過去の記事一覧
-
静岡のものを中心に素材にこだわっているアオイパフェさん
9月で一周年ということで開催されたプレイベントの
「静岡茶について美味しく学ぶパフェ屋のお茶会」に参加してきました
しずおかO…
-
ZilL(ジル)くんがパーソナリティをつとめるFM・Hi!「ゆうラジ!Radio魂」毎回いろいろなゲストがいらしてトークを繰り広げます毎月第3木曜に私もちょこっとだけ出演中〜。夕刊ですよ〜のコーナーの後は…この日はカネ…
-
一人前から頼めるディナーのコース(1,700円・税別)は
出来立ての揚げえびパン・生春巻き・揚げ春巻き…
蒸しおこわ…
ココナツミルクゼリーがセットになっています
このコースを…
-
老舗のカレーハウスがるそんさんでチキンカレー(700円・税込)をチョイス甘いのに後から辛さがくるカレーでクセになりますミニサラダとヨーグルト付きです。お店は2階にありますよがるそん 11:00〜20:30 ※品切れで早…
-
回を重ねるごとに人気アップのはぴままカフェ美味しいものから…ママ目線の使いやすいかわいいグッズ…親子で体験・お母さんの癒しブースなどなど1日楽しめるイベントですvol.14のようすはこちら▼【フード編】【グッズ編1】【…
-
明るくてぬくもりのある店内はとっても良い雰囲気です
※現在はディナー営業のみ
プレートランチは900円ですが
ガッツリ食べたかったのでスタンダードランチ(1,200円)の
豚ロースマスター…
-
江戸時代には南西の方角を坤(ひつじさる)と呼びました。まずは復元工事や歴史を映像で学べます発掘調査で発見された瓦や歴史的な資料・家康公が関ヶ原の合戦で着用した幸運の鎧(レプリカ)も展示されています家康公になりきって記念…
-
駿府城二ノ丸の東に位置し主要な出入口だった東御門
2階(というのだろうか)が資料館になっていて
写真左側の入口から中に入れます。
門の一部がガラスになっていて門の下を見られます
…
-
海・里・山里・山と4つの庭を中心にある紅葉山庭園三保の松原越しの富士山や…茶畑越しの富士山を楽しめたります四阿で休憩しながら庭園を楽しめます富士山側からはこんな風に見えます庭園内にある立礼席では…エアコンの効いた室内で…
-
由比港漁協で毎月開催されている全国でも珍しい料理教室
8月は『親子料理教室』です
まずは本田先生からお米の研ぎ方のポイントの説明が…
そして子どもたちが自分で研ぎます
…
-
今年も開催 草薙マルシェ&つながるくさなぎ夏フェス毎回おいしいものが い〜〜〜っぱい前回のようすは こちら朝ドレ新鮮野菜は早目に行ってゲットしてね■草薙マルシェ 日時/2016年8月28日(日) 8:00~11:00 …
-
お気に入りのカフェ ワンディさんで
オーストラリア版アイスコーヒーをチョイス
(単品だと480円)
たっぷりミルクにショートブラック
そして+アイスがオーストラリア流
ショートブラックは濃い…
-
17時でコンセプトが変わるお店cancun
ランチ&カフェタイムは野菜だしのスープカレーで
ディナータイムは野菜ピッツァとプロセッコです
今回はディナータイムにSHIZUOKAクワトロピッツァ(…
-
ドレス・ド・オムライスはランチ限定メニュー美味しいだけじゃなくて形が本当〜に美しいんですランチにはサラダと…ドリンク付きですデザートサービス券がったのでデザートもパッションフルーツのシャーベットで食後にサッパリいただき…
-
蒲原在住のアーティスト山作戰の新アルバム『山作用』を記念して開催されたお披露目ライブに行ってきました。大人がグッとくる歌と…おもしろトークが魅力会場は満員ですソロはもちろん山作戰+ピアノ…山作戰+バンドとステキな演奏……
-
静岡大学は静岡県内にある国立大学2校の内のひとつ(もうひとつは浜松医科大学)1949年に静岡大学として発足し静岡キャンパスには人文社会科学部・教育学部・理学部・農学部・共通教育棟・グリーン科学技術研究所や…附属図書館な…
-
2万個もの提灯がならび戦没者の御霊を慰めるためのお祭りです境内から全景を撮ろうとしたのですが入らなかったです(^^;これでもほんの一部一灯ご献灯は2,000円だそうです地元町内会売店では生ビールが500円…アメリカンド…
-
テレビ番組「とびっきりしずおか」でも紹介されてその肉厚で大きくて・とっても美味しくて大人気モグ食堂さんの陸前高田広田湾漁師直送のホタテ焼き(600円)は完売必至早目に伊勢丹前のブースを目指してね同じくモグ食堂さんのホタ…
-
静岡わくわくハラハラ勉強会は『誰でも気軽に参加できるセミナー』⇒『わくわく』『普通の人が講師をやってみる』⇒『ハラハラ』をコンセプトに定期的にセミナーを開いています。7月は特別企画として…ACHIVEUS(アチーバス)…
-
まぐろづけ丼(700円・税別)のまぐろはちょっと甘味のあるタレに漬かっていてクセになる味わいみそ汁・お新香付きです。レジで先にお会計して出来上がりを待ちます。人の良さそうな けいこ母さんが作ってくれて家に帰ってきたよう…
ピックアップ記事
-
難破船遊具の広野海岸公園で開催される
毎回 大人気の野外イベント😊
音楽・ダンスと約100店…
-
静岡わくわくハラハラ勉強会は
『誰でも気軽に参加できるセミナー』⇒『わくわく🎵』
『普通の人…
アーカイブ
カテゴリー