過去の記事一覧
-
毎月第3土曜日に(第5があれば第5土曜日も)開催されている七間町通りの青空市は生産者さんから直接買えるオトクな市ですこちらはミカンの木の灰のうわぐすりを使ったきよさわ焼き軽くて使いやすいタンブラーは普段は1,800円を…
-
焼きたて出来たてのパンがいっぱいのパン・サンジュさん
美味しそうなパンばかりで迷っちゃいます
食べごたえのあるパンとミートソース・ソーセージで
ボリューム満点のホットドック(26…
-
キレイな花菖蒲をいっぱい見られますよ前回のようすは こちら から■城北浄化センター 花菖蒲観賞会 2015年6月6日(土)・7日(日) 9:00~16:00 ※雨天決行 会場:城北浄化センター内 入場無料 駐車場:約6…
-
毎回おいしいものがいっぱいの『えびすマルシェ』は記念すべき第20回目さんまのツミレが美味しすぎるさんまと旬野菜のトマトスープ…さんまのまんまの味がするさんまバーグ…目の前で焼いていて香ばしい香りは…特性のタレをかけてあ…
-
先々週末から3週に渡って3会場で開催されるシズオカ × カンヌウィーク2015今回は【海辺のマルシェ】編…ステキな雰囲気ですね野外上映スクリーンの前は食事のできるスペースになっていて上映中も食事やドリンクとともに映画を…
-
横内店とこちらの本店が統合されて馴染みの大将・スタッフもこちらのお店に久々にとんとんの醤油ラーメン(650円)を※価格は税込。味噌ラーメン(820円)はもやしがタップリやっぱり餃子(600円)も外せませんそしてそしてレ…
-
定食はおかずにご飯・みそ汁・サラダ・小鉢・お新香のセットです
今回は前回オススメされた
自家製黒はんぺんフライ定食(1,000円)をチョイス
お店で手作りしている黒はんぺんは
…
-
毎月28日は不動尊の縁日…丸子朝市は大人気■丸子朝市 2015年5月28日(木) 8:00位~14:00位 ※11:00位から売り切れで撤収するお店もあり 入場無料 駐車場あり…誓願寺(せいがんじ)駐車場など 28日の…
-
オーストラリア系カフェ Wandi Short blackさんは
カフェタイムもバータイムもオススメです
シャルドネの白ワイン(500円)はフルーツの香りと酸味を
シラーの赤ワイン(500円)は後味…
-
由比港漁協で開催されている 全国でも珍しい毎月漁協で料理教室今回のメニューは『桜えびでエスニック』ですまずは本田先生から作り方のポイントを聞いていきますあっ…何気なくカチューシャみたいなものをかぶってますが誕生日が近い…
-
今年の桜えびまつり【由比モノ編】につづいて【漁師の絆編】です。
大漁旗が会場に華を添えてます
こちらは東北の漁師さんの大漁旗
震災の際に由比の漁船を寄贈したことをきっかけに
…
-
昨年は開催されなかった桜えびまつりは由比ならではのものがいっぱいです2年ぶりだったからか今年は約8万人の来場があったそうですよ生桜えび・生しらす各2回ずつ(各回500名限定)の無料配布には早朝から長蛇の列で皆さん気合充…
-
今年で12回目となる『ポートサイドジャズin しみず』は屋外でジャズを楽しむという開放的なイベントです生歌・生演奏を目の前で楽しめるのはいいですねバンドのみ…ボーカルとセッション…ゴスペル…など雰囲気が違って飽きさせま…
-
先々週末から3週に渡って3会場で開催されるシズオカ × カンヌウィーク2015今回は【街角のマルシェ】編です七間町には所々にイスやテーブルが出されていてマルシェで買ったものをその場でも味わえますまずはマツキヤさんのブー…
-
しずおかO-CHAプラザで開催された無料のミニ講座は今回「新茶を楽しむ」というテーマでした人気のミニ講座は参加者1,000人達成したそうですまずは講師の方からお茶・新茶についてや初取引などの説明…淹れ方の説明をしてもら…
-
静岡わくわくハラハラ勉強会は『誰でも気軽に参加できるセミナー』⇒『わくわく』『普通の人が講師をやってみる』⇒『ハラハラ』をコンセプトに定期的にセミナーを開いています。講座は全部でも1つだけでも参加ゆる~く参加できるとこ…
-
カツオ刺身(590円)は厚さのある刺し身に入った切れ目に生姜やミョウガやニンニクをタップリはさんでいただきますよまずは緑茶割り(450円)と生ビール(490円)をお通しから美味しくてテンションが上がりますキューリとミョ…
-
先週末から3週に渡って3会場で開催されるシズオカ × カンヌウィーク2015まずは【田園のマルシェ】編です早速ワインをボトルで…飲む気満々です(^^)今回は静岡⇄岩手復興応援メニューを楽しむのが大きな目的…三陸タコのガ…
-
以前「ベビーキッズ撮影会」で紹介した友人でもあるカメラマン藤本陽子さんが本を出しました「家族を撮る。子どもとの10年を残す、デジカメLesson」…たくさんのお子さん・ご家族を撮ってきた経験による心構えからカメラの使い…
-
今年は明日から3週に渡って3会場で開催されるシズオカ × カンヌウィーク2015ワインや…フードや…雑貨など今年も楽しめそうですよシズオカ × カンヌウィーク2015 2015年5月9日(土)~24日(日) http:…
ピックアップ記事
-
難破船遊具の広野海岸公園で開催される
毎回 大人気の野外イベント😊
音楽・ダンスと約100店…
-
静岡わくわくハラハラ勉強会は
『誰でも気軽に参加できるセミナー』⇒『わくわく🎵』
『普通の人…
アーカイブ
カテゴリー