 
            
しずおかO-CHAプラザで開催されたミニ講座で
今回は「心惹かれる抹茶・粉末茶〜自分好みの楽しみ方を探そう♪」をテーマに学んできました🍵
一般の人は見ることがまずない抹茶の元になる碾茶を見ながら…

日本茶インストラクターさんから抹茶・粉末茶の説明のあと…

本山抹茶研究会の海野さんから本山抹茶について色々とお話をうかがいました✨

そして日本茶インストラクターさんから簡単にできる抹茶のたて方の説明を受けて…

茶筅を使って…

実際に自分で抹茶たてていきます😊

それなりに?たてることができましたよ😆

そして練りきりの山茶花と一緒に美味しくいただきました😍

その後はテーブル内で担当を決めて…

4種類の抹茶・粉末緑茶をたてていきます👍

手前から抹茶のゆずブレンド・粉末茶の玄米茶・粉末茶のミント・粉末茶の山吹撫子で
それぞれの味わいを楽しみました
普段なら選ばないであろうフレーバーも味わってみると新しい発見になりますね🤩

フレーバーの粉末緑茶はホワイトチョコもお茶受けになりますよ😀

今年度のミニ講座はコレで終了となり
5回中4回以上参加すると嬉しいお土産が❗
通常700円の緑茶通信とミニ椀をいただきました〜😆
次回の特別講座・来年度のミニ講座も楽しみです🎵

会場のしずおかO-CHAプラザは静岡駅南口のすぐ前 水の森ビルの3階です✨

しずおかO-CHAプラザ ミニ講座
| 日時 | 1テーマで数回開催予定・時間は開催日による・各回約60分 | 
| 料金 | 300円(沢山お菓子が付く場合は500円程度) | 
| 定員 | 15名程度 | 
| 会場 | しずおかO-CHAプラザ(水の森ビル3F) | 
| 駐車場 | なし・近隣のコインパーキングへ | 
| 詳細 | ミニ講座のテーマ・詳細・申し込みはこちら ※事前に申し込みが必要です | 
駿河区南町14‐1 水の森ビル3F・JR静岡駅すぐ前
静岡市駿河区南町14‐1
※掲載の内容はアップ時の情報になります。
※営業時間・定休日・価格等が変更になっている場合がございます。
コメント
- この記事へのトラックバックはありません。 












この記事へのコメントはありません。