浜松市出身の人気カウンセラー根本裕幸さんによるトークライブが開催されました❗
たくさんの人が集まっていました😀
通り道なのでスペー…
-
「カフェ」というより「喫茶店」と言った方がしっくりくるお店でランチ🥢
この日の日替りランチはカツ丼(ヒレ・800円・税込)❗
昔ながらの味わいのカツ丼と…
小鉢(この日はタコ刺し)・お新香・みそ…
-
「静岡の魅力部門」「写真の魅力部門」「モノクロ部門」の入賞作品148点を展示❗
最優秀賞や各部門の大賞・入賞作品を鑑賞しながら…
静岡県の知らなかった魅力を発見してみてください😍
歴代の最優秀…
-
1月6日・7日に行われた静岡障がい者サッカーフェスティバル⚽
1日目の6日はアンプティサッカー・ブラインドサッカーの体験教室や
知的障がい者サッカー・電動車椅子サッカーの大会などを開催。
…
-
中華料理中心の美味しい料理と日本酒が豊富な居酒屋 華音さん✨
萬幻豚(まんげんとん)の中国黒酢酢豚(1,500円)は
カリッと揚がったお肉に濃厚なタレが絡んで必ず頼みたくなる美味しさ😆
…
-
2016年から2019年3月までは天守台と本丸堀の発掘調査を
2020年度には天守台の内部をさらに掘り下げて今川氏の時代の遺構の調査が行われます❗
角の石は特に大きいものが多かったり…
…
ピックアップ記事
-
静岡市プレミアム付きデジタル商品券「しずトク商品券」は
購入金額から25%オトクになります😆
…
-
2025年4月18日から江尻埠頭に乗り場を移転して
運転を再開した駿河湾フェリー✨
J…
-
静岡わくわくハラハラ勉強会は
『誰でも気軽に参加できるセミナー』⇒『わくわく🎵』
『普通の人…
アーカイブ
カテゴリー