
由比港漁協で毎月開催されている 全国でも珍しい料理教室
今回は『旬食材でイタリアン』です

桜えびの漁期中は漁が行われる時間帯の夜レッスンも開催
天候の状態にもよりますが運良く漁があれば
帰ってくる漁船のエレクトリカルパレード
が見られます

時に真剣モードだったり…

時にお笑い
モードだったりと
本田先生のキャラで楽しいレッスンです

静岡では生の桜えびが売られていることが多いですが…

実は自宅でもカンタンに釜あげ桜えびにできちゃいます

茹でて~うちわで急冷すると…

見事な釜あげ桜えびに

そしてブロッコリーやショートパスタに
たっぷりの生桜えびを加えて炒めると…

桜えびとブロッコリーソースのパスタに

トマトと岩手のホタテを焼いて…

桜えびをトッピングすると
ホタテとトマトのミルフィーユに

野菜と由比の漁師さん手づくり漁師魂(りょうしだま)を炒めて…

トマトソースで煮ると…

漁師魂のミネストローネ(しらすトッピング)に

失敗しない湯煎のポイントを聞きながら…

混ぜて~盛って~冷やすだけで…

クルミのロシェとデザートまで完成です

由比港漁協ならでは
駿河湾産の高価な桜えびをたっぷり使ったメニューは…

ポイント・作り方のレクチャーのあと
みんなで手分けして作っていきます。

大きくて肉厚なホタテは…

自分の分は自分で殻から外します
コツをつかめば意外とカンタンなんです。

漁協ならでは
の差し入れのお魚ワラサやタチは
みんなが作っている間にお刺身になって
一品に加わります

キレイに盛り付けがされ
ていき…

続々と料理も完成していきました

そしてみんなで楽しく実食です

そんな楽しい由比moguレッスン…
12月のメニューは由比港mogu料理教室3周年記念メニュー
「三陸と由比の海の幸でクリスマス
」 (※写真はイメージです。)
・桜えびの沖漬とホタテのタルタル
・桜えびのささみピザ
・牡蠣のコンソメジュレ
・桜えびのポタージュ
・生しらすとタコのリゾット
と贅沢・豪華なメニューですよ

詳細・お申し込みは こちら

本田先生はSBSテレビ午前9:55~の
「Soleいいね!」に隔週水曜日レギュラー出演中
とってもカンタン・美味しいメニューは毎回好評です
番組ホームページは こちら
潜入取材のようすは こちら

由比港漁協でmoguレッスン
12月のレッスンは…由比港mogu料理教室3周年記念メニュー
三陸と由比の海の幸でクリスマス
日程:12月15日(火) 10:30~13:00・19:00~21:30
参加費:4,000円(クレジットカード払い可)
場所:由比港漁協 調理実習室
詳細・お申込みは こちら から
【由比港漁協】清水区由比今宿字浜1127 JR由比駅近く
ハピスポの特別な情報発信中の無料メルマガ ⇒ ハピスポプレミアム





この記事へのコメントはありません。