
春漁と秋漁の間の休漁期は台風の多い時季なので
漁船を守ることもあり陸上げされます

海からは2台のクレーンで吊り上げます

船の下に回すベルトはダイバーもお手伝い

器用に吊り上げて…

方向転換して…

トレーラーへ…
微調整が必要なのでクレーン2台を使うそうです

トレーラーへしっかり設置して…

漁師さんに見守られながら…

陸上げ場所へ運ばれていきます

漁師さんたちで枕木を配置すると…

またクレーンで吊り上げて…

人力
も使って…

慎重に下ろしていき…

陸上げ完了です

陸上げ完了後は高圧で洗浄して秋漁に備えます

船が陸に上がっていると普段は見られないところも…

前部のスクリューも使って
船を左右に回転させたりするそうです

この魚探レーダーで桜えびを発見します
陸上げしている船は漁協前で見られますよ

桜えび漁船の陸上げ
由比港漁協 ⇒ http://www.yuikou.jp/
清水区由比今宿字浜1127 JR由比駅近く
大きな地図で見る
特別な情報発信中の無料メルマガ ⇒ 詳しくは こちら
Facebook ページへの『いいね!』 は ⇒ こちら
twitter のフォローは ⇒ こちら
朝焼け富士山の写真プレゼント中 ⇒ 詳しくはこちら





この記事へのコメントはありません。