カテゴリー:食べる
-
富士宮焼きそばの名店ゆぐちさんの味を静岡市でも楽しめて
居酒屋的メニューも美味しいので瓶ビール(中・サッポロ・600円・税込)で乾杯🍺
納豆焼き(600円)は香ばしくてクセになる味わいでビー…
-
手前からおぐら生シュー・生エクレア・チョコレートを盛り合わせてみました🤩
おぐら生シュー(150円・税別)は見た目では分からないですが…
北海道産小豆を使ったあんこ+カスタード・…
-
北街道沿いで唯一残っているタピオカドリンクのお店「一茶仙」さん✨
黒糖タピオカ北海道牛乳抹茶ラテ(650円・税別)をテイクアウトで😀
甘さ控えめ(少)・氷なしにトッピングで自家製仙草ゼリー(8…
-
栄養価の高い全粒粉や種がたくさん入ったずっしり・食べごたえのあるパンが特徴です😊
オリーブンブロー(430円・税込)はオリーブの実が入っていて
ローズマリーの香りと岩塩の塩気のあるイタリアンなパン✨
スライスし…
-
美味しい〜お弁当・惣菜をお店mihana(みはな)さん✨
行ったのが14時位だったので残り少なめでしたが
美味しそうなお弁当をワンコインから楽しめます⭕
今回はポークソテーのおべんと(650円・税込)を…
-
ごはんカフェ SHIMADAKEさんの2時間飲み放題付きコース(4,000円・税込)を堪能🍺
お料理は前菜3種からスタートし…
1肉目の生ハムサラダ…
2肉目のロース…
-
イタリアンのイメージが強いZappaさんは和食も美味😆
今回は限定10食のJAPANESE LUNCH SET(1,420円・税別)をチョイス✨
前菜は本日の前菜とお刺身の盛り合わせと最初からテンショ…
-
この季節はやっぱり いちごパフェ(1,000円・税別)🍓
サリーズさんのいちごパフェのイチゴは
久能の決まった農家さんから直接仕入れているそうで
とっても甘〜くて美味しいイチゴを堪能できます😍
…
-
静岡初のタイ料理店のサバーイ・ディールさんは1992年オープンで
静岡県内唯一 タイ国政府商務省からタイ国政府公認レストランと承認されています✨
オリエンタルコース(2,500円/人・税別)は…
-
ひとつ一つ手作りされた美味しいアジアン料理が楽しめるサイゴンさん✨
生春巻のサーモンオニオンチーズ ソムタムサラダ入りのハーフ(左・400円・税込)や
定番の生春巻でエビが華やかさを添えるベジタブルのハーフ(右・…
-
旬香亭さんプロデュースの「カレーと中華そば」のお店へ❗
呑んだ帰りだったので【期間限定】の青森県産しじみラーメン(980円・税込)をチョイス😍
しじみの美味しい〜〜〜ダシが体中に行き渡って酔いを緩和してくれ…
-
ステーキ丼やローストビーフ丼にも惹かれましたが…
今回は横隔膜の筋肉の部位のハラミをサッパリタレで楽しめる
ハラミステーキ定食(1,100円・税込)をチョイス✨
ハラミステーキは食べごたえもあって女性…
-
天然南鮪の丼を中心に海鮮を楽しめるお店です
今回は南鮪づくし(1,700円・税別)と贅沢な丼と…
海鮮丼(1,480円)をチョイス✨
新鮮で美味しい海鮮を昼も夜も楽しめます😍
丼にはお味噌汁付…
-
契約農家さんや自家菜園などこだわり食材を使った
美味しいイタリアンを楽しめるSoloio(ソーロイオ)さんで
Pranzo-ランチセットA(1,300円・税別)をチョイス✨
前菜盛り合わせは
羊…
-
ドリプラにあるしみず魚to畑さんのランチで
アジフライと生バチ入り地魚刺身定食(1,680円・税別)をチョイス✨
まずは冬瓜とバナナのスムージーやサラダ・小鉢の酵素・野菜の力で
消化を助ける…
-
期間限定メニューの由比産桜海老の和風パスタ(1,250円・税別)は
バラ揚げの桜海老+出汁の和風スープ+アーリオオーリオペペロンチーノで美味しいこと間違いなし🤩
エクストラバージンオリーブオイルで素揚げし…
-
人気のカフェHUGCOFFEE(ハグコーヒー)さんが2020年11月1日 南町にもオープン✨
今回はカフェラテ(517円・税込)をチョイスしコーヒーとミルクでホッと一息😊
な〜んとドリンク料金に…
-
1963年(昭和38年)創業で55年以上も愛され続けた「まるしま」さんが
今月25日で営業終了となってしまいます😭
おにぎり2ヶ・みそ汁・おしんこがセットの一日の活力(320円・税込)で
おにぎりはシャ…
-
居酒屋ちゃっきりやさんのFUJIYAMAコース(4,000円・税込)は
静岡名物をたっぷり味わえるお料理8品に2時間の飲み放題付きコース🍺
お料理は桜海老と大根のサラダ…
キ…
-
腕利きシェフの美味しいイタリアン料理を楽しめるシェフズ シマさん✨
ランチ限定の白いソースのハンバーグ(1,300円・税込)は
和風ベースのソースと肉汁たっぷりなハンバーグは超〜〜〜美味😍
気さ…
ピックアップ記事
-
静岡わくわくハラハラ勉強会は
『誰でも気軽に参加できるセミナー』⇒『わくわく🎵』
『普通の人…
-
動物をテーマとしたグループ展APARTMENT ZOOは…
今回でファイナルとなりま…
-
しずおかO-CHAプラザで開催された体験講座
「いよいよ開催間近!世界お茶まつり2025」で
…
アーカイブ
カテゴリー