
桜えび春漁は3月15日に解禁となっていましたが
天候の関係で昨日17日に初出漁となりました

由比の漁師さんは幅広い世代がいましたよ

いつもお世話になっている漁師さんの息子さん
今年の春から漁師になったので昨日が本当に初漁でした

海の男はやっぱりこのポーズ

桜えび漁はどの船も同じ時間に出漁し
二艘一対で漁をするので
岸壁に横付けという特殊なとめ方をします。

こちらはスクリューカバー。
網の上を通過することもあるので
スクリューで網を傷つけないためのカバーだそうです

船内にあるストーブは船と同じ燃料のため
かなりの火力ですごく温かいです

17:30いよいよ出港~
桜えび漁は夕方から夜にかけて行われます

桜えびの春漁は
静岡に春の訪れを教えてくれる風物詩のひとつです

今朝の競りのようすを
漁師さんが写真を送ってくれました
まだ量は少なかったそうです
春と同じで本番はこれからですね

由比港漁協
今年の桜えび春漁は6月6日までの予定
清水区由比今宿字浜1127 JR由比駅近く
大きな地図で見る







この記事へのコメントはありません。