タグ:清水区
-
毎年7月9日はきよみずさんの御縁日「四万八千功徳日」であり
この日にお詣りすれば四万八千日お詣りしたのと
同じご利益をいただける日と言われています✨
夜には奉納花火が打ち上げられ
約400年もの間…
-
毎年 盛況に開催されている桜えびまつり❗
桜えびの無料プレゼント(数量限定250パック/回)には
4回とも長蛇の列…
桜えびのかき揚げにもやっぱり長蛇の列でした😆
桜えびたっぷり…
-
毎年 盛況に開催されている桜えびまつり❗
桜えび・しらすの購入や桜えびのかき揚げ…
沖あがりなどの由比の幸…
いろいろな海の幸…
地元の食材・グルメなどなど
美味しい〜ものを…
-
うな丼を1,800円(税込)と
お手頃価格で味わえるうなぎ亭さん✨
半身…じゃないな…4分の3身になるのかな❓と
食べやすいサイズ感も嬉しいです😆
炭火で焼かれたうなぎは
やっぱり香ばしくてふっく…
-
静岡市プレミアム付きデジタル商品券「しずトク商品券」は
購入金額から25%オトクになります😆
5,000円(1口)の購入で6,250円分の商品券として使えます⭕
最大4口まで購入できるので20,000円が…
-
2025年4月18日から江尻埠頭に乗り場を移転して
運転を再開した駿河湾フェリー✨
JR清水駅の東口(みなと口)からすぐなので
電車を使う方にはより便利になりましたね⭕
また今月1日から静岡市民を…
-
難破船遊具の広野海岸公園で開催される
毎回 大人気の野外イベント😊
音楽・ダンスと約100店舗のフード・雑貨など
色んな人が色んなスタイルで楽しめることが盛り沢山👍
Humming Bird 2025 春 音…
-
動物をテーマとしたグループ展APARTMENT ZOOは…
今回でファイナルとなります❗
今までで最多人数となる20名のアーティストさんが…
それぞれの方法で表現した動物の作品が
…
-
青葉シンボルロード約500mの並木道が
今年もイルミネーションで華やかに彩られます✨
おまち💕ハートファンタジーと題して…
青葉シンボルロードのイルミネーションだけじゃなく
ウォールイルミ…
-
毎年GW中に開催されていた桜えびまつりが
昨年から6月開催で帰ってきました❗
今年の無料配布プレゼント(数量限定)は
桜えびが8:30〜・10:30〜
しらすちりめんが9:30〜・11:30〜で
…
-
創業70年以上のパン屋シオザワパンさんは
懐かしい系パンが多めに並んでいて
新商品もほっこりする感じがしますね😊
ハンバーガー(200円・税込)は小さめで手頃な値段なのに
食べごたえのあるパテで満足…
-
清水港と土肥港を約75分で結ぶ駿河湾フェリーでは…
2月28日までオトクに利用できる復路乗船運賃無料キャンペーンや
静岡ドライブプランと連動したフェリー半額割引キャンペーンを実施中❗
また新…
-
静岡市プレミアム付きデジタル商品券「しずトク商品券」は
購入金額から25%オトクになります😆
5,000円(1口)の購入で6,250円分の商品券として使えます⭕
最大4口まで購入できるので20,000…
-
毎年 盛況に開催されていた桜えびまつりが
5年ぶりに帰ってきます❗
桜えびのかき揚げなど由比の幸や…
地元の食材・グルメなどなど
美味しい〜ものを堪能できますよ😍
桜えび漁船の…
-
静岡市プレミアム付きデジタル商品券「しずトク商品券」は
購入金額から25%オトクになります😆
5,000円(1口)の購入で6,250円分の商品券として使えます⭕
最大4口まで購入できるので20,000円が…
-
親子3代つづく老舗の菓子店 日月堂リラさん✨
愛嬌ある顔が特徴の名物タヌキケーキのプレーン(450円・税込)は…
今は珍しいバタークリームを
チョコでしっかりコーティングされていて
下はカップケーキタイプ…
-
2022年夏オープンのクレープ屋FUJIMAさんで
ハム・チーズサラダ(500円・税込)をチョイス😍
野菜たっぷりで分かりにくいですが
ハムもチーズもし〜っかり入っていて
ランチとしても充分に楽しめ…
-
静岡県麺類業生活衛生同業組合さん主催の
「メニュー開発・改善セミナー」と題した
お蕎麦屋さん向け研修会へ潜入😆
講師はキッチンスタジオmoguの本田先生です✨
組合の理事長 松本さんのごあ…
-
北街道沿い商店街の手作りのマルシェ😊
11月は にぎわい市場・しずおか一箱古本市と同時開催❗
きたかいマルシェvol.14
日程
2023年11月25日(土)
9:00〜15:00
※雨…
-
青葉シンボルロード約500mの並木道も華やかに彩られる
34回目となる青葉のイルミネーション✨
また葵スクエアのスケートリンク(樹脂製)や
クリスマスまでの土日を中心に
「おまちワンダーラ…
ピックアップ記事
-
毎年7月9日はきよみずさんの御縁日「四万八千功徳日」であり
この日にお詣りすれば四万八千…
-
静岡わくわくハラハラ勉強会は
『誰でも気軽に参加できるセミナー』⇒『わくわく🎵』
『普通の人…
-
今年度もいよいよスタートした
しずおかO-CHAプラザで開催された体験講座
「待ちに待った季…
アーカイブ
カテゴリー