過去の記事一覧
-
茅の輪を「8」の字にくぐり無病息災・家内安全を願う「茅の輪(ちのわ)くぐり神事」が行われます
茅の輪は6月15日の午後から設置され 大祓神事は30日に開催されますよ🌟
■護國神社 夏越大祓神事
開…
-
日本平動物園の切り絵イベントのボランティアで一緒に活動した鶴田里美さん
包み込む温かさのある とっても信頼のできる人です😄
普段は関東を中心にタッチセラピスト・講師として活動されているのですが
今回…
-
しずおかO-CHAプラザで開催されたミニ講座…
今回は「新茶を愉しむ」というテーマでした❗
今年度は300円になったからか⁉まずはウェルカム茶でスタート‼
毎回満席の人気講座は
ま…
-
シズカン海辺のマルシェ限定メニュー「海のラーメン・うーめん」は
ホタテ・ムール貝・わかめ・ふのりと三陸の海の幸満載で900円🌟
シメのラーメンに…と書いてあったけどコレ目的で来たので初っ端に食す😆
…
-
静岡わくわくハラハラ勉強会は
『誰でも気軽に参加できるセミナー』⇒『わくわく🎵』
『普通の人が講師をやってみる』⇒『ハラハラ💦』を
コンセプトに定期的にセミナーを開いています。
講座…
-
地元静岡の食材を使用したとびっきりのおむすびを作って
常盤公園で大人のピクニックを開こう!と集まった仲間たちのプレイベントに参加してきました😄
まずは女性も子どもも…
初めておむすびを握るという男…
-
4年ぶりくらい⁉の開催になります📸
今回のメインテーマは「パフェ」ですが…
パフェはもちろん料理撮影にも使える
3つのポイントをお伝えしますよ〜‼
気軽にご参加ください🎵
料理を美…
-
豪華なサラダ…
前菜…
ポテトフライ…
メイン料理・肉…
メイン料理・魚…
ピザ・マルゲリータと
美味しくて満足なコース内容で…
-
化学調味料を使わず手づくり・自然派のお店で
美味しい野菜チヂミ(980円・税別)を発見👁
手づくりナムル盛合せ(800円)や…
ソーセージの5種盛り(890円)で…
…
-
ZilL(ジル)くんがパーソナリティをつとめるFM・Hi!「ゆうラジ!Radio魂」
毎月第3木曜に私もちょこっとだけ出演中〜📻
今回も元気に(ZilLが)スタートです‼
夕刊ですよ〜のコーナーで…
-
昨日の【食べ物編】につづいて【体験・沿道編】です
毎回人気なのは体験乗船‼
漁船に乗れてしかも海上から富士山を見られる…かも⁉な
貴重なチャンスなんです👍
伊豆・三津…
-
春漁解禁中の由比港で開催の桜えびまつりは今年も大盛況〜😆
桜えびといえばやっぱりかき揚げ⁉
かき揚げそばも人気で大行列でした❗
生しらす…
釜揚げし…
-
飛鳥IIには久々のご対面。
ということで?ビールで乾杯(^^)
船の前には乗客だけではなく
一般の人も楽しめるブースが出店しています!
ホタテのバ…
-
シズカン2週目は街角マルシェは鮮やかな花たちが迎えてくれ…
オシャレグッズ・オシャレ好きな人たちが集っていました!!!
la potto. tetoさんには麦わら帽子や…
…
-
由比港漁協でほぼ毎月開催されている全国でも珍しい料理教室
今回は「桜えびでお手軽和食!」でリクエストの多かった超基本の「かき揚げ」です!
まずは本田先生からレシピのポイントや作り方などのレク…
-
桜えび漁は春漁(3月下旬〜6月上旬)・秋漁(10月下旬〜12月下旬)と
資源保護のため2期間だけの解禁になります!
春漁は18時ごろから全ての漁船が順次出港していきます。
まずは内港から…
…
-
シズカンウィークは最終週の海辺のマルシェへ!!!
美味しいものやステキグッズ…
お酒などなど楽しみましょう♪
■シズオカ × カンヌウィーク2017 海辺のマルシェ
日時/201…
-
前回は料理研究家が太鼓判を押すチャーシューメンでしたが
今回はみそらーめん(780円・税別)で!
味噌を混ぜ混ぜして…これもまた麺との相性が抜群です(≧▽≦)
そして餃子(450円)…
…
-
今回で14回目になる静岡お菓子フェア!
Gottoさんのモンブラン(350円)は独特の見た目ですが
間違いない美味しさでした(≧▽≦)
こちらもモンブランとモンブランだけでも色々の種類を…
-
まぐろづくしコース(全7品・4,000円・税込)は2時間の飲放題付き!
まぐろテール煮がヤバいです(≧▽≦)
コースはまず前菜3点…
まぐろ刺身2点…
ネギトロ大根…
ピックアップ記事
-
静岡市プレミアム付きデジタル商品券「しずトク商品券」は
購入金額から25%オトクになります😆
…
-
2025年4月18日から江尻埠頭に乗り場を移転して
運転を再開した駿河湾フェリー✨
J…
アーカイブ
カテゴリー