カテゴリー:食べる
-
包みにも『うわさのどら焼き』と書いてあるどら焼きを食べました。なぜ『うわさ』なのかというと『あん』の多さ・厚さが半端ないんです直径は普通のどら焼きとほぼ同じか少し小さい程度ですが高さは5.5cm~6cmとかぶりつくには…
-
東鷹匠で20年以上営業していた『茶居夢』さんが
『CAFE KUROSAWA』として今の場所に
移転したのが約3年半前。
トータルすると老舗のカフェになりますよね。
70年代のコーヒー専門店がコン…
-
和風で普通の家屋のようにも見えますがケーキ屋さんです。ミルクレープはフルーツいっぱいで比較的 甘さは控え目で私は好きなお味です500円。かぼちゃのプリンは香ばしいかおりが口の中に広がりますよ420円。ichigoya(…
-
中華に行ったらやっぱり小籠包は はずせませんたっぷりの汁を楽しんでください。580円。キャベツサラダとザーサイ・ピーナッツはサービスで出てきました。春雨炒めのときはライスも一緒に頼むのがオススメ。何杯でもいけそうな勢い…
-
ティーインストラクターが営む
紅茶と台湾茶のカフェ『茶楽』さん。
スコーンと紅茶のセットのクリームティーは850円。
数あるスコーンの中から
今回はくるみとチェダーチーズをチョイス。
…
-
近所の人が気軽に来れるような手作りのあたたかい雰囲気を大切にしつつしっかりしたフレンチを食べられるペパンさん。仏産プーレノワールのコック オ ヴァンはプーレノワールという種の鶏肉のワイン煮込み。車だったので我慢しました…
-
静岡では老舗の高級店『三笑亭』さん。今日は精肉店の方をご紹介。食事処・レストランで使われているものと同じお肉を買うことができます。写真は100g1,000円クラスのお肉。霜降り具合が食欲をそそります早速すき焼き。お店で…
-
店名のグラデボールはイタリア語で
「楽しい~・心地よい~」という意味だそうです。
今回はランチを楽しんできました。
ランチは880円からありますが
今回はセットの1,380円とコースの1,480円…
-
天然酵母や国産小麦など素材にこだわった
人気のベーカリー
行った時間が午後3時ころと遅めだったので
あまり残っていませんでした。さすが人気店。
そんな中でもおいしそうなパンをゲット
…
-
日本やイタリアで料理長をつとめてきたシェフが2011年秋にオープンさせたお店。イタリア オステリアのティアロカいうお店で料理長をしていたことからそれがお店の名前になっています。写真は前菜の盛り合わせ 1,400円。こち…
-
シュークリームで有名なシューマン。一番外側はクッキーの食感でサクッ次にシュー生地のフワッそしてちょっと軽めだけどたっぷりクリークのトロ~が口の中に広がりますシュークリーム 136円。こちらは和栗のモンブラン 348円。…
-
本場イタリアでも もちろん全国的にも珍しいニョッキのお店PaPaさん。ほぼ毎日手作りされるニョッキの弾力ある食感と素材の香りはかなり衝撃的写真は季節のニョッキランチ 1,500円。ニョッキ、前菜、自家製フォカッチャ、キ…
-
オーガニックや有機栽培やなるべく地元産をなどおいしさと体にやさしいを自然体で提供しているロコマニさん。写真は『3種のナッツと全粒粉のナチュラルブラウニー』400円。自家製ケーキで ヘーゼルナッツ くるみ アーモンドの3…
-
少なくとも30年は営業している
老舗のおそば屋さんです。
客席は100席以上あり
店内も駐車場も広いお店です。
親子丼+小かけそばは 1,100円。
玉子とじそばは 65…
-
店内に入るとカリーの香りが...
今日はお茶だけのつもりだから
カリーは次回まで我慢ガマン。
Oakブレンドオールドは400円。
しっかり珈琲という感じで濃いです
普通のOakブレンドは…
-
やっぱりまずはお刺身、今回はまぐろ。
新鮮でおいしかったです。
右のまるくて赤いのはトマト
くせになるおいしさでしたよ
いかだたこだ。
たこのまわりを いかのすり身で包んでま…
-
カクテルでも飲みながら旅行計画を...
そんなコンセプトでつくられたお店。
スプリッツァー 600円、白ワイングラス 500円。
こちらは赤ワイングラス 500円。
キティ…
-
昔からある町の雑貨屋さん?のような店の
一角にサンドイッチコーナーがあります。
手作り感いっぱいのサンドが数種類。
今回はオムレツサンドをチョイス
260円でした。
手作りサンド い…
-
ミラノ風カツレツ 1,200円。大きいんですがミラノ風の食べ方でうすく広げてあってトマトソースとレモンであっさりペロッといってしまいます。旬野菜のバーニャカウダ 950円。アンチョビがいい味だしてます!サーモンとほうれ…
-
保存料を使っていないケーキなどのお菓子は
テイクアウトもお店でいただくこともできます。
こちらは『紅ほっぺナポレオン』
好きなドリンクと一緒に
ケーキで有名なお店ですが
喫茶だけでも大丈…
ピックアップ記事
-
難破船遊具の広野海岸公園で開催される
毎回 大人気の野外イベント😊
音楽・ダンスと約100店…
-
静岡わくわくハラハラ勉強会は
『誰でも気軽に参加できるセミナー』⇒『わくわく🎵』
『普通の人…
アーカイブ
カテゴリー