タグ:清水区
-
1970年5月の開館から50年以上も親しまれてきた
東海大学海洋科学博物館(三保の水族館)が
無料公開(完全予約制)で再開しましたよ〜🤩
一部非公開になったゾーンもあるようですが
メインの海洋…
-
売り切れ必至の人気店が大集合😍
極上のカレー三昧でGWをスタート🔥
天空のマルシェ 極 カレー大戦!
日程
2023年4月29日(土)
10:00〜14:30
※雨天予備日/4月30日(日)
…
-
毎年 盛況に開催されていた桜えびまつりが
5年ぶりに帰ってきます❗
桜えびのかき揚げなど由比の幸や…
地元の食材・グルメなどなど
美味しい〜ものを堪能できますよ😍
▼前回2018年の…
-
山壽杉本商店さんのティーバッグねこ茶(1,080円・税込)をゲット😍
パウチされたティーバッグと淹れ方のリーフレットが入っています✨
ティーバッグのタグが猫の形になっていて…
足を折り曲げて引っ…
-
普段使いでも特別な日に行ってもいい感じのレストラン
Bear's Kitchen(ベアーズキッチン)さんは
比較的リーズナブルな価格のお料理と
雰囲気のある内装がステキなお店です✨
まずは白ワインのデキャンタ…
-
今年もドーム型イルミネーション「アクアドーム」や…
東海地区最大級の「イルミネーション迷路」…
子どもも楽しめる踏むと色や音が鳴るステップなど
いろいろなイルミネーションにドリプラが彩られてます…
-
33回目となる青葉のイルミネーション✨
今年度のテーマは「ハート」なので
ハートモチーフのイルミネーションで
青葉シンボルロード約500mの並木道が
華やかに彩られています😍
市役所前の葵ス…
-
しずおか食べトクキャンペーンの利用期間がスタート⭕
1口5,000円で6,250円分の電子食事券をゲットできる
オトクなキャンペーンです🤩
購入の上限は第1弾・第2弾の販売それぞれの期間で
4口20,00…
-
今回の台風15号の影響で
広範囲の断水など清水区は大きな被害を受けました😭
断水はほぼ解消され通常営業に戻ったお店も多いので
応援・支援のためにも
清水区のお店に出かけてみてはどうでしょう❓
ハピスポ記事の…
-
静岡市 × PayPay による
買おう❗食べよう❗楽しもう❗静岡市応援キャンペーン❗がスタート✨
静岡市内の飲食店だけでなく物販店・美容室なども対象です🤩
アプリの「近くの店」をタップ
さらに「おト…
-
県立大学の近くのひょうたん塚公園には…
トレーニングできる健康遊具が数多くあります🤩
遊具ごとに説明があるので初めての人でも安心⭕
もちろん一般的な遊具も…
充実しています👍
…
-
ドリプラにあるしみず魚to畑さんのランチは
魅力的なメニューが並んでいて毎回すんごく悩みます🤣
今回は四番人気の本日の刺身定食(1,280円・税別)をチョイス✨
舟盛りにテンショ…
-
海洋科学博物館(水族館)は1970年5月開館なので
50年以上も親しまれてきたことになります✨
入ってすぐの「きらきら☆ラグーン」ゾーン…
-
美味しそうなメニューから
今回は牛すじカレー(1,000円・税込)をチョイス✨
家庭的なカレーに牛すじのコクが加わった
コラーゲンたっぷりのご機嫌カレー😍
ゴロッと入った牛すじと野菜・ゆで玉子で…
-
清水に夏の訪れを告げる清水七夕まつり😊
駅前銀座にはカラフルな七夕飾りがアーケードを彩ります✨
屋台・ステージイベントも楽しめますよ🤩
第68回 清水七夕まつり
日程
2022年7…
-
とことこモーニング(810円・税込)は
トースト・サラダ・目玉焼き・ウィンナーにヨーグルト…
たっぷりマグカップのコーヒー付きと
充実したモーニングメニューを楽しめます✨😀🤣😱❗❓🎵💕
コー…
-
空と電柱をテーマにしたアクリル画・水彩画は
何気ない日常を描かれていて
普段はじっくり見ることのない風景ですが
何だかホッと一息つきたくなります😊
笹埜八郎展さんの展示会は1Fギャラリーで❗
…
-
1872年からと150年も地元に愛され続けている秋月堂さん✨
代表的なお菓子あぱれいゆミニミニ(300円)は
甘酸っぱいラズベリージャムをスポンジでサンドし
サックリ・しっとりのクッキー生地で包んでいま…
-
お店に行ったのが15時頃と遅めだったので
残りは少なめでしたが美味しいパンをゲット👍
ハムと玉ねぎのチーズパン(178円・税込)は
中に入ったハムにチーズと玉ねぎの香りがマッチして
食欲をそそられます…
-
「本物の生体標本」なのに芸術・アート作品として
その美しさを堪能できる「透明標本」展🤩
魚や甲殻類…写真は桜えび…
軟体動物…タコかわいい…
両生類・爬虫…
ピックアップ記事
-
2023-5-24
北街道沿いで唯一残っているタピオカドリンクのお店「一茶仙」さん✨
香ばしい紫芋タピオカラテ(6…
-
2023-5-19
フランスで腕を磨きザ・リッツカールトンを経て
2017年にフランス菓子屋イロンデルさんをオープ…
-
2023-5-13
今のところメニューは
定番のあんこと+CREAM CHEESEの2種✨
持ち帰り専門店…
アーカイブ
カテゴリー