由比港漁協で行われている料理教室moguは今回も貴重な桜えびや白身魚など海の幸を使った…

毎回 大人気の味の素社とのコラボレッスン✨

まずは味の素社 西尾さんによるミニ味覚講座でお勉強し…

小パンダ(非売品)を使って旨味成分有り無しのみそ汁の飲み比べも体験します😊


その後は本田先生にバトンタッチして料理のポイント・作り方の説明や…

食材のこと・オモシロネタ?などメモポイント満載で…

生徒さんが即席のアシスタントになったりしながら自由な雰囲気でレッスンは進みます🤩

この日も貴重な生桜えびは…

茹でて…

みんなでうちわで急冷して…

釜揚げ桜えびに✨

お決まりの茹でたて釜揚げ桜えびをみんなでつまみ食い😍

できたての釜揚げ桜えびは白菜と釜揚げ桜えびのごまマヨサラダに✨

この日の朝の獲れたてのサゴシ(出世魚サワラの40cm〜50cmをサゴシと言うそうです)は…

玉ねぎ・しめじを味の素社のオリーブオイルで一緒に炒めて…

トマト缶と一緒に煮込んで(ポイントは触らない)…

旬魚の濃厚トマト煮込みに✨

ご飯は何かのときにも役立つ速い・カンタン・美味しい鍋炊きです🤩

ほんだしを入れて…

一流スポーツマンも取り入れているパワーボールに✨

桜えびのかき揚げもポイントを押さえれば…

誰でもカンタンにキレイに揚げられます👍

デザートはパンナコッタ レモンソース✨

本田先生の説明の後は実際に作っていき…

メニューも美味しそうに…

続々と完成していきます😆

かき揚げもポイントを押さえれば自分たちでカンタンに揚げられます❗

しかもサクッと美味しいんです👍

料理が完成したらテーブルごとに海を見ながらみんなで楽しく美味しく実食です🍴

試飲も楽しみのひとつで
この日はクノールカップスープ ベジレシピの大地が香るキャロット&パンプキンを😊

味の素社 西尾さんから試飲商品とお土産の説明に食べながらも皆さん真剣な眼差しに🤩

そしてコラボレッスンのお楽しみ🎵参加者さんには味の素社商品のお土産も😆
今回も楽しい美味しいレッスンになりました✨

桜えびについてマスコミでは明るい話題は少ないですが
まったく漁獲高がない訳ではありません❗
直売所やネットでも購入できるし浜のかきあげやも営業しているので
桜えび好きは由比港まで是非 遊びに行ってみてくださいね😀

由比港漁協でmogu料理教室
| 内容 | 味の素社タイアップ料理教室 |
| 開催日 | 2019年11月14日(木) 10:30〜13:00 |
| 会場 | 由比港漁協2F 調理実習室 |
| 料金 | 2,000円 |
| 詳細 | キッチンスタジオモグの公式サイトはこちら 味の素社のレシピサイト(味の素パーク)はこちら |
【由比港漁協】清水区由比今宿字浜1127 JR由比駅近く
※掲載の内容はアップ時の情報になります。
※営業時間・定休日・価格等が変更になっている場合がございます。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。







この記事へのコメントはありません。