過去の記事一覧

  • 新鮮な素材が好評のeat Quk!【閉店】

    農家さんより仕入れた新鮮なお野菜やお魚・お肉が好評のイート ククさんに行ってきました。焼き野菜とローストポーク丼ぶりセットは1,200円。ぜんぜん丼ぶりっぽくないオシャレな盛付ですサラダと汁物がセットにはついてきます海…
  • 人気のとうふ屋さんは毎週水曜日は全品10円引き(^^)

    ブログ読者さんや友だちのススメもあり「松永豆腐店」さんに行ってきました「特選まつなが」は180円。とってもクリーミーで甘みがありますスプーンで食べて~と注意書きがあるくらいトロトロです本日の日替わり豆腐は「山芋のとうふ…
  • セノバに草間彌生さんのカボチャ!

    今週末から静岡県立美術館で始まる「草間彌生 永遠の永遠の永遠」展に合わせてセノバでも作品展示やグッズショップを展開していますよおなじみのカボチャがセノバ2Fに展示されてます(2Fから3Fに行くエスカレーターの裏)草間彌…
  • メチャ安のタイ料理ランチ♪

    メインをA~Zから選べてライス・サラダ・スープ・ドリンクがセットでたった714円のランチはタイオーキッドさんシーフードのグリーンカレーにしてみました。ちょっと辛かったかも…それほど辛さには強くないのでスープはトムヤンク…
  • 学区が南北に長い高松中学校!

    来年で創立65周年を迎える中学校です。1978年~1979年は静岡県一のマンモス校でした全体の生徒数は530名前後で各学年5~6学級の編成になっています。学校教育目標・校訓は「良さを認め学び合う生徒」で生徒自身の成長に…
  • 創立60周年を迎える富士見小学校!

    今年で創立60周年を迎える小学校です全体の生徒数は530名前後で各学年3学級と特別支援学級が2学級です。思いやる豊かな心をもち進んで学び行動する自主性をもった子の育成に力を入れています校章では富士山・二葉の松葉・登呂遺…
  • 第6回 静岡手創り市♪

    4月13日・14日に『静岡手創り市』が開催されます前回のようすは こちら【フード編】【アート編-1】【アート編-2】をご覧ください。前回もそうですが紹介できているのは一部です今回も120ほど出店があるようなので事前にお…
  • 御殿山の桜~さくらつり橋

    御殿山には約600本の桜があるそうですふもとの八坂神社の境内ではお花見をしている人たちがたくさんいました今年は桜の開花が早くピークを過ぎてしまいましたがまだまだ楽しめました今年は7日からライトアップとさくらまつり開催の…
  • 静岡まつり【案内編】

    今年は4月5日から7日まで静岡まつりですね昨年の『大御所花見行列』のようすは こちら から昨年の大御所役は中尾明慶さんと中尾彬さんでした。今年は金子昇さんと江守徹さんですそして御台所役は桃華絵里(モモエリ)さん大名や御…
  • 第35回わくハラ勉強会を開催(^^)

    静岡わくハラ勉強会は『普通の人が講師をやってみる』をコンセプトに定期的にセミナーを開いています。1講座目の講師は社労士としても活躍している片桐 広良さんです。テーマは「4K ~感動・感謝・絆…そして完結~」お父さまの介…
  • マスターこだわりのコーヒーも飲めます(^^)

    静岡の人はコーヒーの中でもモカが好きなんだそうですそのモカでもグレードが高いイエメンのハラーズレッドをいただきました。680円。後味のしっかりあるコーヒーでした普通のブレンドは350円からありますかぼちゃのブリュレは2…

    八幡山公園の桜

    今年は急に咲いてしまった感じがする桜すでにピークを過ぎてしまったところが多いのでは八幡山にはかなり桜があります南郵便局側の道路から見るとこんな感じ。石段を登っていくてと上の公園に行けるのですがその両側に桜が植わっていま…
  • 由比 × mogu × リンパケア コラボレッスン♪

    前回も好評だったコラボレッスン…今回は 由比 × mogu × リンパケア のコラボレッスンです第一部が本田先生による料理教室(中華)第二部が木村先生によるリンパケアの二部構成でした。いつもの通り本田先生による食材や調…
  • アメショー成猫大譲渡会【案内編】

    野良猫や捨て猫の保護・譲渡会などの活動をしているねこさとShizuokaさんから緊急のお知らせですアメショー13匹+1匹の多頭飼いをしていた老夫婦は体の不自由なため猫たちを緊急レスキュー数が多いので元気な子の譲渡会を開…
  • アジアンな雰囲気でアツアツ料理を楽しもう♪

    アジア洋食厨房さんの店内は竹や木・布をうまく使っていてアジアンな雰囲気でちょっと落ち着く感じですよこちらの牛スジの四川風辛口陶板丼は1,029円。しっかり煮込んだ牛スジ・オムライスが熱い器に盛られてます。さらに豆腐入り…
  • 静岡でお金をかけずに集客できる講座開催!!

    ブログやfacebookをあっという間に無料の集客ツールに変えて売上を上げる方法があることを知ってましたか初心者でもすぐに実践できる方法なのにほとんどの人が知らない…というか気づいていない。本やインターネットではほとん…
  • ちょっと得した気分になりました↑↑

    「ごっくん!お~いしい市川園」のCMでお馴染みの市川園さんは静岡市内に会社があってネット通販もされているんですねお茶やちょっと頼まれたものを購入したのですが3,150円以上購入したら送料も無料になるし…おまけに急須も付…
  • ランチは1ヶ月先まで予約で満席のフレンチダイニング!

    ランチは1ヶ月先まで予約で満席のフレンチダイニング澄海さん行ってきましたスタンダードランチは1,250円でメインを選ぶことができます。こちらは本日の魚料理(目鯛)ですセットの前菜は盛付もキレイで食べることが楽しくなりま…
  • 1月にオープンしたばかりのイタリアンバール!

    500度で一気に焼きあげるピザが自慢のお店だそうですこの日は二次会で利用しました。飲み放題付きで2,500円ホームページにこの価格のコースがなかったので幹事が交渉したのかもピザはもちろん前菜…クラッカー…デザートまで付…
  • 今月も開催!3つの無料セミナー【案内編】

    静岡わくハラ勉強会主催 無料セミナーのご案内です静岡わくハラ勉強会は『普通の人が講師をやってみる』をコンセプトに定期的にセミナーを開いています。前回の特別イベントのようすは こちら から今回は通常セミナーになります。今…

ピックアップ記事

  1. 静岡わくわくハラハラ勉強会は 『誰でも気軽に参加できるセミナー』⇒『わくわく🎵』 『普通の人…
  2. 動物をテーマとしたグループ展APARTMENT ZOOは…   今回でファイナルとなりま…
  3. しずおかO-CHAプラザで開催された体験講座 「いよいよ開催間近!世界お茶まつり2025」で …
2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

アーカイブ

カテゴリー

ページ上部へ戻る