カテゴリー:学ぶ
-
おつまみになるフォカッチャとポンデケージョを作ってちょっと良いお値段のワインを楽しむという手ごねパン教室の麻美先生と ワインセラーMatsukiyaさんのコラボ企画が開催されますよお料理はフォカッチャ・ポンデケージョ・…
-
静岡わくハラ勉強会主催 無料セミナーのご案内です。静岡わくハラ勉強会は『普通の人が講師をやってみる』をコンセプトに定期的にセミナーを開いています。今回は各講座とも30名程度の方にご参加いただきバラエティ他に富んだ講座を…
-
『売れる営業トーク構築セミナー』というセミナー名がついていますが営業職のためだけのセミナーではありません。『口コミ』を生み出すきっかけをつかむ内容になっています営業職や商品を売っている仕事でなくてもご自分でお店やビジネ…
-
静岡わくハラ勉強会主催 セミナーのご案内です。静岡わくハラ勉強会は『普通の人が講師をやってみる』をコンセプトに定期的にセミナーを開いています。今回の開催は9月22日(土・祝)午後の3講座1)13時30分~「コーヒーの楽…
-
静岡わくハラ勉強会主催 無料セミナーのご案内です。静岡わくハラ勉強会は『普通の人が講師をやってみる』をコンセプトに定期的にセミナーを開いています。今回は3日で定員になりキャンセル待ち続出でした当日は過去最高の参加人数5…
-
あなたが何かものを買うときどんなところから情報を集めますかテレビで見た・雑誌に載ってた・チラシで見た…いろいろあると思いますが一番に信用できるのは『友達の口コミ』だと思います。営業職や商品を売っている仕事でなくてもご自…
-
大人になるにつれて図書館から足が遠のいてしまう人も
多いのではないのでしょうか
たまにはお気に入りの本を探しに
足を運んでみてはどうでしょう
静岡市の図書館では
図書館の専用…
-
以前ご紹介した わいわい英会話する Mari's Cafe今月も開催されました女性も男性も笑顔の絶えない楽しいレッスンですまずはグループに分かれて自己紹介。もちろん英語です…簡単な内容ですけ。どドリンクとお菓子付きで英…
-
以前にもご紹介した大人気で予約のとりにくいキッチンスタジオ モグさんへ再び行ってきました今回のメニューは ・スペアリブ ・ちらし風ライスサラダ ・たっぷり夏野菜のカレースープ ・トマトのスムージーまずはレシピのポイント…
-
静岡わくハラ勉強会主催 無料セミナーのご案内です。静岡わくハラ勉強会は『普通の人が講師をやってみる』をコンセプトに定期的にセミナーを開いています。今回の開催は8月26日(日)午後の3講座です。1)13時30分~「ワイン…
-
『売れる営業トーク構築セミナー』というセミナー名がついていますが営業職のためだけのセミナーではありません。仕事をしている人・勤めている人はもちろん就職活動や合コンにまで役立つ内容…かもなにより自分の仕事を本気で応援して…
-
前回のものが焼き上がったのと月一レッスンで練り込み陶芸教室のエスポワールさんに行ってきました焼き上がりはこんな感じです。私がやったのはここまでなのですが割れずに焼き上がっていましたもっとキレイな三角になっているはずが思…
-
1947年開校の静岡市でも早期にできた中学校です。校章には3つの『S』が入っていてStudy・Society・Sportsを表しています卒業生には(元)Jリーガーの三浦泰年・知良ご兄弟や俳優の保阪尚希さんや田辺信宏静岡…
-
静岡わくハラ勉強会主催 無料セミナーのご案内です。静岡わくハラ勉強会は『普通の人が講師をやってみる』をコンセプトに定期的にセミナーを開いています。今回は過去最高の参加人数38名の方が無料講座を楽しみました1講座目の講師…
-
1876年(明治9年)開校の歴史ある学校です1951年(昭和26年)に今の校名に改称されています。 1学年110人前後と少数精鋭でレベルの高い小学校教育を受けることができると高く評価されているようです制服はなく私服通学…
-
わいわい英会話する Mari's Cafe は女性も男性も笑顔の絶えない楽しいレッスンですコーヒーとお菓子付きで500円なんてお得すぎます今回は映画を教材に…まずは まり先生が映像を見ながら簡単に説明。次にペアを作って…
-
手ごねパン教室に行ってきました。今回はベーコンエピ1~4名の少人数の教室なのできめ細かく教えてもらえますよ先に先生がポイントの説明やお手本を見せてくれます。まずはしっかりこねていきます生地を丸めて一次発酵させます。生地…
-
以前ご紹介した静岡では珍しい(他にはないかも?)練り込み陶芸教室のエスポワールさんに行ってきましたおいしいコーヒーとデザートが出てきてまずは一服このカップやお皿も練り込み陶芸です。飾られている作品を見て先生のアドバイス…
-
静岡わくハラ勉強会主催 無料セミナーのご案内です。静岡わくハラ勉強会は『普通の人が講師をやってみる』をコンセプトに定期的にセミナーを開いています。1講座目は「願いが叶うワクワク手帳の作り方」講師は fumiyoさん。自…
-
以前ご紹介した『リ・フラワー』さんと『ペパン』さんの母の日のためのコラボ企画『フレームドフラワーアレンジメントレッスン&ランチ』に行ってきましたフレームにプリザーブドフラワーをアレンジしていきます今回はバラ・あじさい・…
ピックアップ記事
-
静岡わくわくハラハラ勉強会は
『誰でも気軽に参加できるセミナー』⇒『わくわく🎵』
『普通の人…
-
今年度もいよいよスタートした
しずおかO-CHAプラザで開催された体験講座
「待ちに待った季…
-
2025年4月18日から江尻埠頭に乗り場を移転して
運転を再開した駿河湾フェリー✨
J…
アーカイブ
カテゴリー