過去の記事一覧
-
曜日に関係なく毎月15日に山作戰がオープンするバー「山バー」が今月からスタートお酒を飲みながら…山作戰の歌声と…絶妙なトークを…こんな至近距離で気軽に楽しめます会場はボタニカ2階で…のぼり左のドアが入口になります山作戰…
-
「Premier」はフランス語で「一番」という意味だそうで
素材にこだわり手間をおしまないスイーツが人気のお店です
特に人気No.1の半熟プリン(240円・税込)は
とろ〜りした食感がクセになり…
-
2016年8月にオープンしたおそばカフェ地元の玉善そばを使った玉善麻婆豆腐そば(600円・税込)は体の中からあったまりますよ〜食事と一緒にドリンクをオーダーすると100円引きなのでカフェラテは250円(通常は350円)…
-
東海道の宿場町で63のプログラムを体験しよう「食」「技」…「歩」「知」…「美」「楽」をテーマに普段は味わえないようなコラボプログラムも楽しめますよ駿河東海道おんぱく 2017年2月3日(金)〜3月5日(日) 開催日時は…
-
曜日に関係なく毎月15日に山作戰がオープンするバー「山バー」こんな雰囲気のステキな店内で…気軽に話したりライブを楽しんだりできますよ山作戰「山バー」 日時/毎月15日 18:30〜22:00 ※来店・帰り時間は自…
-
気軽に日本画の魅力にふれられるチャンス伝統的な様式から…モダンなスタイルまで4名の作家さんの作品を楽しめます普段あまり見ることのない素材・用具なども見られますよ日本画家の仕事展 2017年1月18日(水)まで 11:0…
-
ZilL(ジル)くんがパーソナリティをつとめるFM・Hi!「ゆうラジ!Radio魂」毎月第3木曜に私もちょこっとだけ出演中〜。夕刊ですよ〜のコーナーでは記事を読みながらのトーク…交通情報や告知のコーナーの後は私が担当す…
-
前はディナータイムの紹介でしたが今回はランチに
焼きチーズカレー(900円・税込)はサラダ・みそ汁付きです
定食の豚焼肉やチキンソテー(各々750円)も人気だそうです
チーズがた〜〜〜っぷりです…
-
東北の牡蠣を存分に楽しめます入口でカゴに入った牡蠣(1カゴ1,200円・税別)や魚貝などを自分で選んで…レジで会計して席へ牡蠣や魚貝は炭火で焼くBBQ方式…フタをして片面3分ずつ焼きます待ってる間は樽生スパークリング(…
-
りんでんさんのかき氷はこの時季お休みで
今年は白玉メニューの黒みつきなこ(単品450円・税込)…
(※写真は5割増の量です)
わさびじょうゆ(単品450円)を楽しめます
(※写真は5割増の…
-
江戸時代の絵師 歌川広重が描いた浮世絵版画シリーズやイギリスの写真家チャールズ・エマーソンの幻想的な富士山の姿を楽しめます■まるごと富士 会場/静岡市東海道広重美術館 日時/2017年1月29日(日)まで 9:00〜1…
-
昨年の第1回も盛り上がりました目の前で見るともの凄い迫力・スピードで圧倒されますこんな小さな選手も大活躍実際に体験もできますよ〜■第2回 静岡障がい者 サッカーフェスティバル大会 2017年1月7日(土)・8日(日) …
-
初詣に行ったあとに富士山を見てきましたいつも初詣する八幡神社から裏の八幡山を10分ほど登り初富士山を今回は少年とチャボの像と一緒に八幡山公園からの富士山八幡山公園 静岡南郵便局近く
ハピスポの特別な情報発信中の無料メ…
-
由比港漁協でほぼ毎月開催されている全国でも珍しい料理教室今回は『桜えびを使ったおせち料理』ですまずは本田先生からレシピのポイントや作り方などのレクチャーがあります生の桜えびはカンタンに釜揚げにできます茹であがったらウチ…
-
あけましておめでとうございます初詣はもう行きましたか「いつ行く?」は大みそか明けすぐ・三が日・1月中など様々。「何回行く?」にも諸説あり特に規定はないようです。今日は静岡市で代表的な神社をいくつか…静岡浅間神社http…
-
グランシップの展望ロビーから見える富士山はこんな感じここからの眺めは空・富士山・街並み・新幹線と盛りだくさんです毎年恒例元旦だけのグランシップ特別開放10F展望ロビーから初日の出を拝めますちなみに初日の出は日本平方面で…
-
静岡わくわくハラハラ勉強会は『誰でも気軽に参加できるセミナー』⇒『わくわく』『普通の人が講師をやってみる』⇒『ハラハラ』をコンセプトに定期的にセミナーを開いています。講座は全部でも1つだけでも参加ゆる~く参加できるとこ…
-
焼肉京昌園さんがプロデュースしている熟成肉バルでまずは肉前菜盛合せ(1,700円・税抜)を生ビールは氷点下の一番搾りキリンアイスコールド(550円)お通しは…聞いたのに忘れました…真っ黒でパンみたいなヤツです。熟成牛ラ…
-
大人気の健康居酒屋しぞ〜か魚to畑さんで2時間の飲み放題付きコース(4,500円・税込)を。まずは生ビールで乾杯本当に人気のお店で平日でも予約が取りにくくて予約人数の追加とか難しい状態でした(^^;超豪華刺身の盛合せ(…
-
今年もまだまだイルミネーションを楽しめます水面に写った光や…イルミネーション越しのイルミネーションなど青葉通り全体が輝いてます■青葉シンボルロード イルミネーション ~ヒトツナグ~ 2017年1月9日(月・祝)まで 1…
ピックアップ記事
-
難破船遊具の広野海岸公園で開催される
毎回 大人気の野外イベント😊
音楽・ダンスと約100店…
-
静岡わくわくハラハラ勉強会は
『誰でも気軽に参加できるセミナー』⇒『わくわく🎵』
『普通の人…
アーカイブ
カテゴリー