カテゴリー:学ぶ

  • ペップトークって何だろう???

      「短い激励のメッセージ」=「やる気にさせる訓話」 やる気にさせる・やる気を引き出す魔法の言葉が「ペップトーク」🌞 日本ペップトーク普及協会代表理事であり 日本オリンピック協会の強化スタッフ…
  • 1947年に創立の中学校(^^)

    JR安倍川駅近くの今の場所へは1969年に移転してきました。 2017年度は新入生199名・全生徒663名でスタートしています😄 上の写真の右側にあるのが… 体育館で… 左側を向くと格技場がありま…
  • 設立から130年以上〜!!!

       用宗港近くの小学校で 2017年度は新入生91名・全校児童は607名でスタートしています😄 こちらが体育館… 津波発生時に校舎は津波ひなんビルに…   グラウンドはひなん地に…
  • 第87回わくハラ勉強会を開催(^^)

         静岡わくわくハラハラ勉強会は 『誰でも気軽に参加できるセミナー』⇒『わくわく🎵』 『普通の人が講師をやってみる』⇒『ハラハラ❗』を コンセプトに定期的にセミナーを開いています。 講座は全部でも…
  • 関東で話題のSUPを静岡でも楽しめます♪♪

      ボードに乗ってパドルで操作するサップを しっかり教えてくれるスクールが用宗でスタート❗     サーフィンなどに比べてカンタンに乗りこなせるので 女性にも大人気😆 座った姿勢の方が安定する…
  • 久々に開催したフォト講座(^^)

      4年ぶりくらいに開催したフォト講座😄 9名の方にご参加いただきました。 座学の後はポイントを意識しながらの撮影会…皆さん真剣真剣😆 光の重要性も感じていただけたようです🍺   こ…
  • 「水出し緑茶で免疫力UP!」のミニ講座を楽しむ(^^)

         しずおかO-CHAプラザで開催されたミニ講座… 今回は「水出し緑茶で免疫力UP!」というテーマでした🌟 一番前の席だったので講師の皆さんの写真は迫力ありますよ❗ まずは水出し緑茶の…
  • 美味しい桜えびで和洋折衷料理を(≧▽≦)

          由比港漁協でほぼ毎月開催されている全国でも珍しい料理教室 今回は「桜えびでアレンジ料理・和洋折衷」です❗ この日は少人数レッスン形式で 本田先生からレシピのポイントや作り方などのレクチャ…
  • 第86回わくハラ勉強会を開催(^^)

       静岡わくわくハラハラ勉強会は 『誰でも気軽に参加できるセミナー』⇒『わくわく🎵』 『普通の人が講師をやってみる』⇒『ハラハラ💦』を コンセプトに定期的にセミナーを開いています。 講座は全部でも1つだ…
  • 発達障害・脳性麻痺児の多動・筋緊張改善タッチセラピー講座(^^)

      日本平動物園の切り絵イベントのボランティアで一緒に活動した鶴田里美さん 包み込む温かさのある とっても信頼のできる人です😄 普段は関東を中心にタッチセラピスト・講師として活動されているのですが 今回…
  • 「新茶を愉しむ」ミニ講座を楽しむ(^^)

       しずおかO-CHAプラザで開催されたミニ講座… 今回は「新茶を愉しむ」というテーマでした❗ 今年度は300円になったからか⁉まずはウェルカム茶でスタート‼ 毎回満席の人気講座は ま…
  • 第85回わくハラ勉強会を開催(^^)

         静岡わくわくハラハラ勉強会は 『誰でも気軽に参加できるセミナー』⇒『わくわく🎵』 『普通の人が講師をやってみる』⇒『ハラハラ💦』を コンセプトに定期的にセミナーを開いています。 講座…
  • 久々に開催!フォト講座(^^)

      4年ぶりくらい⁉の開催になります📸 今回のメインテーマは「パフェ」ですが… パフェはもちろん料理撮影にも使える 3つのポイントをお伝えしますよ〜‼ 気軽にご参加ください🎵 料理を美…
  • 美味しい桜えびのかき揚げ…実は超カンタン(≧▽≦)

       由比港漁協でほぼ毎月開催されている全国でも珍しい料理教室 今回は「桜えびでお手軽和食!」でリクエストの多かった超基本の「かき揚げ」です! まずは本田先生からレシピのポイントや作り方などのレク…
  • 売れる営業トーク構築セミナー【案内編】

    前半は自分のビジネス・お店を魅力的に伝える力を磨くのワーク 後半は毎回違うテーマでセミナーを受けられます!!! 今回の後半セミナーは「断られてから何をしたらいいのか?」で 断られないための意識的な工夫で奇跡…
  • 第84回わくハラ勉強会を開催(^^)

    静岡わくわくハラハラ勉強会は 『誰でも気軽に参加できるセミナー』⇒『わくわく(^^) 』 『普通の人が講師をやってみる』⇒『ハラハラ(^^; 』を コンセプトに定期的にセミナーを開いています。 講座は全…
  • 富士宮やきそばはカンタンに美味しく作れる(≧▽≦)

    由比港漁協でほぼ毎月開催されている全国でも珍しい料理教室 今回は「旬の桜えびで中華!」です まずは本田先生からレシピのポイントや作り方などのレクチャーを 本田先生のキャラもあって明るい雰囲気のレッ…
  • こんなにカンタンでいいの!!?桜えびのちらしずし(^^)

    由比港漁協でほぼ毎月開催されている全国でも珍しい料理教室今回は「由比港特産で和食 × 味の素社コラボレッスン」ですこの日は半年に1回の味の素社とのコラボレッスン…まずは味の素社の川上さんから「旨味」についてのレクチャー…
  • 第83回わくハラ勉強会を開催(^^)

    静岡わくわくハラハラ勉強会は『誰でも気軽に参加できるセミナー』⇒『わくわく』『普通の人が講師をやってみる』⇒『ハラハラ』をコンセプトに定期的にセミナーを開いています。講座は全部でも1つだけでも参加ゆる~く参加できるとこ…
  • 「みんなで楽しむTea Style」のミニ講座!

    しずおかO-CHAプラザで開催されたミニ講座…今回は「みんなで楽しむTea Style〜お茶とお菓子の組合せ」というテーマでした普段は無料講座なのですが…お菓子がい〜っぱいなので今回は500円。毎回満席の人気講座は日本…

ピックアップ記事

  1. 静岡わくわくハラハラ勉強会は 『誰でも気軽に参加できるセミナー』⇒『わくわく🎵』 『普通の人…
  2. 2025年4月18日から江尻埠頭に乗り場を移転して 運転を再開した駿河湾フェリー✨   J…
2025年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

カテゴリー

ページ上部へ戻る