
2013年4月にリニューアルオープンして
動物をいろいろな方向から見られるようになりました
ペンギンも水中を泳いでる姿を

もちろん陸上も

レッサーパンダは愛くるしい姿を間近で

『ヒト』とプレートが付いたオリがあって
こちらは中に入って記念撮影用

猛獣館299にはホッキョクグマのロッシーの方かな
水中へのダイブを何回も楽しんでました

ゴマフアザラシも水の通路を楽しそうに泳ぎまわってましたよ

こちらも上からも見られます
下にある丸いところがさっきの水の通路につながってます

アムールトラ…

ライオンなども間近で…迫力があります

ジャガーは段差であごの下をゴシゴシかいてました。
そんなお茶目な一面も

上からみると模様もキレイに見られますね

マサイキリンはやっぱり高い

そして反対側では葉っぱを食べさせることができます。

アジアゾウはのっそりした動きですね。

国内最大級のフライングケージではソウジョウトキや

ペリカン・フラミンゴなど鳥たちが自由に飛びまわってます

ふれあい動物園ではうさぎやモルモットなどの小動物と
遊ぶことができます…が時間が決まっているので
先にチェックしてくださいね

ふれあい動物園のコーナーにいたオオバタンは
『やっこさん』と私の友達の名前を連呼してたので
ビックリ&思わず反応してしまいました

こちらはリスザルでこれまた愛くるしい

は虫類館には当たり前ですがいろんな爬虫類がいました。
こちらはインドシナウォータードラゴン

夜行性動物館にはオオコノハズクや…

フェ
ネックなど館内の昼夜を逆にして
開園中にその活動を見ることができるようになっています

動物のほかには小さい遊園地で遊んだり…

オートチェアで展望広場へ登ることもできます
左側にくねくね見えるのはローラースライダーで
帰りはこちらで降りてくることも

展望広場では静岡市街を一望できます
この日はあいにくの天気でしたが
天気が良ければ富士山も見られるそうですよ

広いので休憩所やレストハウスをうまく使って
楽しみたいですね
またここで記念撮影もできます

タンクもトラにペイントしてありました

そして『夜の動物園』も復活
夜でしか見られない動物たちの行動を見られます
8/24・9/7・21の17:30~20:30に開催。
駐車場は完全予約制で既に申込みは締め切られているので
東静岡駅からの無料シャトルバスをご利用くださいね

日本平動物園
9:00~16:30
月曜定休(月曜祝日の場合は翌平日)・他年末年始
入園料:大人600円(中学生以下 無料)
駐車場4ヶ所 約1,000台あり
駐車場代:普通車600円
054-262-3251
http://www.nhdzoo.jp/
池田1767-6 静岡英和学院大学近く
大きな地図で見る








この記事へのコメントはありません。