しずおかO-CHAプラザで開催されたミニ講座で
今回は「魅力たっぷり国産紅茶〜様々な味わいを楽しもう!」をテーマに学んできました✨

まずは丸子紅茶の村松さんから日本の紅茶について色々とお話をうかがいました🤩
ダジャレ混じりのお話は79歳という年齢を感じさせない楽しい内容でしたよ😀

そして日本茶インストラクターさんから淹れ方の説明を受けて…

まずは丸子紅茶のファースト+セカンドのブレンドを…

実際に淹れていき…

カップに注ぎます😊

この日は桔梗屋さんの生フルーツ餅と一緒に😆

私の選んだ餅の中には白桃が…白桃大好きなので超〜嬉しかったです😍

その後は ただにしき・べにひかり…

いずみ・べにふうきのサードと色々な品種の紅茶を楽しみました👍

そしてラルゴで淹れてもらった…

丸子紅茶のセカンドは…

砂糖・朝霧牛乳を加えて…

ミルクティーでいただきましたよ😀

最後に世界緑茶コンテスト2019で金賞を受賞した得天岩紅をいただき
今回も色々な茶葉とお菓子と講義と会話を楽しめた講座でした❗
次回の講座も楽しみです🎵

会場のしずおかO-CHAプラザは静岡駅南口のすぐ前 水の森ビルの3階です✨

しずおかO-CHAプラザ ミニ講座
| 日時 | 1テーマで数回開催予定・時間は開催日による・各回約60分 |
| 料金 | 300円(沢山お菓子が付く場合は500円程度) |
| 定員 | 15名程度 |
| 会場 | しずおかO-CHAプラザ(水の森ビル3F) |
| 駐車場 | なし・近隣のコインパーキングへ |
| 詳細 | ミニ講座のテーマ・詳細・申し込みはこちら ※事前に申し込みが必要です |
駿河区南町14‐1 水の森ビル3F・JR静岡駅すぐ前
静岡市駿河区南町14‐1
※掲載の内容はアップ時の情報になります。
※営業時間・定休日・価格等が変更になっている場合がございます。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。








この記事へのコメントはありません。