過去の記事一覧
-
以前ご紹介した富士山満喫きっぷで
フェリーの旅を楽しんできました
【前編】はフェリー(行き)と恋人岬をご紹介。
ここから【後編】に入ります
恋人岬からバスで20分(510円)で土肥金山…
-
以前ご紹介した富士山満喫きっぷでフェリーの旅を楽しんできました静岡駅みどりの窓口で日付を指定してきっぷを購入。静岡駅⇔清水駅の往復460円とフェリー往復3,960円の合計4,520円が3,000円でOKというお得なきっ…
-
長年お寿司屋さんなどで腕をふるっていた親方が
2年半前にオープンさせた和食のお店で
ランチを楽しんできました
豪華な海の幸がうれしい海鮮ひつまぶし
日によって海の幸は違うそうです。…
-
チェーン店ではないのでお店でひとつひとつ丁寧に作っているドーナツ屋さんです写真はオールドファッション80円。奥のチョコファッションは100円。こちらはココアホワイトチョコ100円。たくさん種類のある美味しいドーナツを楽…
-
昨日の【前編】にひきつづきhana*hana市【後編】もお楽しみください石のはんこ 聖歩さんは手彫りならではのあたたかさがありますよねひらがなやアルファベットからオリジナルまでいろいろ楽しめますアトリエ Happy S…
-
芝生の気持ちいい季節になりました。そんなふかふかの芝生の上でお気に入りの作家さんを見つけてみませんかイベントは今日もやってますよ~書家詩人の宗明さんは色紙やうちわにお名前やことばなどを書きおろししてくれます書いてもらっ…
-
ニュースなどでも取り上げられていましたがJR静岡駅南口のバス乗り場にはルノワールの彫刻(複製)が展示されています。2体で1億2,900万円だそうですこちらは 勝利のヴィーナス で1914年の作品です。こちらは 洗濯する…
-
一周目はママチャリで今回の二周目は電気バイクで日本一周しているアーティスト あついゆう君が静岡市に到着路上ライブを観てきました一周目のときの写真も見せてもらいました。日本一周に約15ヶ月もかかったそうですしかも一銭も持…
-
元々はmixiで仲良くなった女性4人でスタートした小さな飲み会がtwitterなどで参加者の輪が広がり今回も30名以上の参加者が集まった『酒豪の会』に行ってきました今回は数々のテレビや雑誌でも取り上げられリンパケア・美…
-
ティーインストラクターが営む紅茶と台湾茶のカフェ『茶楽』さん。以前はティータイムのご紹介でしたが今回は軽食をどうぞオートミールのドリアは850円。トマト・ホワイトとソースも選べます。オートミールは苦手…という人もいるの…
-
1939年創業で70年以上も愛されてきたお店です。まずは味のある焼き印のどら焼きをチョイス1つ130円。 餡は北海道産の小豆を使用しているそうです 餡も皮も程よい甘さでさらっといただけてしまいます &n…
-
静岡わくハラ勉強会主催 無料セミナーのご案内です。静岡わくハラ勉強会は『普通の人が講師をやってみる』をコンセプトに定期的にセミナーを開いています。1講座目は「願いが叶うワクワク手帳の作り方」講師は fumiyoさん。自…
-
静岡を中心に活動している魅力的な作家さんたちが集まって開催される『hana*hana市 vol.3』が開催されます焼き菓子やジャムの販売…布小物・服飾小物・絵はがきやプリザーブドフラワー…詩人の書き下ろし・コンサートや…
-
ご主人がソウル出身という本格韓国料理屋さんです。店名のスリヤは『酒だ』という意味らしいですよ写真は海鮮チジミで900円。サクサクもちもちだったので熱々をいただきたいですねキムチ三種盛りは500円…ナムル盛りは780円。…
-
ホール(大・中)・展示室・会議室がある昔から親しまれてきた静岡市民文化会館。大ホールの定員は約2,000人です。大・中ホールでは各種コンサートや演劇などが上演されてきました。劇団四季の静岡公演もこちらで行われていました…
-
鹿児島A5ランクの黒毛和牛や黒豚のお肉と地元野菜と山梨の無農薬野菜にこだわったお店です煮込はんばぁぐは840円。フォークを使わず『おはしで』すっと切れるハンバーグです。優しくてあっさりしたハンバーグだからひらがなの『は…
-
『静岡ホビーショー』は1959年から続くイベントで今年で51回目となる歴史のあるイベントに行ってきました北館に入ってすぐの実車に目を引かれましたそしてバイク…飛行機など細かいところまで精巧な模型が並んでいます。昆虫・動…
-
1977年創業の昔ながらの洋菓子屋さん。どこか懐かしい味を楽しめますこちらはフランボワーズ260円。定番のショートケーキは300円。昔ながらといってもしつこくない生クリームでぺろりと食べれてしまいましたスヰング洋菓子店…
-
『トレインフェスタ2012』は日本最大級の鉄道イベントでグランシップ全体が会場になりますミニSLやミニ電車に乗ったり…新幹線の模型や…鉄道模型が走ってたり…ふわふわトーマスの中で飛んだり跳ねたり…電車でGO!で点数を競…
-
今回で16回目となる癒しマーケットマッサージやネイル・占い・セラピー・ライブほかワンコイン(500円)プチ講座まで楽しめるイベントです。今回は40以上もブースがあり回を重ねるごとにバージョンアップしています心と身体のケ…
ピックアップ記事
-
静岡市プレミアム付きデジタル商品券「しずトク商品券」は
購入金額から25%オトクになります😆
…
-
2025年4月18日から江尻埠頭に乗り場を移転して
運転を再開した駿河湾フェリー✨
J…
-
静岡わくわくハラハラ勉強会は
『誰でも気軽に参加できるセミナー』⇒『わくわく🎵』
『普通の人…
アーカイブ
カテゴリー